最終更新:

35
Comment

【253241】子供産んでよお〜

投稿者: 母   (ID:y50OkulbDog) 投稿日時:2005年 12月 22日 18:35

子供産んでよなんて件名にしたところで
このサイトはお子さんいない人は見ないか。

少子化についてあてはまるところがないので
こちらをお借りしてます。


とうとう高齢化社会が始まったようですね、
前からそんな話は出ていたけれど本当に大変ですね。


今の若い人は子供を産みたがりませんね、
会社でもそうです、私以外お子さんいるのは同じ部署で誰もいない。
共働きで余裕もあるから頻繁に旅行に出たり外食したり羨ましい。
お子さん産めないわけでもないらしく 子供ができると自分の
自由な時間がなくなるし子供がいると教育費などでお金かかるからって。


子供があることってとても幸せな事だと思います、
でも最近子供には子供の世界ができちゃって可愛げないこと
言ったりすると あ〜あ〜なんてため息でちゃいます。
もちろん何かがあったとき慰めてくれたり 
驚かしてくれるようなうれしいこともしてくれるんだけど、
あと数年したらどこぞの女(嫁)にもっていかれて
親から離れちゃうんだろうな〜。
きっと将来は同居なんてことはしない家庭が増えるだろうしね。



となると旦那と二人きり。しかも教育費でお金たくさん使っちゃって
豊かな老後なんてことは無い。
そんなときお子さんいない(産めない人ではなく産まない人)は
思う存分遊んでその上豊かな老後でというのを横目でチラリ?


会社ではあからさまに顔には出さないのですが
その方達が 「あーあー、年金なんてあまりもらえそうもない
んだよね〜今のうちためなくちゃ!」なんて言うのを聞くと
ちょっと腹立ちます。
あなた達が年金もらう時代には今の子達があなた達を必死で
支えるのよ!! そんなに不満なら子供産んで育てて!!って
心の中で叫んでしまう。
確か、ちょっと前に「子供を産まない人は年金控除の資格ない」みたいな
事を言った議員さんが大ヒンシュク買ってましたが
私も言葉には出さずともちょっと賛同しちゃいました。


子供達見ていて思うんです。今、年金支える私達でさえ大変な状態
なのに子供達が成人するころはもっと大変になってるだろうに。
そう思うと不憫で仕方が無いです。
このまま日本に居て苦労させていいのかな、、、とか思ってしまう
こともあります。
もっと国には少子化に対してマジメに取り組んで欲しいですね。
この先ほんと、どうなっちゃうんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【259332】 投稿者: 母  (ID:y50OkulbDog) 投稿日時:2006年 01月 06日 19:01

    就学前の義務教育化なんていってますね、どなんでしょ。

    ここ最近小さなおこちゃまへの補助については考え直されているようですね。
    医療費や育児手当やら。
    いいなーと思います。
    私達の世代というと医療費も幼稚園までとか小学中学年までとかだったので
    子供が病気がちだった我が家は入院費を捻出するのにどれだけ大変だったか。


    考えてみると私達の世代というのは本当に援助が少なかったし
    これからも援助してもらえそうにないし 我慢我慢なんですね。


    政府もちょこちょこ対応策だすんじゃなくて 景気良く一気にいけよ!!
    幼稚園も小学生も中学も大学生もみ〜んなに援助を。


    ここにこの問題を書き込んだのは
    ちょっとした愚痴。
    それと ここならば子供を作りたくても作れない人の目に触れないからね。
    そんな方にはこの話題はキツイだろうとおもって。
    インターエデュはお子さんお持ちの方しか来ないから。
    こうして同じように不満をもちながら日々がんばっているみなさんがいることは
    それだけで ありがたいっていうか癒されるっていうか、 ありがとうございます。

    さて、いよいよ再来週から受験!母は見守るだけ。
    合格して欲しいけど 合格したらしたで札束を持って振りこむ姿を想像するのは
    つらい!! 

  2. 【259658】 投稿者: んー  (ID:uzsSjX/SIBw) 投稿日時:2006年 01月 07日 12:52

    塾券、私学進学券は、2人以上の子供がいる家庭に支給が妥当です。

    一人っ子は所詮少子化を加速させます。
    増税対象ですね。

  3. 【266304】 投稿者: あの・・  (ID:0Y6mlm32.ic) 投稿日時:2006年 01月 17日 13:03

    母さん・・・。
    うちは子供ももう大きいから踏ん切りついたけど、
    ここをのぞいてる人が子持ちだから大丈夫ってことはないんだよ。
    だってうち、2人目不妊だもん。
    好きで子供を1人っ子にしてるわけじゃないんだ。
    本当は3人くらい欲しかったんだ。
    でもね、なんでなのか2人目が生まれなかったの。
    お腹に来てもね、生まれなかったの。2人も。
    そんな母親だっているんだよ。
    気持ちがわからないでもないから責めてるわけではないんだ。
    ただ、そういう母親だっているんだよ。

