最終更新:

1586
Comment

【2175122】日能研と四谷大塚とSAPIXの特徴について

投稿者: スカイ   (ID:aYqK2GAFIEA) 投稿日時:2011年 06月 21日 11:46

港区在住で、小学三年生の子供がおります。
自宅から通塾しやすい豊洲校舎の日能研と四谷大塚とSAPIXへの入塾を候補に考えております。

それぞれの塾の特徴や違い、どのような性格の子供に向いているか等教えて下さい。

塾は校舎によっても雰囲気等違うかと思いますので、豊洲校舎でのご意見をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3300281】 投稿者: やっぱり  (ID:sW7Cbu7xICI) 投稿日時:2014年 02月 24日 12:30

    悩む母さまが他の人のアドバイスを聞くのを制止しておき、
    最終的にサピックスへの転塾を進める強引さ。
    こういう流れになるだろうと何となく予想しておりました。
    やっぱりというのが感想です。

    もし、悩む母さまが日本で教育を受けて育った方でしたら、
    黙ってスルーするところなのですが、
    彼女の特殊事情を考えると黙っていられない気分です。

    私も、ごめんなさいちょっといいですか?さまと、豊洲さまの懸念していることに同感です。
    悩む母さまに「サピックスで全く心配ない」と言い切ってしまうのはどうかと思います。

    また、家庭教師に入る情報と、親に集まる情報は少々違うというのも同感です。

    実際にサピックスで家庭のフォローに悩んでいる人がたくさんいると、
    何人かの方が書いているのに、けんさんはそれに関しては全く耳を貸さないのですね。

    サピ板に行って、悩んでいる親たちにもぜひアドバイスして差し上げてはいかがですか?
    「サピでやってれば大丈夫!親はファイルだけやっていれば良いのですよ!勉強のフォローはやめましょう!」と。

    サピックスはクラス昇降が激しいので、担当の先生もころころ変わる可能性があります。
    悩む母さまは、四谷の先生とのつながりに精神的に支えられている部分があるかと思いますので、その点もサピックスに移るリスクとなるかも知れないと感じます。

  2. 【3300312】 投稿者: 悩む母  (ID:6lKVWZQOX62) 投稿日時:2014年 02月 24日 12:55

    けん・たかくら様、豊洲さま、【3300177】様をはじめ皆様に、いろいろ有難う御座いました。
    皆さん貴重な時間を割ってくれて、それぞれご意見を述べてくれて、とても参考になりました。何度も読んでマスタ。心より感謝してます。
    また、Yに経験したお母様とSに経験お母様達、みんなレベル高いお母さん達で、感心しました。みんなそれぞれ、YやSに満足されたようで、きっと二つの塾それぞれ良いところがあるねと思いました。

    昨日夜、息子とじっくり話しました。

    あの二人男の子Sに行ったが、僕どう思う?===最初、驚いてショックしたが、この二週間段々新しい子とも仲良くなって大丈夫よ。


    女の子ばかりで、寂しくない?===別に女の子にいじめられてないし、みんな僕に優しいよ、会話も普通にできてる。

    Sの授業がYより面白い、討論式で話し多い君にはより合ってるとママが思うけど===うちの先生もとっても面白いよ、みんな一斉に声をだすとの討論しきではないけど、毎回一人指名して、その子に解説方法を聞いて、合ってるならその通り、間違えたら先生直すとの展開で、それも討論式じゃない? 算数の先生がとってもとっても面白い、他の先生も面白いよ。

    Yの予習復習システムが煩わしくない?ママはSの復習式だけがシンプルでやりやすいと思うが。。。===予習復習があるこそ、楽しいよ、僕はそれが一番いいところだと思う。 (本当?洗脳されたではない?今でも半信半疑)

    どうやら、息子には、Yがいいと思ってる。私が悩んでるうちに、本人が前向きに納得したみたいです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    Yの経験者お母さん達のスレを読んで、皆様が週2授業週1テストがメリットが大きいという風に読みうけました。
    私だけの心配かもしれないですね。少しほっとしました。
    又、直接Yの本部に電話して、六年生の志望校別で平日も遠い所に通わないといけない?話について、聞きました?返事は、自由選択で、行きたい人が行って、行けない人がそのまま今の校舎に見てくれる、土日だけ規定校舎に通うと言ってました。前のページが誰かYの経験者母の説明と一致しました。 その点については、納得しました。


