最終更新:

3
Comment

【109548】3年生の男の子

投稿者: ポポロの親   (ID:DPVWbxSJO0Y) 投稿日時:2005年 06月 13日 07:12

今3年生の息子がいますが、サピのテストの時最後の方の難しい問題はとけるのですが、
最初の方の簡単な足し算引き算を間違えてきます。
高学年になるとこう言うミスは直るのでしょうか?
後サピと個別の塾をさがしております。
たとえばトーマスなど。
よい個別塾を教えてください。
アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【111694】 投稿者: サピ親子  (ID:X1gbT9U09f.) 投稿日時:2005年 06月 15日 15:53

    今3年生の息子がいますが、サピのテストの時最後の方の難しい問題はとけるのですが、
    最初の方の簡単な足し算引き算を間違えてきます。

    ? 算数は、まだ難しいとは言い難いと思いますが。
    ? 計算のミスは、1〜2年の演習量が足りなかったせいではないでしょうか。
    ? 個別塾を探しているということは、より幅広い勉強をさせたいからですか、
      それとも、補習塾といった意味合いでしょうか。

    サピのテストで満点が取れるチャンスは、3年までですよ。
    学校とサピを一生懸命頑張って、基礎をしっかり固めたほうが好いと思います。

  2. 【112045】 投稿者: ポポロ  (ID:DPVWbxSJO0Y) 投稿日時:2005年 06月 15日 23:16

    家でひっ算は間違えないのですが、
    サピのテストで間違えてきます。
    高学年で計算ミスは少なくなるのでしょうか?
    元々その子の持っている頭のよさなどがあり、上位のクラスに行くには
    努力しても無理なのですか?
    それとも低学年は下のクラスでも、高学年になって上位のクラスにいくお子さんも、
    いらっしゃるのですか?
    教えてください。

  3. 【112139】 投稿者: 梅雨嫌い  (ID:ZMDHtyWWCqQ) 投稿日時:2005年 06月 16日 01:06

    計算ミスの件で、

    以前上位者名簿を見ていて・・(5年の時)
    算数のテストの1番だけ各6点で2番以降5点の時144点の子がなんと多いことか・・
    あと、139点の子も・・

    ということは、2番以降ほとんど出来ているのに、1番の計算ミスをしている子がかなりいるということです。

    ということで勉強ができる出来ない関係無しに計算ミスする子はするんでしょうね。
    で、計算ミスは1〜2年の演習が足りないのではなく、性格的なものだと思います。

    個別に関して、

    何がしたくて個別を探すのかしら・・それによって探すものが違いますし、(個別以前に解決するものかも知れないし)個別を探す理由はなんですか?

    クラスについて、

    3,4年のクラスなんてほとんど関係なし。まあ、4年冬の実力テストで真ん中より上にいること、真ん中より下から上位に上がるのはすごく稀。
    低学年の時下のクラスって・・3年2月(新4年)でサピに入り、AやBから始めて4年冬には真ん中より上に上がってくるお子さんたくさんいるんですよ。3年のクラスなんて無かったことにしてもいいくらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す