最終更新:

435
Comment

【338332】5年生の広場

投稿者: ポッター   (ID:RRsaMXkvxWI) 投稿日時:2006年 04月 03日 16:49

件名を改めるのを、忘れてしまいました。
これより、5年生の広場をスタート致します。
皆様方、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 55

  1. 【404269】 投稿者: そのお気楽がうらやましい  (ID:UL9PFDOOmsk) 投稿日時:2006年 07月 09日 15:24

    すみませんでした
    そもそも目指しているものが違う人に言ってもしょうがないことでした
    Sの中下位クラスはそこまでレベルがが落ちてしまったという実例ですね。


    うちの子の話では、Sはαのための塾とまではっきり言いきった講師がいたそうですが、
    私はそこまで言わずとも、勉強についていける子のための塾だと思います。
    ついてこれない子は置いていく塾
    ついてこれているか、これないないかはαが基準となっています。

    αと下のクラスでは当然ながら講師の質、教え方、生徒の質、塾側のサポート全て違うそうです。
    下のクラスのペースでやっていると一生上には上がれない
    そういう危機感がα全体の中にあります。
    天才君を除いての話ですが、αクラスの維持はみんながみんな余裕であるわけでは当然なく
    現状維持のため家庭教師や個別塾に通っている子がいっぱいいます。

    そんなにガンガン勉強をやっているから息切れして6年で下がっていくのだ
    という意見をまことしやかに言う人がいますが、それは間違いです。
    他塾から優秀な生徒がαに食い込んでくるからです。

    今のうちから足元を固め準備しておかないと、その時になってトコロテンのように
    押し出されます。
    出された宿題は全部こなし、努力をしているはずなのに、実力は下がっていないのに
    α下位はボーダーに、ボーダーは中位へ、中位は下位へいつのまにか下がっているという構図です。

    その時に気づいてももう遅いかもしれません。
    もしかしたら優秀なお子さんが今年来年は入ってこないかもしれません。
    その場合、正確な自分の位置に気づくのは受験が終わった後です。
    準備万端、怠りなきように

  2. 【404304】 投稿者: ウ〜ン  (ID:K51AsaFbGKg) 投稿日時:2006年 07月 09日 16:56

    塾ってどこでも上位にいる生徒は大切にされるんじゃなかな〜
    だってその子達が実績を作り上げているんだから。
    塾だって商売だし。
    それだけで中・下位に手薄だっていうのはちょっとどうかと思うけど。
    まあ、まわりから言われる通りサピに子供を入れるだけで『御三家狙い』
    ってなっちゃうんだから、つらい所ではありますよね〜
    あれだけ御三家に合格実績を出している訳ですから、優秀&やる気のある
    子供達(親達)が入塾してくるのは当たり前です。
    他塾にくらべ中・下位の学校に対しての情報量は圧倒的に少ないような気がします。
    (でもそんな事って入塾する前に分かっている事ですよね?)
    ちなみの私の知る限り、家庭教師/個別に通っていらっしゃるお子さんは
    中位コースのお子さんが多いですよ。
    ただ5年から通うっていうのはどうなんでしょうね。
    5年のこの時期から塾の授業について行けないなら、その塾にお子さんの学習レベルが
    あっていないのではないでしょうかね〜
    塾のやり方、勉強の進め方についても合ってない。
    中・下位にはそのレベルにあった課題になっている訳ですし、それさえできないって
    事はちょっと考えないと。
    もしかしたら、もっと手厚い塾に転塾した方が成績も伸びるかもしれませんし。
    サピに入れればorサピに居れば志望校へ入れるって言うのは幻想に過ぎません。
    それはどの塾でも一緒だと思います。
    上位も下位も同じだけ料金を払っているのですから、質問教室でも何でも
    利用してわかるまで教えてもらえばいいのではないでしょうか?
    サピに通って、サピの授業について行けないから個別/カテキョって
    客観的に考えてみて、正しい事とは思えませんが。

  3. 【404338】 投稿者: そのお気楽がうらやましい  (ID:p4K.94fAzfQ) 投稿日時:2006年 07月 09日 18:02

    ウ〜ン様へ

    文章から察するにαのお子様を持つ保護者の方でしょうか?
    それともSの講師の方でしょうか?
    「できて当然、ついてこれない奴は去れ」的なついてこれない子に対する冷たい言い方が
    、相談をした時のSの講師とダブってしまいました。



