最終更新:

40
Comment

【1450577】最難関高校合格のための小学校の過ごし方

投稿者: 小1   (ID:wLUbQdxeBLA) 投稿日時:2009年 10月 02日 22:11

現在小1で将来私立最難関高校を受験できたらいいな、と思っています。
今までは、小学生のうちは知の翼などの通信教育+市販の問題集で学習し、中学になってから大手塾の最難関コースに入ることを考えていました。
しかし、周りが皆教育熱心で息子の友達(中学受験せず)が皆公文に通いだしており、焦ってきました。そこで、最難関高校受験に公文がどの程度役に立ったか経験談をお聞かせください。
やはり公文で小学校の間に数学・国語の中学3年レベルまで終了しておくとかなり有利になるでしょうか?塾の最難関コースに入れば数学は先取りで中2の終わりには中3までの内容を全て学習するみたいだし小学生のうちから無理に先取りしなくてもいいのかもと思ったり、逆に高校レベルまで学習を進めておくと高校に入った時に中受組に追いつくのに苦労しなくて済むかもしれないとも思ったりしています。
また、小学校高学年に公文以外の塾に通う必要があるかについてもご意見いただけると有り難いです。仮に小学5年から中学3年まで通塾すると5年にもなりますから、そこまでしないと最難関高校へは合格できないものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1451586】 投稿者: なぜ?  (ID:EHvJ23M.3iI) 投稿日時:2009年 10月 03日 19:52

    >仮に小学5年から中学3年まで通塾すると5年にもなりますから、そこまでしないと最難関高校へは合格できないものなのでしょうか?


    5年通っても受からない人のほうが多いでしょ。
    まずは、中学で受けてみたらいかがですか?

  2. 【1451682】 投稿者: 小1  (ID:wLUbQdxeBLA) 投稿日時:2009年 10月 03日 21:48

    いろいろとありがとうございます。


    なぜ高校受験かということについて説明が足りなかったので少し補足します。
    上の子は中学受験して難関校と言われるところに通っていますが、経済的な事情もあり下の子は中学から私学というは少し厳しく高校からならなんとかなるかなと思っています。
    下の子は上の子よりもポテンシャルはあるようなので、計画的に勉強していけば最難関高校へ手が届くのではないかと思ったわけです。


    今までレスいただいたご意見はどれもなるほどと思うものばかりです。
    公文は基礎学力の定着の一つの教材にはなりうるが、先取りしても中学校で勉強するときに多少理解が早まるだけで、最難関高校合格のためのアドバンテージにはたいしてならない。それよりその子のポテンシャルや高校受験塾での頑張りによるところが大きいということですね。


    そうではなくて、公文が最難関高校合格のため大変役立ったという経験談をお持ちの方がおられましたらよろしくお願いします。
    たとえば公文の国語はどうでしょうか?小学生のうちから中学・高校の内容をすることで読解力がつくということもあるのかな、と思ったりもするのですが。
    また小学校高学年では、塾に通うよりスポーツなどで伸び伸び過ごされた方が多いのでしょうか?

  3. 【1451996】 投稿者: おどろき  (ID:36c/7N.pUCU) 投稿日時:2009年 10月 04日 02:51

    レスが全く無意味なものになっている驚くべきスレですね。

  4. 【1452048】 投稿者: 中3  (ID:acE3KpMP3fI) 投稿日時:2009年 10月 04日 07:39

    中3の息子がおります。
    現在、難関校専門塾の上のクラスにて学習しております。
    まだ道半ばですので、なんとも言えませんが
    何か参考になればと思います。


    息子は6歳から公文の国数、2年生から英語を学習し
    5年生のはじめに、国語J教材(古文)の途中で辞め
    英数も小学校卒業とともに高校教材(L,K)の途中で退会しました。
    決して速い進度ではありませんでしたが
    スポーツと両立しながら自分のペースで学習を続けることができ
    そういう意味では無駄ではなかったと思います。


    お尋ねの国語に関して、I教材の縮約学習が今の勉強に役立っているように感じます。
    難関校の問題を見ていただくとわかりますが
    字数制限をして内容をまとめさせるものがあります。
    短時間でこの作業をするには、難解な文章をスピーディーにかつ
    正確に読み進める力が必要になってきます。
    公文の教材は非常に良い文章をあつかっており
    そのような文章を縮約しながらいくつも読んできた事は無駄にはなっていません。


