最終更新:

1968
Comment

【2850805】5年生アルファーの広場(2013年度)

投稿者: かつーん   (ID:LjiuzY6tHZ2) 投稿日時:2013年 02月 07日 08:32

色々と情報交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 20 / 247

  1. 【2899700】 投稿者: 先生がおっしゃってたのは  (ID:tvLv9HvJrvA) 投稿日時:2013年 03月 16日 11:44

    大規模…自由ヶ丘、東京
    中規模…吉祥寺、成城
    辺りでした。

    横浜は大規模だったかな~、忘れちゃいました。

  2. 【2899703】 投稿者: 横浜  (ID:ZS.Lz5h3mgc) 投稿日時:2013年 03月 16日 11:49

    横浜は、12コースα1,2,3までなので中規模校でしょうね。

  3. 【2899722】 投稿者: 優秀とは…  (ID:4PnqHm3t.eA) 投稿日時:2013年 03月 16日 12:07

    成城の五年ができるらしいとは、
    ①上位層が厚い
    ②平均点が高い
    ③特に根拠がない話かも?
    のどれかだと思いますが。

    果たして二年後の結果に繋がるのかどうか楽しみですね。

  4. 【2899733】 投稿者: とある校舎  (ID:t69zWFh2k3w) 投稿日時:2013年 03月 16日 12:22

    平均点付近の点数をとると、半分よりもけっこう下の位置のクラスになってしまうんです。
    例えば、ABCDEFGHIJKLα4321の中のEかFという感じです。

    上位層が厚いようですよ~

  5. 【2899777】 投稿者: 世田谷区  (ID:F2YY9hFJ5vA) 投稿日時:2013年 03月 16日 13:17

    成城は昇降が2クラスなので中規模ですね。ありがとうございます。成城校5年生は女子が全体における上位層の比率が高いと4年の保護者会で聞きました。
    我が子も良い刺激を受け頑張っています。
    私の疑問を教えて下さり ありがとうございました。

  6. 【2899809】 投稿者: 変わった?  (ID:qYNcGsassHE) 投稿日時:2013年 03月 16日 13:47

    世田谷区さま
    成城校は16クラスもあって昇降2クラスですか?

    13〜17クラスの場合は昇降は3クラスではなかったでしょうか?

  7. 【2899836】 投稿者: 変わってませんよ^^  (ID:q.elZFgm0FI) 投稿日時:2013年 03月 16日 14:13

    通塾のしおりに記載してある通り昇降幅3クラスだと思います。

  8. 【2899873】 投稿者: 世田谷区  (ID:F2YY9hFJ5vA) 投稿日時:2013年 03月 16日 14:47

    すみません、昇降は3クラスでした。息子に確認しました。余り昇降しない息子なので勘違いしていました。
    そうすると成城校は大規模の位置付けでしょうか。
    αは女子が多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す