最終更新:

435
Comment

【338332】5年生の広場

投稿者: ポッター   (ID:RRsaMXkvxWI) 投稿日時:2006年 04月 03日 16:49

件名を改めるのを、忘れてしまいました。
これより、5年生の広場をスタート致します。
皆様方、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 55

  1. 【370070】 投稿者: ため息  (ID:Ueaa0kAo8QQ) 投稿日時:2006年 05月 21日 21:30

    >6年保護者様
    アドバイス、ありがとうございます。
    少し気が楽になりました。
    楽天的な息子もさすがにこれはマズイと感じているようなので、
    褒めつつ、持ち上げつつ、やってみます。

  2. 【371041】 投稿者: ファイト一発〜!  (ID:22oqexd1uO2) 投稿日時:2006年 05月 23日 11:41

    体験記を読んでみて・・・
    やはり優秀なお子様は自分でやるべきことをきちんとできるんですね。
    愚息も自分から机に向かうくらいは当たり前に定着しましたが
    内容については、まだちょっと頼りない・・・。
    一回さらえば安心してしまう甘さがまだまだあります。


    私は勉強よりも身の回りのことをできるかどうかのほうが
    人間として大切だと思うので
    勉強時間が多少短くなっても掃除から始めさせています。
    時間の無駄だと葛藤しつつ、ファイリングも答え合わせもしてあげたいのですが
    あえてさせてしまいます。
    本人の志望校がそういう校風であり、家庭の方針もそうなので・・。
    でもどうなんでしょうね・・・。
    こんな偏差値で低迷しているならそんなこと言ってる暇ないのかしら。

  3. 【374017】 投稿者: 中1  (ID:kC1rVgkpuYM) 投稿日時:2006年 05月 28日 01:18

    ファイト一発さんへ:
    5年生のうちに習慣付けられたことは6年生ではもう楽にできるはずですから、
    お母さんももう少しの辛抱ですよ。
    6年生ではきっと落ち着いて勉強に打ち込めると思います。
    でもファイリングも全部自分で?えらいですね。
    うちはファイリングだけは私がやっていました。大雑把なたちなので
    大人のわたしでも面倒でしたけど。(6年になるととても忙しく、次から
    次へやることが多いので、うちの場合理科以外2度と見直すことのない
    ファイルとなってしまいましたが、いざ終わってみるとヒャ―こんなに
    やったんだと心底子どもを労う気持ちになります。)
    時間の無駄という葛藤からではなく、応援しているよという気持ちで
    何か1つだけでも手助けしてあげたら?
    きっとお子さんも嬉しいし、お母さんも気持ちが楽になると思いますよ。


  4. 【375129】 投稿者: ファイト一発〜!  (ID:4cBJA7YJvvY) 投稿日時:2006年 05月 29日 23:05

    中1 さま:


    ほんと6年生になったらどうなっちゃうんだろう??
    不安になってしまいます。
    社会は大好きなのに、なぜか偏差値が低迷している息子。
    夏前に地理だけは完璧にしたいのに・・どーすんの?って感じです。


    なんというか、性格なのでしょうか
    学校の資料や塾のプリント類(解答など)を大事にしないんです。
    カバンの中で「ハリセン」状態です。
    なので、きちんとファイルを自分ですれば
    「くしゃくしゃだとファイルしにくい、見にくい」と気付くかなぁ・・と思ったのです。
    6年になったら、やっぱり時間もなくなって手を出さずにはいられないでしょうね。
    でも一度やりだしたらやってもらうのが「当然」なんて思ってしまいそうで・・。
    今でも「あのテキスト知らない?」って平気で聞くんですよ。
    「知りません〜」って普通に答えてますが、本音は
    「知るわきゃないだろうが!!」って感じです(ふう・・)


    経験者の中一様に質問させてください。
    算数のAのテキストってどう活用したら良いのか判りません。
    デイリーサピックスや授業前テスト、Bテキストの復習でいっぱいいっぱいです。
    ファイルする意味がないかな〜って思うのですが、活用されましたか?
    こういうのって先生に聞くべきなんでしょうが、
    なんかまだまだ敷居が高くって〜。


