最終更新:

30
Comment

【3619424】体験授業を受けないのに請求書

投稿者: どうしものか   (ID:q4vPCG26m2o) 投稿日時:2014年 12月 27日 02:46

今日の出来事です。タイトルの件、相談させてください。 (長文です)


1か月前に、塾の冬期体験を受けたいと娘が言ったので、
親子で説明を聞きにいきました。

体験のカリキュラムを聞き、娘が塾の授業についていけるか不安になり、
また、冬期の予定が決まっていないと伝えると、
「とりあえず、予約だけでもしておきましょう」と
申込書に署名と予定を組まれました。

説明を受けた校舎がメインで、授業を数コマをいれて、
開講していない歴史講座は他校で受けるという予定を提案されました。

それで申し込み決定とは思いもせず、
「体験後も塾に通うかさえ未定です」とも伝えてました。

その後、塾から、体験の支払請求書と、全国のカリキュラムの一覧が届きましたが、
日程が組めず体験授業は受けないことにしました。


私がいけないのは、「体験は予定が合わずあきらめた」と事前に伝えなかったことですが、
「入金は〇日までにお願いします。それ以降のキャンセルの返金はみとめません」
と記載があったので支払いをしないことにより、
申し込み事態、契約成立していないと思ってました。

本日突然22:30にその塾から、「本日の体験にきてませんよ」と電話がありました。

そこから一時間、塾の室長さんと電話での押し問答です。

塾「申し込んでるのだから体験料を払わないのは社会通念上おかしいと思わないのか」
私「一度も全く塾から連絡がなかったし、キャンセル方法の事前説明はうけていない
 入金してない時点で体験授業を辞めたつもりでいた」

このようなやりとりが、夜遅くまでやり取りが続き、

「本部に連絡して明日電話させてもらうが、あなたの理屈は全く通らない」
そういわれて、今日は終わりました。

その他
「あなたのような保護者は過去一度も出会ったことがない」
「塾は申し込みをしたら、入金の確認など含めて事前に参加の意思確認などしない」
「請求書が届いていたのに、払わないことに対しておかしいと思わないのか。こちらは席を確保しておいた」
等 言われました。

しかし、体験してないのに、体験代を支払う義務はあるのか?
席を確保したといっていたが、他校で受けるはずの歴史講座はすでに始まっていたはず
何の連絡もなかった・・
そんなことを考えながら
こちら側に一方的に非があるのか?
電話のやり取りを振り返りながら、もやもやして眠れなくなりました

どなたか、知識のある方 ご意見含めて対処方法を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3619756】 投稿者: お子様が心配様  (ID:q4vPCG26m2o) 投稿日時:2014年 12月 27日 13:26

    コメントありがとうございました。
    とても身に染みた文章でした。

    自分の対応能力のなさと、愚かさをよく理解できました。
    (嫌味とかではありません)

    私も娘に対しても、不出来な親の対応だったと反省してます。

    『スレ主さんが塾に一本電話を入れておけば、こじれずに済んだことだと思われます』
    本当にその通りなのです。

    なぜこの一本をいれられなかったのか・・

    勝手な思い込みで本当に情けない限りです

  2. 【3619788】 投稿者: サインしてはいけなかった様  (ID:q4vPCG26m2o) 投稿日時:2014年 12月 27日 13:49

    レス入れ違いですみません。
    コメントありがとうございました。

    『申込書だと分かった時点で、書くのを止めるべきだったのだと思います』

    そうなのです。なぜ止められなかったのでしょう。

    どちらかというと、普段は石橋を叩いて渡るタイプ。
    契約書なども決して簡単にハンコつくタイプではなかったはずなのに・・
    鋭い突っ込みを入れるようなキャラだったはず・・

    自分の中のモヤモヤが、はっきりわかってきました。
    今回、塾に相談に行った時から、気が付けば相手側の手のひらの上にのって
    転がされていんだと思います。