    また様々な分野の文章に触れる事で、知識や興味が広がっていく事も
    予想外の副産物でした。
    続きが読みたいと、図書館で借りて読むこともしばしばでした。


    ただ、公文を過信するのはいかがなものかと思います。
    確かに計算は速くなりますし、英語も学校の勉強では苦労がないでしょう。
    息子も小6で英検3級を取得して中学へ入学しましたが
    だからといって、英数において塾で圧倒的にできるかというと、そうではないのです。
    やはり難関校に向けた勉強のノウハウは、塾が備えているのではないでしょうか。


    この時期に思うことは、受験は体力勝負だな、ということ
    そして、沢山の経験や読書を積み重ねておくことも大事だと感じます。
    公文に関しては、相性もありますし、人それぞれ感じ方も違います。
    一概に良い悪いとはいえませんが、
    学習のペースメーカーとし、一つの選択肢ではあるかもしれません。

  5. 【1452235】 投稿者: もっと気軽に  (ID:.blRhivS3hM) 投稿日時:2009年 10月 04日 11:04

    教育に関心が多少なりともあれば、とりあえず小学校中学年までは公文でもやらせておくか、って感じでしょうね。まさか公文で最難関高校や東大に合格できると思って公文をさせている親なんていないと思いますよ。しんから頭のいい子には公文は必要ありませんが、まあ保険と思って通塾するまでの間やらせればいいんじゃないですか。

  6. 【1452345】 投稿者: う~ん  (ID:FUiCHZZQok6) 投稿日時:2009年 10月 04日 12:53

    まだ子供が小さいのに、焦りを感じておられるお母様だな~
    いろんな情報に踊らされているのかしら・・・と読んでおりましたが


    上のお子さんが中学受験をして難関校に通っておられるのならば、
    あまりに先走った先取り学習は無意味だとわかっているはず。
    何故そんなに焦るのだろうか、と不思議です。

  7. 【1452450】 投稿者: 高2  (ID:GKs6U1aVaXI) 投稿日時:2009年 10月 04日 15:17

    高校2年の息子がおります。
    高校受験をして現在、難関といわれる中高一貫校へ高校から通っております。

    息子は5歳から公文の国数、4年生から英語を学習しました。
    中2の終わりで国数は退会、国語K、L教材(古文)数学Kでした。
    英語は中3の夏休みまでで辞めました。(Kだったかな)
    漢検準2、英検準2は中2の春に取れました。
    平行して中1の終わりから塾に行ってました。

    国語に関しては、中3様と同じ意見です。I教材の縮約学習ですね。
    進度が進んでもここだけは途中で時々戻ってました。
    ・・でも現在は役に立っているとは言い難い・・
    数学も計算スピードは難問になると必要です。問題の切り口を考える時間が
    少しでも増えますから。・・こちらは何とか助かっています・・
    英語はきれいな発音と語彙は多いのですが、なぜか丸暗記なので文法が
    弱いようです。英作文も不得意。公文でも問題なく、中学でも塾でも
    ほとんど完璧だったのですが、中3の夏から難関校の過去問をやらせると
    半分も取れないのにはあせりました。今でも英語が足を引っ張ります。

    ただ、公文は向き不向きが大きいです。3歳下の妹は向いていません。
    宿題をやらない、隠す。難しくなると勝手に前のところに戻る。
    3歳からはじめて、学年よりやっと1年くらい先を進みますが、理解は
    あやしいような・・子供さんの性格を良く見極めてくださいね。
    繰り返しが嫌いな子にとっては大変負担になる勉強かなと思います。

  8. 【1452464】 投稿者: 小1  (ID:wLUbQdxeBLA) 投稿日時:2009年 10月 04日 15:39

    中3 様
    国語の効果についてわかりやすく教えていただきありがとうございます。
    3科ともかなり先まで進められて素晴らしいです。
    計算も早くなるようですし、中3様のようにとことん進められると一定の効果はやはりあるようですね。
    公文を過信しないようにとのアドバイスも大変参考になりました。
    ありがとうございました。


    もっと気軽に 様
    おっしゃるように、気軽にまずはやらせてみるというのも確かに一つの方法ですね。
    ありがとうございます。


    う~ん 様
    それほど中受率は高くはないのですが、地元公立中学は公立トップ校への進学率が県下No1で、周りの方は競うように1年生のうちから公文や塾などに行かせているので、取り残されてるような感じになってしまっているんです。
    そこで不安になってご相談させていただいた次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す