  5. 【375308】 投稿者: 中1  (ID:4MRT92lgK8o) 投稿日時:2006年 05月 30日 09:35

    ファイト一発さま:

    ホント、Sapixは先生と保護者の間に距離を感じますよね。
    他のお母様方にお聞きしてもやはり同様な感想でした。
    私も敷居が高くて遠慮がありましたが、数少ない保護者会の時
    終了後の課目別個別相談は最大限活用し、最後まで食い下がっていました。
    6年の後半は本当に聞いておきたいことを絞り込んでメモにして、
    受付に渡しておいて、先生のご都合の良い時にお返事をいただくように
    しました。大抵は夜、授業後にお電話いただきました。

    家での学習は志望校やお子さんのタイプによって違ってくると思うので
    教材の優先順位、取捨選択は遠慮せずに一度ご質問なさることを
    お勧めします。
    優先順位や取捨選択をしっかり踏まえておくことは親も子も限られた時間や
    エネルギーを無闇やたらに消費せず、目的に向かって進めるという点から
    とても大切ですよ。
    親の方からは入試資料として配布される学校別の出題傾向などをよく研究
    してみるとやるべきことが整理されてくるかも知れません。

    思考力系か、記述が多いのか、知識系がしっかりしていればいいのかetc.
    例えば、算国は思考力系でも理社は知識系の学校もありますし。

    お子さんは社会がお得意のようですが、地理だけは夏までに完璧に!という
    のは止めたほうがいいかも〜です。というのはその後の歴史の勉強に追われて
    いるうちに細かい部分は抜けていく〜。定着させたいなら、段々間隔を空けながらも
    忘れないように時々チェックです。

    やはり一歩踏み出し、先生と相談してみるといいと思います。頑張って!

  6. 【375747】 投稿者: ファイト一発!  (ID:KDV2Uge2.WQ) 投稿日時:2006年 05月 30日 20:46

    中一さま


    心細やかなアドバイス、嬉しく思います。
    アンケートには何度か質問してみたのですが
    こちらもどういう風に質問したら良いのか考えているうちに
    何が聞きたいのかわからなくなってしまいます。
    あと、先生もどなたを指名して良いやら・・・
    以前お電話いただいた先生は何やら堅苦しい感じで
    判りきっていることを繰り返して終わってしまいました(涙)。
    私も夫も大手の塾にどこか機械的なものを感じているせいか
    どうも遠慮がちになってしまいます。
    受験勉強するのは子どもなので、5年生になるのだし自覚の為にも
    本人が先生に聞くほうが筋なのかな・・とも思ったりするのですが
    親が聞いても変じゃないのですよね?


    地理は夏までに・・・はそこで終わって安心しては駄目ということですね。
    社会は得意じゃないんです。点が取れないのですから・・。
    でも、地理も歴史も本人的には興味深く勉強が苦にならないようなので
    (しかし点が取れない=苦手・・とも徐々に思いつつありますが・・・)
    やはりおっしゃるとおり、何度か繰り返していくうちに定着しそうな気がしています。
    夏までに!夏までに!と焦っていましたが考え直して頑張ります。

  7. 【379101】 投稿者: マンスリー  (ID:spsxwGyJxFk) 投稿日時:2006年 06月 05日 09:58

    いよいよ、本日マンスリ-ですね!
    範囲があるだけに、かなり激戦になると思います。
    2クラスアップ、或いは2クラスダウンなんて、前回のマンスリーでも
    かなりありましたが、今回もクラス移動があると思います。
    皆様、お子さんの努力に期待しましょう!

  8. 【379131】 投稿者: さぴお  (ID:A6ULY.8v5bI) 投稿日時:2006年 06月 05日 10:42

    我が校舎は5クラスの昇降です。
    子供は組み分けのつもりで頑張っていますが、
    (範囲がある方が逆に大変だといいます。)
    今回、理科が苦手とする範囲。
    まだまだジェットコースターは続くのかしら・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す