    ろくな確認もせず、きっと大丈夫と思い込んでしまった。
    相手の主張にのせられた(これも思い込みと言われてしまうかも)そんな自分が悔しくて、
    沸々暗い気持ちでいました。

    塾は間違ってません。確かに。本当に。
    なんて私は甘い考えで、浅はかだったのでしょうか・・
    自分が招いたトラブルでした。


    お金は支払います。
    申込書は返却してもらえるか確認してみます。
    自宅近所の塾です。
    こちらの情報がそのまま相手の手元にあるという事がなんとなく怖いです。

    皆様どうもありがとうございました。
    その後があればまた記載するかもしれません。
    塾には迷惑をかけましたが、残り少ない年末を気持ち入れ替えて
    やるべきことをいたします。

  3. 【3619802】 投稿者: 体験  (ID:eE7raRAtC5s) 投稿日時:2014年 12月 27日 14:05

    キャンセルする場合は前もってお電話するのが礼儀だと思いますので、今後も気をつけましょう。

    相手も準備がありますので、なるべく前日(できれば数日前)までには連絡するといいですね。

  4. 【3619986】 投稿者: キャンセル方法  (ID:a2o5Crs4D/A) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:17

    とりあえず予約、という話ですとキャンセルはいつまでにどのような方法でと
    説明者から話があるのが自然な流れのように思います
    私ならキャンセルする可能性があるならその方法を自分から聞きますが
    申込書にとりあえず、と言って署名させたとしたらその塾の対応にも問題があるように思いますけど
    ちょっとよろしくない塾に思えますから通塾前にわかってよかったのではないですか

  5. 【3619990】 投稿者: 厄落とし  (ID:0NMq1WEeYx6) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:18

    お相手には迷惑をかけたけど、スレ主さんには良い教訓。
    几帳面で慎重と思っている人ほど詐欺に遭うそうですよ。
    相手が塾で良かった。これが高額詐欺だったらと思うと怖いです。
    自分にもスキがあると自覚できたと思います。
    曖昧な時点で申し込みしてはいけません。

  6. 【3620013】 投稿者: 同情  (ID:f.oyyabpoBs) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:40

    スレ主さんに同情します。

    巧みに誘導された感じもしますね。

    レストランでもホテルでも予約を入れたものはたとえ紙に名前を書いていなくても、ノーショウは100%請求対象と言われても仕方ないのだけれども。

    もちろん、カード番号を伝えるものもありますが。

    でもこの塾のやり方は悪質というか強引なのかもしれませんね。

    こんな塾もあるんだ、と参考になりました。気をつけたいと思います。スレ立てありがとうございました。

  7. 【3620284】 投稿者: どうしたものか  (ID:q4vPCG26m2o) 投稿日時:2014年 12月 27日 23:14

    体験様
     はい、今後気を付けたいと思います。
    普段は連絡を入れないという事はしたことはなかったのですが・・
    わざわざコメント入れていただきありがとうございました。

    キャンセル方法様
    とにかく一度体験して塾の良さをわかってくださいねという感じで
    キャンセルする生徒がいるとは想像もしなかったようでした。
    私もキャンセルする場合の確認を怠りました

    厄落とし様
    この言葉に救われました。
    優しい言葉をありがとうございました。

    同情様
    巧みに誘導されても、契約した自分がいけませんでした。
    ノーショウという言葉しりませんでした。ホテル用語なんですね。
    勉強になりました。慰めの投稿者名ありがとうございました。

  8. 【3620296】 投稿者: スレヌシ  (ID:q4vPCG26m2o) 投稿日時:2014年 12月 27日 23:29

    ご報告

    先ほど塾から連絡がありました。

    皆様に言われた通り、再度、連絡しなかった事を侘び、
    請求額は支払うと伝えました。

    塾側からは、今からでも体験参加を打診されましたが、
    娘の参加意思もなく、断りいたしました。

    それから申込書は返却して頂けることになりました。

    簡単な報告ですが、短時間で皆様からの意見がきけて
    ありがたく思いました。
    モヤモヤした気持ちがとれて、良い教訓になりました。

    これで〆させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す