    >5年のこの時期から塾の授業について行けないなら、その塾にお子さんの学習レベルが
    >あっていないのではないでしょうかね〜
    >塾のやり方、勉強の進め方についても合ってない。
    >中・下位にはそのレベルにあった課題になっている訳ですし、それさえできないって
    >事はちょっと考えないと。
    >もしかしたら、もっと手厚い塾に転塾した方が成績も伸びるかもしれませんし。



    はっきり言って、あなたは現状認識不足です。
    うちの子のαから中位まで行ったり来たりしている経験から、ざっくりした表現で申しますと、
    そんなことを言っていたら、αの子も含め、たぶんSの2/3が転塾しなくちゃいけなくなります。
    αといっても算数の得意な子ばかりではありません。
    女の子にありがちですが、算数は苦手だが、そのほかの教科が得意なのでαに残っていると
    いう子もいます。
    Sの子供の2/3は自分で算数の★★★が解けません。
    というより、中下位のクラスでは★★★を授業でやらないし、解かなくていいとまで言われます。
    しかし、マンスリーや組み分けにはきっちり★★★クラスの問題が出ます。
    ★★はSの半分〜1/3が解けません中位クラスは★★でさえ全部教わりません。途中で終わることが多いのです。
    じゃあ誰が教えてくれるのでしょうか?

    おっしゃるっとおり質問教室ですか?
    質問教室ではたったの1問しか教えてくれませんよね。

    親ですか?
    親は解けるけれどもうまく教えられませんし、塾と違った教え方をするのは危険なのでやめてくれといわれます。
    じゃあ一体誰が教えてくれるのでしょうか?


    >サピに通って、サピの授業について行けないから個別/カテキョって
    >客観的に考えてみて、正しい事とは思えませんが。


    とおっしゃる。
    正しいことでないことは百も承知です。
    苦肉の策でしょうがなく個別か家計教師の先生に教えてもらうのです。
    実際、5年αの子でもトー○スやプリ○ート等の個別に行っているお子様を何人も知っています。
    それでも、やり方があっていないとおっしゃるなら、おっしゃるとおりSの半分はやめるしかありませんね
    中下位がやめてもSは痛くも痒くもありませんからね。
    実際、その方針で何年もやってきており、初めからわかっている事だからSに文句は言いま
    せん。
    しかし、それでも、捲土重来と一生懸命頑張っている私の息子に対して、
    Sのαを含めた算数が苦手な、遊ぶのを我慢して頑張っている子供たちに対して。
    あなたのような無責任なものの言い方には腹に据えかねましたので反論させていただきます。

  4. 【404367】 投稿者: 自己満足?要は結果  (ID:Fk6O5mSqEFM) 投稿日時:2006年 07月 09日 19:03

    >αといっても算数の得意な子ばかりではありません。
    >女の子にありがちですが、算数は苦手だが、そのほかの教科が得意なのでαに残っている
    >という子もいます。

    もう直にほとんどいなくなります。
    6年後期になるといびつな構成比になります。とくに1。

    遊ぶのを我慢して頑張ることを評価の対象とされなければならないのか
    どうか疑問ではあります。推薦入試でも受ければよろしいかと(もしあれば)。

  5. 【404373】 投稿者: そんなに・・  (ID:n0AbydaWeLw) 投稿日時:2006年 07月 09日 19:21

    そのお気楽がうらやましい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > すみませんでした
    > そもそも目指しているものが違う人に言ってもしょうがないことでした
    > Sの中下位クラスはそこまでレベルがが落ちてしまったという実例ですね。
    >


    私の書き込みから掲示板がこのような雰囲気になってしまい
    読んでいる方々には申し訳なく思います。



    また意識のレベルですが確かにそのお気楽がうらやましいさんのように
    御三家難関校を目指しているわけではありませんので
    (勝手にそうだと想像して話しています。違っていたらごめんなさい)
    現在もαとその下あたりを行ったりきたりしている状況ですので
    意識も低いのかも知れません。



