最終更新:

395
Comment

【2557198】許されますか?「金で成績を買う」予習行為

投稿者: アザブン   (ID:9cJtkTsgRe6) 投稿日時:2012年 05月 28日 00:41

開成中を目指している小6男子の父親です。我が家は東京都内の比較的大規模校に通わせています。
実は私の会社の上司は娘さんが女子学院中に合格したサピの卒業生をお持ちで、アフター5には酒の席で、お受験生活の悲喜こもごもを談笑する仲でもあります。

先日、非常に気になる不穏な話を聞きました。

娘さんの体験談から昨今頓に躍進著しいサピの新たな悩みの種があるというのです。

それが所謂「予習」。

ご存じのとおり、サピの教材はその単元ごとに配られ、その先のカリキュラムにどんな問題が用意されているのかわからないような仕組みになっています。

上司が言うには、「一昔前は知り合いのサピ卒業生から記念品のような形で"おさがり"をもらい、予習といっても、親も弁えていて、簡単に言えば"最初から解答を知っている"という形ではサピの授業に通わせなかった」そうです。

しかし、「今ではサピもすっかり大衆化して、不届きな不正行為を親子で平然と行う無神経な家庭が増えている」のだとか。

例えばこんな状況だそうです。

1) アルファベットコースでAから数えたほうが早いようなクラスで、毎回のデイリーチェック等の復習テストで必ず100点を取る。

2) 国語に至っては、記述式の解答が後で配られる模範解答と瓜二つで、みんなスゴイといって囃し立て、先生も苦笑いしながら褒めるしかないという。

3) そのくせ、マンスリーの成績は散々で、組み分けではいきなりαコースになることはまずない。だから同じブロックでまた復習テストで100点を取り、すっかり有名人になる。

4) 最近の風潮ではマンスリーや組み分けの「過去問」を入手しているらしく、問題傾向や「ヤマ」張りをしてテスト対策をする家庭も急増中だとか。

5) 決まって、春季や夏季の講習などでは「手持ち」が無くて、復習テストは目も当てられない成績。

6) 試に某ネットオークションをのぞいてみると、あるわあるわ学年通しの教材一式。卒業生の保護者が「オリジナル教材」の下書きを消して出品するのはまだかわいい方で、中にはSS特訓のプリントなどを「複写量産」して、何度も同じものを出品して小遣い稼ぎしている悪質な「業者」?!も。評価を見ればその履歴が一目瞭然。

7) 挙句の果てにはサピの予習塾まで出現!

以上(異常?!)

私はこれは大変由々しい風潮だと思います。私が思うに以下の問題点。

その1 6年になると毎回のテスト等の得点で昇降があるので、一生懸命考えて答えを出すまじめな生徒が馬鹿を見る。
そして、公平で客観的な成績が反映されず、定期テストでも常に不公平で公正ではない数字によって、サピ全体の生徒に迷惑がかかる。さらには先生方の進路指導上も、重大な過ちを犯してしまう恐れも。

その2 サピのコンセプトである復習主義が不届きな親のせいで崩壊しつつある。授業における先生とのやり取りがきわめて白々しい雰囲気に。

その3 マンスリー対策を過去問でしてしまうと本来の塾の意図によるテスト実施の意義が歪められてしまう。

その4 そもそもこの手の「予習」というのは、子供の将来のことを全く考えていない証拠。予習三昧の末に、わが子がどのように成長していくのか、考えただけでも背筋が寒くなる恐ろしいわが子の未来を何とも思っていない。

その5 親も親なら子も子。サピとはこの程度となめてかかって、勉強とは何かということに気付かず、「先に答えを知ることが美徳」というとんでもない認識で、天下のサピ生が日本をけん引するリーダーになったときこの日本はどうなるのか。(怖い…)

長文大変失礼しました。きっと皆様も薄々気づかれていた状況だと思います。しかし、こんな不正がまかり通る塾で、安心してわが子の学力を伸ばすことは任せていられない。そういう強い不安を覚えたため、敢えて筆を執らせていただきました。

もちろん、「予習」をされているご家庭もこの乱筆をご覧になっていることと思います。今からでも遅くはありません。本当にわが子を思う気持ちがあるのなら直ちに予習をやめていただきたい。みんながニコニコ通えるサピにしたいと思うのは私だけではないはずです。

サピの関係者の方もこれをご覧になっているのであれば、何らかの改善策をぜひ考えていただきたいと思います。

大変失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 35 / 50

  1. 【3686006】 投稿者: やはり  (ID:oQUXkZnXk9o) 投稿日時:2015年 03月 09日 08:44

    有効派とモラル派に分かれてる感じですね、モラル派がおとなしいのは気のせいでしょうか?

    考えが変わった方もいらっしゃいそうな感じですね。

  2. 【3686176】 投稿者: 大丈夫です  (ID:cGJ.Xe6B4HM) 投稿日時:2015年 03月 09日 11:38

    有効派とモラル派以外にいないとどうやって読み取ったのでしょうか。モラル云々以前に有害だと言っている方も少なからずいますが。

  3. 【3686190】 投稿者: では  (ID:oQUXkZnXk9o) 投稿日時:2015年 03月 09日 12:15

    有効派とモラル派と有害派ですね。

    親の管理の下に使用すべきとは思います。

  4. 【3686242】 投稿者: いらない派  (ID:VONZiI4uL3E) 投稿日時:2015年 03月 09日 13:44

    私もモラル派というより、なんの益にもならないと思ってます。
    わざわざ買うお金も無駄だし、余分にやらされる子どもの時間を奪うことも無駄。
    でも、有益だと思って買う人は勝手にすればよいと思います。
    ズルいとも、羨ましいとも思いません。
    こういうスレが立つと、過去問は買わなきゃ順位が下がって損かな。
    とか、個別をつけなきゃとか焦る人が必ずいると思いますが、右往左往したところで成績が変わる人はそんなに多くないと思います。
    我が家は過去問も購入せず、個別の塾や家庭教師もつけずサピックスのみで最難関合格です。
    何回か最上位クラスから落ちたこともありますが、それはそれでそのクラスできちんと教えていただいていたのでなんの問題もなしでした。

  5. 【3686252】 投稿者: ⬆⬆  (ID:QeX0FvjgLjA) 投稿日時:2015年 03月 09日 14:01

    ただの自慢だね。

  6. 【3686273】 投稿者: 自慢?  (ID:QRNl5CyZ8Oc) 投稿日時:2015年 03月 09日 14:17

    実際家庭教師も個別もつけずに最難関~難関校受かってらっしゃる方
    いますよ?これらを利用するから受かる保障100%でもないですし。

  7. 【3686302】 投稿者: ⬆⬆  (ID:QeX0FvjgLjA) 投稿日時:2015年 03月 09日 14:51

    だからなに?
    そんなのたくさんいるから、わざわざ書くほどのことでもない。

    最難関?そんなもの行ったからって、東大には半分しか行けないのに。
    東大受かってから言えば?

    それに、サピってレベル低いね。
    浜はそれより一年進んでるよ。

  8. 【3686313】 投稿者: わかりました  (ID:QRNl5CyZ8Oc) 投稿日時:2015年 03月 09日 15:07

    では次子供を入塾させる際の候補の中に
    浜入れておきます。
    わざわざサピックスの板までお越しいただき
    感銘いたします。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す