最終更新:

43
Comment

【1571867】転塾を考えた方がよろしいのでしょうか?

投稿者: 通塾一年   (ID:gb8YtOSbutA) 投稿日時:2010年 01月 14日 10:32

新五年生の女児が通塾を始めて一年が経ちました。

先日の組分けテストの結果が発表され落ち込んでおります。
通塾を始めてからずっと一番下のクラスで頑張って参りましたが、親子共々疲れています。
このまま通塾していて、一番下のクラスからはどの辺りの学校に受かるのでしょうか?
転塾を考えた方がよろしいのでしょうか?

サピックス経験者の方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【1573566】 投稿者: ちなみに…(終了組)  (ID:XeekOmPc0yw) 投稿日時:2010年 01月 15日 17:32

    うちの子供は、出だしが遅くて5年生からN研でした。
    結局、中堅校に入って終了しましたが…

    公立にはないクラブや情操教育はよかったので、中堅校も捨てたものではないですね。
    学級崩壊もないですし、モンペみたいな保護者の方もいませんから、入学してよかったです。

  2. 【1573810】 投稿者: 〆後ですが  (ID:wC57xbSci7A) 投稿日時:2010年 01月 15日 21:27

    それでも在籍している理由様
    ちなみに…(終了組)様
    とても素敵なご家庭です。
    結局はこういうしっかりとした教育方針や確固たる信念を
    お持ちの親御さんが育てたお子さんが
    すばらしい仲間に恵まれて豊かな人生を歩いていくんですよ。
    私の子供もサピックスのどのクラスにいようが
    どの塾であろうが
    浮ついたり動揺したりせずに
    純粋に子供の成長を見守ろうと思います。

  3. 【1574132】 投稿者: さぴお  (ID:/xit728VoO2) 投稿日時:2010年 01月 16日 07:59

    息子も、ずっと、Aであったので、小6の夏に、やめさせました。結局、中学受験はしませんでした。サピで、Aの子供は、他塾に行っても、最下位です。まだ、受験する力がないのです。無理に中学受験をする必要はありません。そんな息子でしたが、公立中にすすんだあとは、サピの中学部で、がんばり、筑波付高に受かり、元気に通学しています。

  4. 【1574143】 投稿者: 終了α、現A・・・  (ID:kSJdSRYFbfA) 投稿日時:2010年 01月 16日 08:24

     締め切り後にすみません。我が家の経験談です。
     長男は、6年春からサピで、Dで始まり終了時αでした。
     次男は、5年夏からで、Aです。
     12月のマンスリーの結果後、やめる!と言いだしました。
     正月一切勉強には、親子で触れず、ただひたすら遊びました。
     でも、お互い心の片隅には、この先どうする?と考えていました。
      
     冬講開始。
     ・私立受験するかしないか。
     ・しないならやめる。
     ・する場合、転塾か続ける。
     
     公立、私立のメリット、デメリット提示。
     再度、色々な塾の資料を提示し、考えさせました。
     塾にも相談、先生からも話をしてもらったその日、ついていたものが落ちたように、
     晴々として帰ってきました。

     結果、このままいくことにしました。
     ただ、夏までAだった場合は、公立の中高一貫にシフト変えも念頭に置いています。
     
     兄が私立(御三家には落ちています。)だから僕もという甘い考えを自分なりに整理しなおしたようで す。
     私自身も上の経験から6年はもっと厳しくなることもわかっています。
     ただ、私自身が子供を追い詰めていたこともよくわかり、次男のペースを維持することを
     心がけることを誓いました。
     
     少し時間をかけて、基礎トレを最初からやり直しています。!マークの日をやり、できなかった問題  は、その次の日もやり、完璧になるまでつぶすやり方です。
     時間がたてばまた忘れるかもしれませんが、基礎基礎基礎で、埋めていこうと思っています。
     中学受験は時に親が熱くなりがちです。
     この時期に、頭が冷やせてよかったと思っています。
     周りに惑わされないように、子供のいいところを伸ばせる受験に持っていけるといいなと
     おもいます。