    ただ、志望校は人それぞれですから、同じサピに通う子どもを
    もつ親として、そのような方々を
    見下すような言動はお控えいただければと思います。



    また、私の知っている数名のαのお子様たちは
    みな、塾のない日は夕方まで遊んでいたり習い事もしています。



    いえいえさんがおっしゃっているように
    実は私の周りではαのお子さんほど勉強時間が少ないように見えます。
    そういう方がいらっしゃるのも事実です。


    もちろん、そのお気楽がうらやましいさんのお子様のように
    5年生から一生懸命がんばることができるお子様は
    とてもすばらしいと思います。
    うちの場合、そうさせたくても遊ばないと勉強に集中してくれないので
    仕方なくそのようにしているところもあります。


    受験がそんな甘いものではないということも十分承知しております。
    今から頑張ることができるお子様ですからきっと合格を勝ち取れることでしょう。



    > そんなにガンガン勉強をやっているから息切れして6年で下がっていくのだ
    > という意見をまことしやかに言う人がいますが、それは間違いです。
    > 他塾から優秀な生徒がαに食い込んでくるからです。
    > 今のうちから足元を固め準備しておかないと、その時になってトコロテンのように
    > 押し出されます。
    > 出された宿題は全部こなし、努力をしているはずなのに、実力は下がっていないのに
    > α下位はボーダーに、ボーダーは中位へ、中位は下位へいつのまにか下がっているという構図です。


    読んでいて私の方がいきぎれしてしまいそうでした。
    ごもっともなご意見かと思います。
    ただ、中学受験はゴールではありません。
    それぞれの子どもにあった学校に合格できるといいですね。


    どこの塾でもそうですが、まどわされることなく
    塾をうまく利用できるといいですね。

    みなさんそれぞれがそれぞれのやり方で、それぞれの志望校目指して
    頑張っています。
    2008年2月に、子どもの笑顔が見られるように頑張りましょう。

  6. 【404825】 投稿者: 今からSは難しい?  (ID:gI2fBY7D71A) 投稿日時:2006年 07月 10日 11:34

     最近になって、受験を決めた5年親子です。
    先日入室テストが合格の通知を頂きましたが、娘は生まれて初めてこんな点を取った・・・と落ち込んでいました。
    かろうじて、下から2番目のクラス(失礼な言い方ですみません。)だという事でした。

    その中でも唯一、国語だけは平均点以上、偏差値も高く喜んでおりましたが、他の教科は娘さながら、私も驚愕の結果で、これが現実だと思い知らされました。
    今迄公文を続けておりましたので(英、数、国、中2〜3程度)基本はある程度出来ていますが、受験塾で習うような事は初めてですので、皆様のお話から察する所、うちの子にはSについて行くのは大変か?と感じました。

    (他塾も体験済みです。N,Y系列2校)
    率直な所、いかがなものでしょうか?ご経験の中から、辛口でも結構ですので夏期講習からの入塾を検討すべきかどうか、お聞かせいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  7. 【404837】 投稿者: 梅雨明け  (ID:4uPOTlohGq2) 投稿日時:2006年 07月 10日 12:00

     今からSは難しい?さん、国語すごいですね。
    国語が大丈夫なら、大丈夫。
    テキストをしっかりとやれば、のびますよ。
    要求されるものは、正直びっくり!という時もありますが
    (私は、進度に驚きました。)
    子供に受験したい気持ちがあれば、乗り越えることできます。
    子供って伸びる時期がそれぞれ違います。
    だから、その時まで親がガマンすることが大切だと思います。
    どのお母様も、子供以上に真剣です。
    とにかく、持ち帰ったテキストを大切にすること。
    それが全てだと思います。
    がんばりましょ!


  8. 【404876】 投稿者: 大丈夫  (ID:Opqcyh6tfKg) 投稿日時:2006年 07月 10日 13:09

    今からSは難しい?さんへ

    うちも、公文からサピに転塾しました。
    うちの場合、3年終了時で公文を辞めてサピに移りました。
    その時点での公文は、英語I,国語G,算数Gでした。
    今からSは難しい?さんですと、確かに国語は大丈夫だと思います。(うちもそうでした。)
    しかし、算数は公文とはかなり違います。(慣れるまで苦労するかも知れませんが大丈夫)
    また、理社に関しては、かなり記憶しなければ単元が多いので他の人に追いつくのに大変だと
    思います。
    特にこの夏が重要では、ないでしょうか。
    いずれにせよ、頑張れば何とかなりますよ!(親の努力のほうが必要かも?)
    最初のうちはかなり大変かも知れませんが、大丈夫だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す