    最初、スレした時に、不安でしたが、皆さん思ったよりも親切してくれて、思ったより多くスレが頂増した。うれしく思ってます。
    皆さんそれぞれ意見が違うですが、口そろえていうのは、子供の意志を大切との事でした。
    息子の直感を信じて、決断をしました。
    本当に有難うございいました。深く深くお礼をします。

  3. 【3300411】 投稿者: ごめんなさいちょっといいですか?  (ID:Nd3Hjk95IRw) 投稿日時:2014年 02月 24日 14:36

    ↑すみません、投稿者名がこれでしたので、このまま再度投稿させて頂きます。

    悩む母様、お子様はとてもしっかりしていらっしゃいますね。
    お母様が自分のためにと奔走してくれていること、お子様はよくわかっているのではないでしょうか。

    お子様と決断されたとのことで、ひとまず落ち着かれたようですね。
    この先も同じようなことで悩むことがあるかもしれませんが、その時はその時でまた考えれば良いのではないでしょうか。
    きっと、その時はまた今とは状況が異なっていると思います。お子様の成長と共に悩むポイントも変化していることと思います。

    本当にとても良好な親子関係で微笑ましく思いました。(うらやましく、でしょうか・・)


    豊洲様 、 やっぱり様をはじめ、皆様のご意見も本当に素晴らしく、私も改めて我が子の方向性を考えるきっかけとなりました。

    おそらくここをご覧になっている方は、どこかの塾に通いつつも、今のままで大丈夫なのだろうかという気持ちがある方が多いのではないかと思います。
    (もちろんそうでない方もいるとは思います)

    それは、中学受験は小学生の受験であり、親が子供にどの塾へなどの情報を用意してはじめることが多いからだと思います。
    しかし、勉強をはじめたら、もしかしたら親の情報よりも、子供の直感、肌感覚のほうが重要なのかもしれません。
    子供は居心地が悪いことには敏感に反応すると思います。

    過度に抵抗していないのであれば、もしくは楽しく通っているのであれば、子供には合っていると思って、そう正解から離れてはいないように思います。


    またこうした掲示板の性格上、申し上げにくいことではありますが、お子様の成績と近い方のご意見を参考にされたほうが宜しいかと思います。

    豊洲様はじめ、皆様のご意見に大変共感できたのは、悩む母様のお子様と同じく成績上位のお子様をお持ちだちいうこともあるのではないでしょうか。
    同じくらいの成績のお子様の親御さんが、どういう経緯を経てどの塾を選択したかということはとても参考になると思います。

    やはり成績が大きく異なると、目指す方向や問題点は異なると思います。


    サピは難関校を目指す子にとっては実績から考えてもとても素晴らしい塾だと思います。

    ただ、それは「何が何でも難関校を目指す」なのか、「子供のレベルにあった学校を目指す。その結果が難関校」なのかによっても、どの塾かという選択は大きく変わってくると思います。

  4. 【3300422】 投稿者: サピ終了組  (ID:G90FGa9lR8M) 投稿日時:2014年 02月 24日 14:45

    >しかし、裏をかえせば
    ・家庭で問題の取捨選択ができないと膨大な時間を受験勉強にあてることになる
    →各教科の先生に相談して対応しました。

    ・大規模校の最上位クラス辺りにいないと、メリットが享受しにくい
    →最上位クラスはもちろん、子供の校舎では中上位クラスの底上げを図っているようで、熱心に見ていただけました。

  5. 【3300443】 投稿者: 2月の空  (ID:yuddRTANJ8k) 投稿日時:2014年 02月 24日 15:04

    けん たかくら 様

    ご無沙汰しております。
    以前のHNを失念してしまったので、こちらでご報告させて下さい。

    以前、けん 様にはSに通う娘の現実と志望校との乖離(S偏差値最大10ほど)をどうしたらよいのかを相談させていただきました。

    結論から言うと、やはりというか、娘は第一志望校は残念でした。

    でも、けん 様からアドバイス頂いた通りに、無理なく組んでいた併願校に喜んで進学いたします。

    娘と同じように高望み(⁉︎)受験をした同様の偏差値帯の友人たちの中には、見事に受かっていらっしゃる方もいました。
    また、偏差値的にはOKでも、残念だった方もいらっしゃいました。

