最終更新:

11
Comment

【1336904】サピックスについて教えてください。

投稿者: JANA   (ID:SZZBKook3hM) 投稿日時:2009年 06月 20日 01:05

子供は小3女子です。
今まで習い事が忙しく学校の宿題以外机に向かう事のない生活をさせていました。
受験に対しても家庭では漠然とした事しか考えていない状態でしたが、周りのお友達の影響なのか本人から『塾に通ってみたい』と話す様になりましたので、習い事も整理させ、近所にできた新設校の入塾テストを受けてみました。
検討している新校舎は3年生2クラス編成との事で、レベル分けはなく曜日で2クラスに分けられるとの事でした。
いわゆる小規模校に該当するのでしょうか?
車で15分くらいのところには東京校があります。
詳しくは分かりませんが、東京校はクラス編成も多様なのでしょうか?
小規模校と大規模校のメリット、デメリットを教えて頂けると助かります。
また、新設校というのも気になっております。
ご教示よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1337158】 投稿者: 小3なら  (ID:5oStcqKgcio) 投稿日時:2009年 06月 20日 11:05

    大規模、小規模どちらがよいか?という話題は他でもいろいろご意見が出ていますが、なかなか結論はでませんよね。小3はまだ学習習慣付け的な位置づけでもあると思います。まずはお近くの校舎に通われてみて様子を見たらいかがでしょう。同じシステムですから校舎を移ることは簡単です。私感ではなるべく近い!に越したことはありません。

  2. 【1339892】 投稿者: YEC  (ID:4lu7JVa0WWU) 投稿日時:2009年 06月 22日 20:49

    東戸塚に新規開校したので入塾検討してますが、説明に行かれた方おられましたら、どんな感じだったか情報シェアして頂けますか?

  3. 【1340004】 投稿者: 立地によっては・・  (ID:pqBC7l2x6ts) 投稿日時:2009年 06月 22日 22:10

     車で15分は、電車ではどのくらいでしょうか・・一人でも通えそうな環境でしょうか・・。
    小3女子であれば、はじめは送り迎えをして、安定感のある東京校へ通う方が良いように思います。。近いに越したことはありませんが、やはりデータは豊富な方がいいです。一人でも、5、6年になれば乗り継ぎをしても3,40分の距離など、なんでもないと思いますので。
     

  4. 【1340511】 投稿者: 知り合いの女の子は  (ID:fTpLOR.pLmI) 投稿日時:2009年 06月 23日 10:00

    小3から小5は近所の小規模サピに通っていて、6年から大規模に切り替えたみたいです。なぜかはしりません。うちは引っ越してきたとき、20分で通える近所のサピか、40分はかかる大規模サピか悩みましたが、結局(男の子だったし)、遠くてもカリキュラムがいろいろ揃っていそうな大規模の方にしました。

  5. 【1342725】 投稿者: JANA  (ID:SZZBKook3hM) 投稿日時:2009年 06月 24日 20:07

    色々なご意見ありがとうございました。
    東京校は車以外ですと、バス⇒地下鉄経由になるかと・・・
    高学年になってからであれば何とかなりそうですが・・・
    皆さん30、40分かけての通塾は当たり前なのですね。
    高学年になってからの転塾は良くないと伺った事がありますが、
    サピ内での転塾はあまり影響はないものなのでしょうか?

    話は変わりまして、入塾テストに関してなのですが・・・
    今回の入塾テストの入塾基準点は、国語100/算数100で合格基準点70/200点という事だったのですが、毎回基準点はこんなに低いものなのでしょうか?
    それとも新設校だから基準点が低いのでしょうか?
    テスト内容は込み入ったものもありましたが、国語は漢字、算数は基礎的な計算ができていれば基準点が取れる様な内容でした。
    合格と通知が来たものの、ほとんどのお子さんが合格だったのではと思ってしまいました。

  6. 【1343262】 投稿者: 説明会  (ID:Q6PFhtj5cbc) 投稿日時:2009年 06月 25日 08:30

    某大規模校での説明会では3、4年生の入塾テストでは、落ちる子はほとんどいない、不安に思わないで下さい、と言ってました。

  7. 【1343342】 投稿者: 入塾基準  (ID:lTbnoHuePzY) 投稿日時:2009年 06月 25日 09:22

    やはり合計65点以上で、え?一教科じゃなくて?と拍子抜けした記憶があります。
    毎年そのくらいではないでしょうか。
    ただし、低学年ではクラス数も少なくピンとこないと思いますが、学年が上がるごとに恐ろしい勢いで人数(クラス)が増えていき、当然ながら、最上位と最下位の点数の開きも、同じ学年とは思えないくらいになっていきます。
    ご存知のように、入塾基準がゆるいから楽なはずはなく、本当の実力を嫌というほど見せつけられる塾です。
    裏を返せば、カリキュラムに合う能力のある子を鍛え上げてくれるよくできたシステムだと思います。
    しかし、志望校対策が合わない高学年の退塾者も多く、ここでも賛否両論が多いようですね。
    結局、入って慣れてみないと、合う合わない(成績=結果がでる、でない)がわからないのは他塾と一緒ですね、蛇足ながら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す