最終更新:

20
Comment

【64948】港北ニュータウン周辺の中学受験塾

投稿者: ひまわり   (ID:Y0s2HhL5Euk) 投稿日時:2005年 03月 23日 10:37

新小4の男子です。
港北ニュータウン周辺、またはあざみ野、たまプラあたりで
小規模でも実績を上げている中学受験塾を探しています。
親子共々初めての受験で、性格的にも押しが弱いので
大手の塾では今ひとつ不安なのです。
親の勝手な高望みですが、できたらサレジオ学院、
なんとか頑張って逗子開、世田谷学園あたりを考えています。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【66129】 投稿者: 観覧車  (ID:WcPHy02OugE) 投稿日時:2005年 03月 25日 02:20

    ひまわり さんへ

    すみません情報ではないのですが・・
    まだ4年で海のものとも山のものともわからないのに志望校決めちゃって良いのですか?

    > 親子共々初めての受験で、性格的にも押しが弱いので
    > 大手の塾では今ひとつ不安なのです。

    押しが弱いというのは、塾の先生や塾長などとの面談などで自分の意見を強く言えないということですか?それとも親子ともどもがつがつ勉強したくないと思っているのですか?

    うちははじめての受験でよく調べもせず大手の塾に通いましたが、こちらから何もしなくとも沢山の情報が入ってきましたし、ただ、与えられたことをきちんとこなしていけばよかったので、初めての受験の我が家にとってはよかったと思っています。

    このあたりにはいくつかの小規模塾があるようですが、(何人かのお友達が通っていましたが)情報が少なく5,6年では大手の模試を頼りに子供の成績を把握していたようです。
    よく、今度の模試はいつあるの?点数配分は?などと聞かれていました。
    情報収集と他塾の模試に駆けずり回っている印象でした。

    それに、その方たちの話では、(小規模校の)実績は5,6年になって大手からうつってきた子(基本を大手で身に付けた子)が出していることが多く4年から内部の子は少数の子をのぞいてあまりパットしないのよ、ということでした。

    私が知らないだけかも知れません。


  2. 【66398】 投稿者: ちゅうりっぷ  (ID:ouLn.YdfSKM) 投稿日時:2005年 03月 25日 15:29

    小さな塾で今年受験が終わりました。結果は2勝1敗。第1希望校に通います。
    進学塾はそれぞれの家庭の教育方針に合うところに、通われる方がよろしいのでは?
    100人いれば100通りの進路があってよいのだと思います。
    大手の塾でみんなと切磋琢磨しお互いに向上していくのも、小さなところでマイペースで頑張るのもよし。子供の性格によると思います。

    4年生から行きたい学校が決まっているってとってもよいと思います。そこの学校に行きたいという目標があるのですもの。確かに4年生の成績はこれからどうにもなります。でも、目標があるとないとでは、頑張りがちがってきます。最終学年になってもう一度志望校を考え直しても良いと思います。目標は高い方がよかったです。(実感です)

    模試については、それぞれの塾で指導があると思います。小さなところでは四谷の合不合を勧めるのだと思います。そのデーターを見て先生方は分析をしていたようです。
    情報収集に駆けずり回るってとても不思議な光景ですね。お世話になった塾では見かけませんでした。同じ塾のお母様がたと大変仲良くなって、情報のやり取りはしましたが、志望校がそれぞれだったので、みなさんとグチの言い合いが主で楽しい一時でした。
    母のストレス発散も出来ました。

    最後に一言、小規模校の実績って大手の子が稼いでいるって・・・・・ちがうと思いますが。それぞれの志望校があるのです。全員が難関校狙いではありません。その子供のベストを出して、通いたい学校を受験するのです。目指している学校に合格出来ればそれでよいのだと思います。ですから、塾は家庭の方針と子供の性格によります。すべての人が満足する塾はなかなかないと思います。