  5. 【1574459】 投稿者: いいスレですね  (ID:K0beL15B3tE) 投稿日時:2010年 01月 16日 14:25

    勉強や成長の本質を考えさせられるいいスレですね。

    さぴお様の話も心にしみました。
    子どもにもいろいろタイミングがあるのでしょうね。
    このままどこも受からなかったらという不安がつきまといますが、
    その不安とつきあいつつ今のベストを探れたらと感じました。

    うちもサピでは、下の方ですが、子どもは授業は楽しいと言っています。
    たくさん参考になるアドバイスがあるスレだなあと思います。
    スレ主さん、お互いにがんばりましょう!

  6. 【1574620】 投稿者: A  (ID:s5bualP14x6) 投稿日時:2010年 01月 16日 17:26

    サピの掲示板は成績優秀な方のみのものだと思っていましたが、
    同じように悩んでいらっしゃる方がいて安心しました。
    うちの子もAです。
    サピは成績優秀者には良いけど下のクラスのままだったらお客様、それもわかっています。先生にも相談はしましたが・・・あまり意味はありませんでした。
    親的にはもう限界だと思っていました。
    どうしても子供本人はこのまま辞めたくないと、授業が楽しいと・・・。
    でも成績に結びつくこともなく。
    無理やり辞めさせることも考えましたが・・・。
    結局辞めずダラダラ続けています。
    勉強は大変だけどとにかく授業は楽しい様子です。
    最近では、最終的に受験できる所が有るかどうか、成績が少しでも上がるか?は分かりませんが、期待せず、見守ろうと考えました。
    都合のよいお客様でも・・・。

  7. 【1574704】 投稿者: トンビ  (ID:4WW8igA3nD6) 投稿日時:2010年 01月 16日 19:10

    現在子供が今度6年(SAPIX生)になりますが、かなり出来が良く4年2学期より
    偏差値60はきった事がありません。
    (入塾は4年頭からで、最初は中間レベルで入塾でした。)
    やはり上位層はかなり呑み込みスピードと応用力が違うと感じます。

    と思うのは、かなり古い話ですが私が中学受験をした自分と照らし合わせて思うのです。
    自分は四谷大塚提携塾でほとんど底辺クラスでした。
    それなので、6年で塾を辞め、ひたすら同じ参考書を10回程読みまくり定着させました。
    (とにかく基礎を徹底的に叩き込み,それから応用へ徐々に進む事にしました。)
    その結果、何とか準難関校に滑り込みました。一時家庭教師も付けて貰いましたが…
    (今の中学受験の状況をそのまま重ねて同じように行くかは判りませんが…)

    集団塾ですと集中して勉強が出来ない、スピードについて行けない等
    勉強姿勢を確立していない小学校の子供レベルではまだ個体差が大きいからと思います。
    ちなみに私がSAPIX生でしたら、ほぼ底辺クラスでしたでしょう。
    こんな質と量を絶対こなせませんし、時間が開いてから復習しずらいTEXTかなと思います。

    こんな「私の様なTYPEも居るよ」と思い、
    参考になればと書き込みをさせて頂きました。

  8. 【1576000】 投稿者: 冬本番  (ID:/00ZuQS4JJc) 投稿日時:2010年 01月 18日 00:14

    「授業が楽しいからやめたくない」
    「サピのテキストがいいから・・」ってそんな甘っちょろいことで大丈夫ですか?
    受験の発表で、
    お子さんがパソコンや掲示板の前にしたとき、
    自分の番号が無かったら・・・そのときのことを考えてください。
    自分のことだったら、どんなに後悔しても仕方がないけど、
    かわいい我が子のことでは絶対に後悔したくないでしょう。
    サピでの見通しを相談したり、他塾の体験をしたり、テキストを見たりして
    残りの日々を有意義に使ってみてくださいね。

    「授業が楽しい」のに理解できないというのも気になります。
    内容ではなく、雰囲気が楽しい?
    お友達がいるから?
    その理由をしっかり考えてみてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す