最終更新:

49
Comment

【1222857】サピから難関校進学は伸びない?

投稿者: よく言われることですが・・・   (ID:hmxdOWV2isQ) 投稿日時:2009年 03月 12日 17:58

例えば灘とか、サピ通塾者が出ない地域での
大学実績って、ほぼ鉄板ですよね。


一方、ここ数日2009年の大学実績が出て来ていますが
首都圏の最難関レベルの学校の難関大学惨敗は
サピに大量に通塾者が出てきた学年になっているから(?)という話が
あります。
サピから難関校進学は伸びない?んでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1224861】 投稿者: データで分かります  (ID:8AyMIYaZbQc) 投稿日時:2009年 03月 14日 04:56

    >>高校募集で優秀な生徒を取るのが難しくなったのでは?


    全く同意見です。併願高でも東大・京大を十分狙えますから。
    中高一貫では、殆どの学校が中学までに高一までの学習を終えます。高校入学組みは1年のハンデがあるわけで、
    それほど成果が出ないのでしょう。灘も70→40に減らしたと思います。逆に100から減らさないラ・サール当たりは没落してますね。


    >>今年は、筑駒が大幅に東大合格者数を伸ばしている(75名→97名)。


    大体70~100で推移していますから、誤差の範囲内でしょう。
    灘、桜蔭当たりは東大に特化せず、他大学・医学部当たりも対策してますから、
    今回の東大入試の簡易化に対応できたのでしょう。


    問題は開成の没落。東大一辺倒の対策から、今回入試問題の傾向が変わったため対応出来なかったと考えております。高校入学組の低下は1年で極端に影響でるとは思いませんので、今回はそれほど関係無いと思います。



    さて本題ですが、
    筑駒、桜蔭、麻布、ほぼ例年通りの成果、開成没落は事実。
    6年前のSAPIからの開成合格者数は、前年・前々年度と殆ど変わらないのも事実。
    中学受験の通塾などせいぜい3年ほどで、6年間の高度な大学受験の勉強からしたら微々たるものというのも事実。
    中学受験は、どこの塾に行っても大変なのも事実。
    これでもSAPIの問題とお考えの方は、根本的に中学受験を理解されていないと思われますので、受験自体やめた方がお子様の為です。

  2. 【1224884】 投稿者: サンデー毎日によると  (ID:fVtnb9K64Qk) 投稿日時:2009年 03月 14日 06:46

    「開成大惨敗の理由」を読んでいましたら、開成在籍中の某御子息が今回の惨敗の要因として、「高校入学者のレベルダウン説」は、校内模試の上位を見る限り、レベルに差があるとは思えないので否定的、「東大の問題の難易度説」については、東大に限らず低調なので否定的、「必死組が塾の詰め込み訓練で相当数押し込まれている説」は、「これは当たりだと思う。上位30位くらいだと塾は5年からか6年からの子が多い。中学入試の通塾期間は長ければ良いというものではなさそう」だそうです。内部にいる方の実感なので、説得力ありますね。サピにお勤めの「データで分かります」さま、開成の生徒さんにアンケートでも取ってデータ解析してみてはいかがですか?

  3. 【1224939】 投稿者: 単なる嫌がらせですね  (ID:z81TW8LLnos) 投稿日時:2009年 03月 14日 08:26

    この時期は塾関係者同士のくだらない煽り合いが繰り返されるのが恒例ですね。
    しかし、「サピから難関校進学は伸びない?」とはまた傑作ですw
    何の根拠もないからこそ、反対にしっかりと否定できない。そして盛り上がる。
    そして、「サピから難関校進学は伸びない?」と言う言葉だけが独り歩きをはじめる。
    今回はスレ立て主の勝ちですねw
    スレ立てたのは街塾か日能研関係者かな。

  4. 【1224951】 投稿者: データで分かります  (ID:8AyMIYaZbQc) 投稿日時:2009年 03月 14日 08:37

    もうこのスレの意味がなくなりましたので、私は最後のコメントと致します。


    まずこのスレは開成惨敗の分析するものではありません。私の意見を申し上げたまでです。
    他のスレの書き込みを、鵜呑みにしても意味がありません。スキだらけの文章です。


    >>必死組が塾の詰め込み訓練で相当数押し込まれている説
    筑駒、桜陰が惨敗しなかった理由をご説明下さい。


    >>上位30位くらいだと塾は5年からか6年からの子が多い。
     「さぴあ3月号」ご欄になりました?8割強が4年までに通塾開始です。
      4年まで遊んで、5・6年から受験勉強した方が有利なのですか?
      6年はもちろん、5年から御三家に入るのは至難の技です。それこそ詰め込み型の訓練の典型です。


    >>中学入試の通塾期間は長ければ良いというものではなさそうです。
     それが開成の惨敗と、どう結びつきますか?