    それぞれの塾に良さがありますから、無料体験や、先生とじっくりお話されたら良いと思います。時間はまだありますよ。

  3. 【66428】 投稿者: ひまわり  (ID:Y0s2HhL5Euk) 投稿日時:2005年 03月 25日 16:25

    観覧車さんへ

    レスを付けて下さってどうもありがとうございます。

    志望校についてですが、確かに仰る通りですね。
    まだスタートラインにもついていないのだし
    今考えるべき事はそれ以前の問題についてですね。

    親子揃って押しが弱いと言うのは純粋に性格的な事です。
    今は個別指導の塾に通っているのですが、そこの先生にも
    「学力云々よりもそちらの方が心配」「特にN研のような
    完全実力主義の塾は向いていないかも」と言われています。
    正直、ご指摘ごもっとも、と言う感じなのです。
    私自身も塾側にガンガン疑問要望をぶつけるなんてタイプじゃないですし。
    大手に入ったとしても、下位のクラスをウロウロするようなら
    その他大勢の中に埋もれてしまうのでは?と思っていたのです。

    でも観覧車さんは初めての受験で、大手でよかったとの事。
    そのような視点から考えたことが無かったので、大変参考になりました。
    確かに情報量やその正確さなど大手でなければ得られない
    メリットは本当に大きいのでしょうね。

    そこでさらに教えていただけたら大変嬉しいのですが
    大手のメリットを取るならば、あくまでNやSに拘るべきだと思われますか?
    質問ばかりで申し訳ありません。
    よろしくお願い致します。




  4. 【66459】 投稿者: ひまわり  (ID:Y0s2HhL5Euk) 投稿日時:2005年 03月 25日 17:38

    ちゅうりっぷさんへ

    実体験に基づくご意見、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    ここでお二人の方の異なるご意見を聞かせていただいて
    色んなものが見えて来た気がします。
     
    ちゅうりっぷさんが仰るように、子供の性格があり意見があり
    それに基づいて親がどんな方針を取り、環境を与えるかですよね。
    大手には大手の、小規模には小規模のよい面があるのだから
    どちらかに限定せずに、納得できるまで検討してみます。
    親が浮き足立つのは禁物ですね。

  5. 【66474】 投稿者: バラード  (ID:1ZR6zj2IW6g) 投稿日時:2005年 03月 25日 18:02

    ひまわり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> 正直、ご指摘ごもっとも、と言う感じなのです。
    > 私自身も塾側にガンガン疑問要望をぶつけるなんてタイプじゃないですし。
    > 大手に入ったとしても、下位のクラスをウロウロするようなら
    > その他大勢の中に埋もれてしまうのでは?と思っていたのです。
    >
    > でも観覧車さんは初めての受験で、大手でよかったとの事。
    > そのような視点から考えたことが無かったので、大変参考になりました。
    > 確かに情報量やその正確さなど大手でなければ得られない
    > メリットは本当に大きいのでしょうね。
    >

     ちょっと知ってるところですが、センター南のエルフィー、あざみ野のコパック
     は、いかがでしょうか。

      たしかにN研とは、正反対で、やる子は伸びるという受験塾というか、コミュニティ
     のような感じなのですが、実績はなかなかのものです。
     相性とか、方針とかあるでしょうから、まずは、見学されて先生と相性が
     いいかどうか、調べられるといいと思います。
     自分で自主的にやるという方向に持っていく、あるいはもはや自主性がある程度
     あるという子には向いている気がします。

  6. 【66653】 投稿者: 小規模塾  (ID:swNfJZW15Yo) 投稿日時:2005年 03月 25日 23:44

    小規模塾といってもほんとに多数ありますが、その中でも一部合格率としは、大手より良い塾がいくつかあります。大手の場合は、Sを除いて、難関校実績は、どうかな・・というのが正直な感想です。

    私をはじめとして、一人目は、やはり情報が多いということで、大手塾Nに通ったお友達も何人かいましたが、第一志望残念な方が多かったのも事実です。
    情報は、あり、安心ではありましたが、受験前には、クラスの人数が多かったこともあり、一人一人丁寧に指導していただけたとは思っておりません。

    私の周りでは、二人目は、皆小規模塾か、Sに通わせ、そのうちの何人かのお子さんは、第一志望に合格でき、本当に丁寧に過去問指導してくださったと喜んでいらっしゃいました。残りの何人かは、来年受験です。