    最難関校群は別として、娘の志望校帯であったS偏差値50前後は、入り乱れているのが現状かもな…と少し思いました。

    結局、我が家は家庭教師は使わず、Sだけでした。
    親のフォローは最後の方は全然しませんでした。

    そんなだから不合格なんだと言ってしまえばそれまでですが、普通にやれる範囲で精一杯本人なりに後悔のないように過ごし、受かったところが実力校だったんだと清々しい気分です(何というか…モーグルの上村選手みたいな)。

    Sの実績に大きく太文字で書かれるような学校では無いでしょうが、私達にはむすめには合った学校だと満足しています。

    けん様にも、私達が一番辛い時にアドバイス頂いて感謝しております。
    考えてみれば、あの頃から私達にはこの結末が少し見えていたのかも知れませんね。。。

    色々な方に色々と言われながらも無償で相談に乗っていらっしゃる変わらぬお姿を見て、ここに報告に参りました。

    これで最後となりますが、今後ともご自愛くださいませ。
    ご活躍を期待しております。

  6. 【3300461】 投稿者: 2月の空  (ID:yuddRTANJ8k) 投稿日時:2014年 02月 24日 15:17

    すいません、最後と言いつつ肝心なところを書き忘れましたね。

    娘の最終偏差値はS45

    合格先は50。

    第一志望校は55でした。

    改めてみても順当(ラッキー??)な結果でしたね。

  7. 【3300887】 投稿者: 同じく四谷で終了  (ID:C0bYX8DHa32) 投稿日時:2014年 02月 24日 21:03

    学校別週テストの件です。

    自分の子どもの経験だけで偏っているかもしれませんが、四谷の学校別は直営校に通うお子さんの数も少ないためか、少数精鋭のような気がします。学校別に入れるように夏までは頑張る、そして対策していく、モチベーションになったと思います。

    以上、NNの模試もSOも受けて来ましたし、迷った口からの感触です。
    四谷のデータ収集力は素晴らしいので、週テストには意味があったと思います。

    実績を上げているのは、その週テストでもいつも上位生の方でしたから。

    体験して判断するのが一番ではないでしょうか?

  8. 【3301333】 投稿者: けん・たかくら  (ID:IuP2F2ERcS6) 投稿日時:2014年 02月 25日 07:45

    2月の空様

    おはようございます。けん・たかくらです。
    ご丁寧なご挨拶、恐れ入ります。

    女子でサピ偏50の合格は立派です。
    中学受験生の多数派はその学校群を第一志望とします。

    >>娘と同じように高望み(??)受験をした同様の偏差値帯の友人たちの中には、見事に受か っていらっしゃる方もいました。
    また、偏差値的にはOKでも、残念だった方もいらっしゃいました。

    合格者の成績には幅がありますので受かる子もいれば残念だった子も出てきます。
    ですから段差のある併願を組み、全滅を防止した上で、高望みというか
    チャレンジをしていくということを私は勧めています。

    >>結局、我が家は家庭教師は使わず、Sだけでした。
    親のフォローは最後の方は全然しませんでした。

    サピは他塾に比べると個別、家庭教師併用率が高いのですが、他塾に比べると高いですねということなんです。
    みんなが使っているみたいに言う人いますけれど、そんな極端なことがあるわけないんです。

    親のフォローにしても4年生くらいのうちは、はりきってやっていても
    段々、それも難しくなってきますのでみなさん似たりよったりですよ。

    >>娘の最終偏差値はS45
    合格先は50。

    そう、そうなんです。だから私はサピを勧めています。
    偏差値45は上位70%、その位置にいても四谷、日能研で60超の学校に合格できる
    んです。
    55の学校を第一志望にしてがんばったということもいい影響を与えたと思いますよ。

    お子さんが有意義な6年間を過ごされることお祈りしております。
    思いやりのあるご挨拶、感謝しております。

    昭和40年代、東映やくざ映画に美学を感じる男、けん・たかくらでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す