    最後に論点である、「サピに大量に通塾者が出てきた学年による惨敗」の根拠ありません。


    私はSAPI関係者では全くありません。データから事実を説明しないと単なる風評になります。先に私がレスした、本題の4つの事実を論破して、SAPIに問題があることをご説明下さい。
    SAPIならず中学受験生の親御さんに不安を与える風評を流布するのはやめた方がよろしいと思ってレスした次第です。→2ちゃんねるへどうぞ。中学受験叩き、SAPI叩きスレッド沢山あります。

  5. 【1225041】 投稿者: 聞いたところでは  (ID:DeMeVubLKvk) 投稿日時:2009年 03月 14日 10:03

    だが、開成の教師の中では、SAPI説は有名。
    (これに、出題傾向が、トレーニングの詰め込みで、得点でき、偏差値があがる理科、社会の傾向に問題があると、指摘した塾関係者も、、
    SAPI出身に多い、トレーニングの詰め込みで、地頭が良くなく、本来は、合格できないものが、合格してしまう。これを、SAPI出身に関わらず、ふるい落とすために、開成は国語の出題を、記述式に変えたり、いろいろ、模索しているらしいが、、、)



    教師も、校内で、そのような発言あるようです。
    聞いたことあります。


    高入(新高)レベルダウン説は正しくないと思います。
    新高(高入)は100名で2、3年前は東大に60名~70名入っていたようです。




    153 :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 21:58:17 ID:LrPPhyk+40
    ゆとりの今年は知らんが、 2,3年までも、開成の現役の先生から、
    「高校1年の開成100傑は、新高生が過半数を占めて、
    それをみた、旧高生が、井の中のかわずを自覚して、勉強を初める。」 と聞いたぞ。



    実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 22:05:30 ID:OnMvKkk9z0
    ちなみに開成の東大理Ⅲ現役合格は2人とも新高だからなwww



    :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 22:06:48 ID:m6Chrx1C0
    >>153
    その通り
    補足すると開成のおちこぼれのほぼ100%が中入生なわけで
    それだけ中学受験はあてにならん、半分は糞が混じっている



    160 :実名攻撃大好きKITTY:2009/03/12(木) 22:08:23 ID:4uH8YhrAO
    >>143
    数年前の開成の新高(高入)の1クラスの進学実績。
    ソースは俺の電話帳(38人)。
    あと12人は電話帳に名前ないから今は思い出せない。

    東大28(うち文1:8人)
    医学部2
    あとは多分私大



    サピのせいばかりするのも・・・(ID:DSSVxdPOsgI)09年03月 12日16:15


    開成の先生もサピから入ってきた連中のせいにしないでほしいですね。
    入試で合格させてるんだから。

  6. 【1225090】 投稿者: 単なる嫌がらせですね  (ID:z81TW8LLnos) 投稿日時:2009年 03月 14日 10:40

    ちょっと疑問。
    日能研・四谷の塾生はさぴに比べ勉強時間が少ないの?
    さぴに入ると詰め込みであろうがたくさん勉強をするようになるの?
    日能研・四谷とかで偏差値50くらいの子をさぴでは70くらいにするスーパー塾ってこと?
     

    さぴって他の塾に比べてそんなに違うと思いませんが。。。
    結論としては、「さぴは中学受験において、実力以上の力をつけさせるスーパー塾」でOKでしょうかw

  7. 【1225274】 投稿者: 勝手に考えると  (ID:U2kBKMDoMWY) 投稿日時:2009年 03月 14日 13:21

    開成 巣鴨 海城など高校受け入れをしている高校が軒並み東大実績を減らしているというのは事実のようです。
    今まで新高校生に幾分頼って東大実績を出していたのが、都立改革があり優秀な高校生は都立に流れたのではないでしょうか?
    開成高校に入る人のかなりの人がサピに通塾しているはず(サピの実績が正しいなら)・・・と考えるとサピの中学部のやり方に若干問題がある?のでしょうか。(思春期の時期に部活もさせずに中学3年の塾通いは何かしら弊害があるとか?)勝手に色々考えてみました。

  8. 【1225308】 投稿者: サピはスーパー塾ではありません  (ID:TgsjTc5bGAQ) 投稿日時:2009年 03月 14日 13:47

    サピに入れば誰でも難関に受かると幻想している方が多いですが
    実体験から言えること
    サピに入っても伸びない子は伸びません!
    宿題多いですが、クラス分けによって宿題の量も違いますし
    個人の能力によって「手をつけずに見逃す」問題も沢山あります。
    それに4~5年生の宿題は他の塾より多いと思いますが
    6年生の一年間はN研さんより特訓等の授業時間が短いと思います。
    子供がそう話していました。
    サピに入っている子は他塾の倍勉強していると思われているのかな。
    どこの塾も夏や冬には朝から晩までだと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す