    小規模塾も実績、そして、小規模塾であるがゆえに先生との相性もあると思いますのでそれをごらんになって入塾されれば、満足のいく結果が得られると思います。

  7. 【66679】 投稿者: 観覧車  (ID:WcPHy02OugE) 投稿日時:2005年 03月 26日 00:49

    ひまわり さんへ


    その前に、ちゅうりっぷ様
    ごめんなさい。私のレスで気分を害されたように感じたので・・
    ひまわり様のレスの中の「実績を上げている塾」という部分で難関合格者を増やしている塾と解釈しました。小規模塾に通っていた私のお友達2人は4年から入り成績もよく塾長から「この調子なら麻布、駒東狙える」といわれて、頑張っていましたが、Yのテストだけでは自分の位置、志望校の志望者の中の位置が不安だということで、Nを受けたりSの講習や志望校別オープンを受けたり、結構ばたばたしていたので、「駆けずり回っている」という表現をしてしまいました。私が通っていたわけではないのに、(聞いた話なのに)ちょっと否定的でしたね。

    さて、ひまわり様

    うちの子は、それほど引っ込み思案ではないのですが、何をするにも、人より遅く幼稚な子です。私自身中学受験の経験も無く、1,2年は何もせず過ごしていました。3年でNの無料のオープンテスト(秋)に友達4人から誘われなんだかわからないけどいいか・・という感じで受けました。結果うちの子は体験授業がよくわからなかったとNをしり込み別の大手に入塾しました。(子供が「先生が優しかったからここがいい」という言葉だけで)

    案の定成績別のクラスなのに、ノートを取るのも遅く間に合わなかったりテストも最後まで書けなかったりでした。それでも、うちでコツコツ与えられたことをきちんとやって頑張りました。勉強時間も他の友達より多かったと思います。何せ理解が遅いので・・

    こんな調子なので志望校とか目標偏差値とか何も決めず、ひたすら与えられたことをこなしていきました。(成績上がりましたよ)志望校が目標ではなくきちんとこなすことが目標でした。子供は6年になるまで自分の偏差値などよくわかっていなかったようです。

    大手でよかったと思うことの1つですが与えられたことをきちんとこなしさえすれば、他に目を向ける必要が無かったことです。それと小規模校よりペースが速いのでいざとなったら小規模校に転塾も可能です。

    子供には意識させないようにしていましたが、大手だと毎年○○中何名・・・と実績が出ていますのでこの塾で○位くらいだから○○中ならいけそうかななどと日々のテストで目安が立てられます。実例がたくさん在るほうが信憑性が高いように思いました。ここが小規模校に行った2人のお友達の不安な部分だったようです。


    >大手のメリットを取るならば、あくまでNやSに拘るべきだと思われますか?

    たった一人受験終了させただけの私の(あと友達の)意見ですが、NかSがいいとおもいます。でもちゅうりっぷ様のような方もいらっしゃいます。よく検討してくださいね。(Yもいいですけど遠いですよね)


    「学力云々よりもそちらの方が心配」「特にN研のような
    > 完全実力主義の塾は向いていないかも」と言われています。

    私、思うのですけど、これからの子供の人生ってある程度実力主義ですよね。勉強もスポーツも・・どこかで子供もその試練を味わうことになると思います。私は今なら私がフォローできると考えました。中学に入って親離れしかかったころだと、逆に不安になるだろうと・・
    実際子供は3年間でずいぶん変わりましたよ。相変わらず負けん気や闘争心は全然ありませんが、それなりに自分の身の置き場がわかってきたようです。合格後塾に挨拶に行った時、先生から「お前あんなに幼かったのに大きくなったなあ・・体も中身も・・」としみじみといわれました。

    なんだかだらだらと長くなってしまいました。6年になってからの私なりの志望校選びについてもお話したかったのですが(上記は6年夏までのことで秋以降は塾任せでは無く親の出番です)そこまでお聞きになりたいのかわからないのでやめときます。もし、お聞きになりたいことがあれば何でも聞いてくださいね。初めての受験の不安な気持ちはよーくわかりますので・・




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す