最終更新:

28
Comment

【45091】塾に行きたがらない娘

投稿者: こまったさん   (ID:K.7EiahfpeE) 投稿日時:2005年 02月 21日 12:11

4月から中3になる娘。
まだ塾に行ってません。
ここはどう?あそこはどう?と塾を勧めても聞く耳もたずです。
ちなみに学校の授業についていけないほど馬鹿ではありません。
内申は今のところ、体育以外は5です。
けれども、私立校対策というか、受験対策を何もやっておりません。
進研ゼミの添削は、定期テストのためにつかっています。
親のほうはZ会の添削のほうがいいだろうと思い、勝手に申し込んだのですがそれが気に入らなかったのかてもつけてくれません。
この先、内申がこのままだったら、私立の推薦をうけさせるしかないかなと考えています。
しかも、付属の私立がいいと・・・
それって考えが甘すぎるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【45102】 投稿者: らいふどあ  (ID:7HnSyWs1tXg) 投稿日時:2005年 02月 21日 12:28


     私の意見。

     子どもはもういろいろな事を考え大人に近づいています、まずは一人の人間としてつまり
     一人の人格者として接しましょう。

     まずは何故高校へ行くのか自分はこれからどのように生きて生きたいのか、答えなど
     なかなか出ませんが、話題に乗せる事は大切です。
      
     >しかも、付属の私立がいいと・・・
     >それって考えが甘すぎるのでしょうか

     う〜ん、辛らつに発言させていただきますと、私には理解不能。
     なぜ、高校へ行くの何故大学へ行くのまたは親として子どもにどんな道を歩んでほしいの

     子どもも日に日に生意気になってくる今日この頃、頑張ってください。
     失礼いたしました。

  2. 【45159】 投稿者: こまったさん  (ID:K.7EiahfpeE) 投稿日時:2005年 02月 21日 13:56

    すみません。いきなり、私立の附属に入れたい。と親の意見をかきこんでしまいました。
    私が大学受験で苦労したし、娘には、受験受験の人生を歩んでほしくなかったからです。
    都立高校からの大学進学は難しくなる一方(一部の優秀な高校は別として)のようですし、女の子だからという甘い考えから、附属に入れてしまいたいと思ったのです。
    本人もまだ、どこに進むべきか、何をやりたいのか、見えていないようです。
    そこが一番のネックなんですが、中2で将来のビジョンが決まっている人の方が少ないですよね?
    親子の話し合いは、いつもすれ違いの意見です。
    たとえ都立を第一希望にしても、私立も当然滑り止めとして受けるわけですから、私立の受験対策をまったくしていない娘にあせりをかんじているのですが・・・

  3. 【45293】 投稿者: 今まさに受験生の親  (ID:.Ww7xii71eM) 投稿日時:2005年 02月 21日 17:28

    >本人もまだ、どこに進むべきか、何をやりたいのか、見えていないようです。
    >そこが一番のネックなんですが、
    >中2で将来のビジョンが決まっている人の方が少ないですよね?

    まぁ大多数の子供がそうでしょうね。
    そこでたとえほんの少しでもいいとされる(偏差値が高いとされる、と言い換えてもいいでしょうか)「普通科」の高校へ進学をするわけです。取りあえず。
    そこへ進学すればほとんどの子供たちが取りあえず大学進学という目標に向っていますから、過ごすうちに自然とそれなりの方向性に向っていくようになると。
    私達もそうでしたよね、昔は。

    明確なビジョンを描いている子供なんて極々1部ではないでしょうか!?
    せいぜいが偏差値の序列を元に「何処ソコ高校に行きたい!!」、
    その後「何処ソコ大学へ行ってみたい!!」という程度でしょうね。

    ただいずれにせよ、大学附属でもそうじゃなくとも、私学でも公立でも、
    ある程度のレベル(大学進学を考えた時の)の高校進学を希望されるようならば、
    塾は不可欠でしょうね。(いわゆる大手の進学塾ではなくても)
    ある程度の規模の塾ならば高校受験に対するノウハウの蓄積がありますんで、
    それらはけっして個人で調べられる範疇のものとは違いますからね。
    今塾へ通われていないであろうお嬢さんのご友人たちも夏休み以降は必ず塾通いを
    始められることでしょう。早いうちから通って先んじるのが賢明かと思いますが。

    もうすぐ春休みです。
    せめてお子さんの意向くらいじっくりと話されてみてはいかがでしょうか?
    公立OR私学。私学なら共学OR別学、附属高OR非附属高。
    そこら辺の基本的なことから話し合って塾の件も考えられてはいかがでしょうか。

