最終更新:

599
Comment

【7100353】5年アルファの広場【2023年度】

投稿者: 5年アルファの広場【2023年度】   (ID:OBugbBYxE3I) 投稿日時:2023年 02月 05日 12:36

今月から新5年生スタートですね。
有益な情報交換が出来ればと思います。
皆様よろしくお願いします。

誹謗中傷は御遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 59 / 75

  1. 【7320215】 投稿者: いい校舎ですね  (ID:V2sZG1pi4HA) 投稿日時:2023年 10月 14日 16:58

    >5年生までは校舎の先生と話す機会は少ないですが、6年生になると相談する機会も増えます。ss単科の選択や併願校の選択など、校舎の先生は非常に頼りになりますよ。親以上に子どもが見えていると感じました。

    うちはそんなこと感じたことないです。たまたま担当された先生が良かったんでしょうね。偏差値、常に70越えでサピの実績にも貢献しましたが、塩対応でした。
    同じような家庭の友人も第一希望の難関中学に進学しましたが、2周目は別の塾を選んでいます。親以上に子どもが見えていると感じるなんて羨ましいです。
    中学受験人口が増えて生徒が集まりやすくなり、サピは以前より対応やサービスは悪くなっていると感じています。

  2. 【7320283】 投稿者: 通りすがり  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 10月 14日 18:25

    一応、お答えしておくと、本部から講師が派遣されていた子の校舎は中規模校でした。

    子は『うちの校舎を何とかするために派遣されてきている』と言っていましたが、その真偽は不明です。

    今年も同じ講師陣だそうなので、引き続き良い実績を上げられれば、講師陣の力量に寄るところ大であるかも知れません。

  3. 【7320298】 投稿者: 一長一短かも。2周目  (ID:bcGC2tRkd.M) 投稿日時:2023年 10月 14日 18:55

    以下私見ですが。
    ・サピックスは子どもの成績が優秀でも、特に何もしてくれない。他塾が煽るような「サピックスは上位生優遇」のようなところは皆無だと思います。上位生から下位生まで同じ様な対応です。
    ・サピックスは、求めないと何もしてくれません。こちらから「助けて!」と手を挙げると、熱く応えてくれます。その時にはじめて「こんなに熱い塾だったのか!」と驚くわけです。
    ・ある意味、ドライな塾です。何もしなくても合格しそうな生徒や、助けを求めてこない生徒には何もしない塾なんです。アルファで志望校に合格しているなら、正にそのケースではないでしょうか。

  4. 【7320640】 投稿者: 下の子  (ID:54MZ4ycel8E) 投稿日時:2023年 10月 15日 11:10

    講師が派遣される、その校舎の講師でない講師が授業を受け持つ、これは普通にあることです。特にコマ数の多い夏休みなどは、どこの校舎でも。(また、どんな講師だって派遣するのは、本部から、しかあり得ないのでこれも普通です)
    珍しいと思うのは、アルワンに向けて、講師が派遣されるというところですね。うちの校舎では聞いたことはないです。

  5. 【7320694】 投稿者: 勘違い  (ID:sj7TzpJMsWs) 投稿日時:2023年 10月 15日 12:57

    ちょっと勘違いされていると思います。α専門の講師と季節講習などで人員調整のための派遣講師は別物ですよ。

  6. 【7320705】 投稿者: 子どもの立ち位置にもよるかも  (ID:xKhpTOYGR/6) 投稿日時:2023年 10月 15日 13:27

    勉強だけ見てもらえれば十分という状態なら、本社から来る優秀な講師に見てもらうのも良いと思います。
    うちは6年生になってから相談することが多かったので、校舎の教科主任に見てもらって結果的には良かったと思います。
    ss単科の選択とか。これもあれも選びたいで判断がつかなかったり。

  7. 【7320814】 投稿者: アルワン専門とは  (ID:NX6px8KYFK2) 投稿日時:2023年 10月 15日 16:25

    5年生の場合α1とα2は常に同じ講師が前半と後半で入れ替わって教えていると思っていたのですが、α1専門の講師が来る可能性もあるのでしょうか?
    9月から先生が代わったらしい(もともとの先生は1つ下のブロックに異動)のですが、新しい先生は本部から来ている可能性もあるのでしょうか?

  8. 【7320824】 投稿者: 余り関係ないと思う  (ID:l4Tu6fQGV1k) 投稿日時:2023年 10月 15日 16:32

    2023年
    東京校  筑駒4 開成18 在籍411
    自由が丘 筑駒14 開成24 在籍460
    2022年
    東京校  筑駒12 開成33 在籍442
    自由が丘 筑駒3 開成9 在籍419


    大規模校や、大規模校のアルファやアルワン、大規模校の講師をやたら有り難がる人が一部にいるけど。
    あんまり関係ないと思うよ。ソースは↑ね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す