最終更新:

2
Comment

【1810701】SCCについて

投稿者: 保護者   (ID:V9BaxokEBRY) 投稿日時:2010年 07月 29日 13:52

子供から聞いて驚いたのですがSCCの授業が講堂で行われ、その間ずっと吹奏楽部の演奏練習とコーラス部の歌の練習の騒音の中、実施されたというのです!生徒は誰ひとりとして反目せず、うちの子が言うには先生に言っても「こういう状況下でも集中しろ。」と言われるだけだから、みんなそれを分かってるから誰も言わないんだよ、と言うのです。これは納得すべきことなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1810734】 投稿者: あわてんぼう  (ID:Na/7lU9gKrY) 投稿日時:2010年 07月 29日 14:28

    お子さんから聞いて興奮状態で書いたのでしょうか?
    内容から推測するに、学校別に書いたつもりだったのでしょうね。(栄東かな?)
    スレ主さん、少し落ち着きましょう!


    子供たちが納得しているのに、これくらいのことで親が目くじら立てなくても良いのではないかなと思います。

  2. 【1811081】 投稿者: 子供が通っている塾の話ですが、  (ID:4LjOA7TLLwU) 投稿日時:2010年 07月 29日 21:59

    関連するようでないようで・・・の内容の文になりますが、
    子供たちが中学の時に通っていた塾の先生の話を思い出したので、書いてみました。
    とても良い塾で、先生とその息子2代でやっている口コミだけで親の代から続いている塾です。大手の塾よりも実績を出しています!

    そこの塾の先生で85歳ぐらいの男性なのですが、面白いのです。
    塾では、1ヶ月に1度ある塾内試験と、3年の受験生だけが受ける県模試(第1~4回までは塾の教室で受けます)があるのですが、そういう時に起こる、先生の不思議な行動を子供たちに私は教えてもらいました。

    生徒がテストを解いている間(2時間近く?)を、先生は教室の黒板の前で読書をして待っているらしいのですが、
    鞄から、ガサガサと音と立てて 飴玉を出してきて、飴玉を口にポイッと入れて、飴玉の包み紙を、手でおもいっきりクシャクシャと音を立てて丸めて服のポケットに入れて、飴玉を口の中でコロコロ、クチャクチャ、A~美味しいとつぶやきながら食べるそうです。
    また、冬の試験では、急に席を立ち、教室の後ろにある大型の暖房機のパワーをアップして、暑くしてしまうそうですよ(子供たちは文句を言いません)

    こういう邪魔と取られることを、塾内のテストや県模試のときに先生はするんですって。

    塾に入塾した当初は、子供たちは、そういった先生の行動が、試験を受ける時に集中力の邪魔になっていたらしいですが、
    そのうちに 気にならなくなったそうです。

    暖房が暑くても、雑音がなっても、子供たちは試験の方に集中します・・・と、これは私は自分勝手に考えたことなんですが、
    先生の無神経と取られる行動に、わけはあるのかないのか?

    入試は、1回きりです。
    もし隣の席の生徒が、悪い癖のある子だったら、困りますよね。
    もし、暖房がキツクて・・とか、どんな状況にでも 自分の力を最大限に発揮できる精神力があれば、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す