  4. 【266625】 投稿者: あの。。。さんへ  (ID:of4CvjYd/C6) 投稿日時:2006年 01月 17日 18:55

    すみません、あの。。。さん。
    体の調子でお子さんを諦めている方への配慮は前に書いたつもり
    でしたが不快な想いをさせてしまいました。
    私としては子供一人でも産めるのなら産んで欲しいな
    (最近は産めるのに自分優先で子供を産まないひとが多いので)
    と思ってお話していました。


    私も同じく産まれなかった子がいましたので
    お気持ちは察します。
    決して責めているわけでも傷つけるつもりもありません。
    ただ、やはり不快な気持ちにさせてしまったことは事実、
    ごめんなさい。

  5. 【266785】 投稿者: 母さんに激しく同意!!!  (ID:..lgR4zK6Xs) 投稿日時:2006年 01月 17日 22:13

    お体の都合でなく、自分の都合で子供を生まない人は、増税の対象にすれば、
    少子化問題も将来の年金問題も解決。


    ちなみに我が家も3人です。
    3人私立で、毎月大変です。

  6. 【267051】 投稿者: 高校受験と何の関係が?  (ID:3lMXSIpT2Q.) 投稿日時:2006年 01月 18日 08:42

    こんな世の中に子供を放り出すのはかわいそうだからと出産をあきらめた友達がいます。
    極端だなとは思いましたが、わからなくもなかった、きちんと考えれば考えるほど将来について絶望的になる。
    単に年金が介護がという目先のことだけではなく、環境問題まで視野を広げれば、人が生きて活動すればするほど、
    世の中は汚れていくわけですから、人は産まず、活動せず、長生きせずに、減ったほうがいい。
    子供を産まないのは、長い目で見れば世の中のためにもなっているのです。


    好きで産んで好きでお金をかけているのに、苦しいからといってほかの人に産めというのは傲慢です。
    年金はもらえなくなるでしょうが、しかたがない。
    働けなくなったらさっさと死ぬように努めるしかないですね。
    いいじゃないですか、私たちは一時期にせよ豊かな時代を味わうことができた。
    長い歴史、広い世界の中で、人類の、ほんの一握りにしか与えられなかった幸運ですよ。


    私の言っていることは、ひどいと思います。でも。
    なんでほかの人が産めるのに産まないのか考えてみれば。
    子供を持つ人が幸せそうに見えずうらやましく思えないからでしょう。そうはなりたくないからでしょう。


    子供がいるということは、それだけで十分な幸せです。
    そして、あなたとお子さんの今の幸福はたくさんの人の犠牲や好意に支えられて存在する。
    それ以上のわがままを言うのはやめましょうよ。幸せに感謝して微笑んでいましょうよ。
    ほかの人に「子供産んで」なんて、愚痴というより欲張りすぎにしか聞こえませんから。

  7. 【269172】 投稿者: あのー  (ID:m0BFLlkQ7Ew) 投稿日時:2006年 01月 20日 11:05

    体の都合で産めない方をどうやって調べるの?自主申告それとも産婦人科で検査するの?
    酷な気がします。
     しかし、気持ちは産める人はできれば産んで欲しいと思います。
     私も未来の納税者を2人育てておりますが、これまで児童手当もいただけず、医療費免除なども年収制限ありの自治体だったせいか恩恵はうけておりません。その頃親しかった友人は、持ち家外車でしたでも年収セーフで月6000円、我が家は社宅国産車でしたが年収でいただけず不条理を感じてました。そして今度は出産費用ただ!!!
     そのお金は、いま塾代、受験費用、入学金に苦労しながらも納税している私の税金も含まれてるのです。なんだか納得がいかないです。でも子供かわいいのでがんばりますよ!
     

  8. 【269237】 投稿者: 少子化の背景は何か?  (ID:Ykc5503QZo2) 投稿日時:2006年 01月 20日 12:31

    子どもを持つか持たないかは自由だが、自発的に持たない選択をする人の気持ちが理解できない。
    子どもって単に可愛いから、また家族って楽しいから持とうとするんじゃないかな。
    お金の問題なのかなぁ。
    でも昔は専業主婦が普通だったよね。
    昔に比べてそんなに収入が減ったとも思えないのだが。
    女性が仕事の面白さに目覚めたのかな。
    それなら保育所、学童保育、あるいはお手伝いさんを雇うなど幾らでも方法はあると思う。
    子どもを育てるのに何かを(例えば塾通い、習い事など)しなければいけないってことはないと思う。
    家庭できちんと育てればそれなりの子に育つし、その子にやる気さえあれば世の中渡って行けると思う。
    一番大切なのはお金ではなく、親が人生に楽観的で自信があることだと思う。
    これがなければ子どもをちゃんと育てるのは難しいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す