    3年生に進学してこれから先、
    少しでも興味のある学校にはすべからく足を運ばれたほうがいいです。
    体育祭、文化祭、説明会等々。
    特に文化祭なんかはそこに通われている生徒さんたちの素の姿をみることができます。
    文化祭の雰囲気でその学校の雰囲気も自ずと知ることが出来ます。
    説明会では通り一遍のことしか説明しませんからね。
    進学実績とか、カリキュラムのこととか、表面上のことしか知れませんから。

    1年後によき進路決定となりますことを。

  4. 【45434】 投稿者: こまったさん  (ID:K.7EiahfpeE) 投稿日時:2005年 02月 21日 20:06

    適切なアドバイスありがとうございます。
    春休みに向けて、もう少し突っ込んで話し合って生きたいと思います。

  5. 【46827】 投稿者: うちもでした  (ID:5sbS1LRSI..) 投稿日時:2005年 02月 23日 17:26

    他人事とは思えずに、書き込みさせていただきます。
    うちはいま高1の男の子なのですが、中学時代は塾に行っていませんでした。
    中2の冬から始めたZ会も生徒会と部活が忙しくたまる一方。なかば無理やり大手進学塾の春季講習にいかせたのですが、これが大失敗。
    クラス分けテストもそこそこ出来たので内部生と同じコースにいったのですけれど、進度も違うしプライドもぼろぼろになって、1週間もたずにやめてしまいました。
    それから時間をかけて話し合い、?春休み中に志望校を決めるため学校めぐりをする、?勉強は自分のペースでやることにして学校とZ会をきちんとやる、?自分の実力を把握するため駿台模試を毎回受ける、ということになりました。
    その後、紆余曲折はありましたが、昨年、併願した偏差値70程度の私立と第一志望の都立に合格することができました。

    私どものささやかな経験からすると、次のようなことが言えるかと思います
    ? 結局は本人がその気にならないとダメ。そのために志望校を固めたのは効果が大きかった。
    ? 塾に行かず通信添削を選ぶなら、自分がその方法を選んだのだという自覚が大事。そうでないと長丁場はもたない。
    ? 塾に行かないと周囲からの刺激はどうしても少なくなる。その意味で駿台模試は、よい刺激材料になった。
    ? 都立独自入試校の三教科対策は難関私立と同じ。レベルの高い駿台模試や難関私立の過去問は効果大。

    あたりまえのことですが、大人と同様、子供にもさまざまなタイプがあります。「難関校にうかるには塾が必要」ということもよく耳にしますが、あくまでも一般論。目の前のお子さんとよく話し合われれば、一般論よりも良い方法が見えてくるかもしれません。

  6. 【47173】 投稿者: 参考になりました  (ID:Cc/qolM/lE.) 投稿日時:2005年 02月 24日 06:44

    とても参考になりました。
    確かに子供の自覚を促すために志望校を決めさせるのは良いやり方ですね。
    ところで、併願で合格された偏差値70前後の私立といえば、桐朋、海上、巣鴨、城北あたりではないかと推察します。第一志望にされた都立は西、日比谷、国立あたりでしょうか?
    お子さんが中学2年の時点でどんな点に注目して志望校を決定されたのか、さしつかえなければおしえていただけないでしょうか。

  7. 【47285】 投稿者: こまったさん  (ID:K.7EiahfpeE) 投稿日時:2005年 02月 24日 11:11

    私も「うちもでした」さんのお話はとても参考になりました。
    ただうちの娘はもうちょっとレベル低いかな・・・と。
    同じなのは、学校レベルのことがわからないという事は今までなかったので、補習塾にに行くのは「時間の無駄だからいやだ」と思っていること。
    それから、似てると思ったのは、他の進学塾に今からいくと、もうすでにずい分さきのことまでやってしまっていてついていけないと娘自身もわかっていて、ついていけないことは自分のプライドをずたずたにされる思いらしいです。
    今度の期末が終わったら、Z会の添削もちゃんとやる。そして、駿台の模試も必ず受ける。ということは約束してくれました。
    この、掲示板を見せたら、やる気になってくれたみたいです。
    でも、Z会だけだとやはり、親のほうは不安です。(そんなに優秀な娘ではありませんから)Z会の夏期講習とかは利用されたのですか?
    娘も興味津々みたいですし、私もお聞きしたいです。
    少しでも、プラスの方向に導いてくださったこと、この場をお借りしてお礼申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す