最終更新:

192
Comment

【2338362】啓進塾日吉校

投稿者: 来春   (ID:8VUXqsBiQ9o) 投稿日時:2011年 11月 25日 16:24

啓進塾の名前は知っていましたが、通塾するには遠く全く考えていませんでした。
ところが、来春に日吉校が開校するとeduでも宣伝?が出ています。
こちらの塾の長所・短所等、ご存じの方がいらしたら教えてください。
日吉には、SAPIX、日能研、栄光ゼミナールをはじめ、大手から中小まで
多くの塾が集まっています。
なかなか勇気ある開校な気がします。
当方、新5年生女児がおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【3342492】 投稿者: もう少し慎重に  (ID:CmHnbHPxgCw) 投稿日時:2014年 03月 29日 11:40

    確かに(ID:f3OLc1eOmoE)さんが関係者かのように宣伝めいた書き込みをしたからこうなったのだと思いますけど。
    啓進塾のステマと思われても仕方ないですよ。もしステマならもっと内部のことを考えてからおこなってほしいです。
    あれを見ると啓進塾の3分の1が浅野までのレベルにいけると啓進塾が言っているのだと思ってしまいますよ。

  2. 【3347864】 投稿者: 在籍生  (ID:z8fIy/iabjc) 投稿日時:2014年 04月 04日 09:56

    在籍中のテストの成績表は3校舎総合での
    順位がでるので、何分の一に入れてるかを
    みればどの辺が狙えるかみえてきますよ。

  3. 【3358095】 投稿者: よいこ  (ID:lOOUiOn96YM) 投稿日時:2014年 04月 15日 06:49

    検討中のものです。

    模試は内部のものですか?人数がそう多くないようなのですが、
    外部の模試も利用するのでしょうか。

  4. 【3370711】 投稿者: 終了組  (ID:yfV6vxpHV7g) 投稿日時:2014年 04月 28日 23:03

    順位を見るのは内部生のみのテストです。
    男女別の順位が出ます。
    外部の模試は、五年生後半以降
    任意受験だったように思います。

  5. 【3476052】 投稿者: お悩み中のmama  (ID:bTj12LbgVwc) 投稿日時:2014年 08月 02日 11:48

    こちらの塾で1組で頑張っているお子様は、どのような勉強をされているのでしょうか。
    塾で渡されているテキスト・プリントをこなしていますが、テストになると結果が出ません。
    塾のシステムについて行くのが難しいのかなと悩んでいます。
    通塾日数が多いのも体力的に厳しく、復習やプリントの山を片付けたくても
    体力が残っていなくてなかなか進めません。
    何を重点的にやればいいのかわかりません。
    ノートの取り方なども特に指導がないため、これでいいのかなと思っています。
    課題をたくさん持って帰ってきても提出義務がないため、やらなきゃという気分もないようです。
    その場合は、塾を再検討したほうがよいでしょうか。
    よろしくおねがいします。

  6. 【3476900】 投稿者: 怒ingママ  (ID:mWwkSoY4wHg) 投稿日時:2014年 08月 03日 15:15

    お悩み中のmamaさまのお子様は、何年生でしょうか?
    わが家は、6年生女子です。
    ついていくも何も・・・。我が家では、家勉強一切してません。
    毎回、それで親子バトルです。
    「勉強しないなら、受験なんてヤメちまえぇ!」と、ご近所中に毎日、響き渡っていることでしょう。(涙)
    6年生でそんなこと、ありえないですよね?
    復習→したことありません。我が家では、ツチノコ状態です。噂ではそんなものあるらしい程度。
    プリント→ママの自己満足でファイリングするのみ。「プリント代も月謝を払っているだから、帰宅後即ゴミ状態なら、働いて返せ!」と宣言してます。

    もちろん、これらは結果として、悲惨な状態でわが身に降り注がれます。
    暗記科目は全滅です。
    この夏休みで、ようやく毎日の算数を週に5回はやるようにしてます。(毎日だから週に7回のはずですが。)
    社会のテストや理科のテストを設定してくださるので、とりあえずプリントは読むようにしてます。

    多分、内部の方が読めば「ああ、あの子ね。」とわかっちゃうんじゃないかなと思われます。
    それでも、1組にいるのは、多分ですが、国語は読書が好きなこと。文庫本は、週に2冊くらいのペ-スで読んでます。ピアノの習い事がなければ、もっと読んでると思います。(ピアノの練習もしないんですけどね。)
    算数は、クイズ的な物が好きなことと、そろばん効果で計算力はあるので、試行錯誤の計算も苦ではない?なのかな?と思います。理路整然と理解し、問題が解ける子ではありません。いきあたりばったりの算数です。(涙)
    少なくても、算数の授業のコマ数は多いので、復習しなくても特算で復習がわりになるのでは?(親が呑気すぎる?)

    塾のシステムなんてあるのかな?我が家の場合、とりあえず塾には行ってる間は勉強してる、程度です。
    こんな状態で、どんな結果になるのやら。多分、全落で公立中に進学ってパタ-ンでしょうね。
    それもまた、人生勉強で、本人の人生経験として、高校受験に生かしてほしいものです。
    参考にならないレスで、すみません。そんな中途半端な受験態勢の子もいるってことで。

  7. 【3480916】 投稿者: 親もしんどい  (ID:PXt8IHzKbbo) 投稿日時:2014年 08月 07日 18:20

    お悩み中のmamaさま

     お子さんが今、何年生で何組なのかがわからないので、みなさんお返事がしにくいのでは、と思います。

     もしお子さんが6年生で1組なら、仮に今、テストで結果が出なくても、1組に残っていることが、先生方がお子さんの潜在力を認めていらっしゃる証拠ではないかと思います。でも、頂いてくるプリントは多いですよね・・・。

     お子さんが5年生以下だとすると、うちの子の時は、今の時期にそれほど宿題は出ていなかった気がします。ただ、頂いたプリントはできるだけ一緒に片づけるようにしていました。(次、いる?提出した方がいいと思う?等、声がけしながら)。また、毎算だけはやるように意識して声がけしていました。

     啓進は塾にいる時間が長いので、極力、塾にいる間に吸収できることはしておいた方が、お子さんの負担が少ないと思います。ノートのとり方、授業中の姿勢等、疑問に思われた点は、夏期講習が終わったら面談で先生に伺ってはどうでしょうか。

     

  8. 【3483020】 投稿者: 終了母  (ID:DY4VKfuwM1A) 投稿日時:2014年 08月 09日 21:41

    お悩み中のmama様
    1組に在籍できるのは単純なテストの結果だけではありませんよ。
    失礼ながら、授業態度本人の意識なども反映されてきます。やる気を見ておられます。悪しからず。
    学年が下ならばテスト範囲がある程度あるはず。週末のテストの振り返りくらいで充分では?
    お時間ないのならば基本的に復習は不要だと思います。6年生なら話は別です。
    プリント整理をお母様がされているご家庭もあるようですがプリント整理は振り返りのチャンスです。
    時間がなくてかわいそうなのはよくわかりますが、これだけはお子様にやらせましょう。問題解かなくても気づきができるきっかけです。
    それにより、6年生で大量に渡されるプリントも自分に必要か不要か判断できるようになります。
    プリント整理しやすい環境は整えてあげてください。
    親もつらいと思われていると思います。でも拘束時間の長いこちらの塾なら、子供のいない時間は親のフリータイムですよ。
    親がしんどく感じるとお子様にも伝わります。塾弁だけ届けたら、のんびり過ごしてください。
    6年生はもうすぐ過去問も始まりますね。これからですよ!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す