最終更新:

20
Comment

【2894433】入塾までの基礎固め(家庭学習)について

投稿者: みつ   (ID:sW80SpznuVo) 投稿日時:2013年 03月 12日 10:55

4年時に入塾を希望しており、この春で新3年になる子どもの母です。
自己流で家庭学習してきましたが、ここのところあまりきちんと
取り組んでこなかった計算力について焦りを感じています。

子どもの現在の計算スピードは、市販の百マス計算(足し算、引き算)が、3分15秒前後です。2分を切るのが理想ということですが、なかなかタイムを切ることができていません。

分数や少数など時間を割くべき計算演習どころではなく、まだはるか手前でもたついている
状態です。
親の方も、つい子どもの気が向くほうの課題(アルゴクラブや最レベなど)ばかりに集中させてしまったことに反省です。

正確で早い計算力を一年先の入塾までに身につけさせるには、家庭学習で何に留意すべきでしょうか(教材など)。また、今からでも公文かそろばんなどをさせたほうがいいでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2923776】 投稿者: ぴぐまさま  (ID:QbymstBYtz2) 投稿日時:2013年 04月 07日 22:10

    再び新5年です

    ぴぐまは一ヶ月に一冊送ってきますよね?
    中をご覧になれば、お分かりになるかと思いますが半月で、一冊終わらせるのは容易いかと思います。
    算数が好きなお子様は1日に何個もこなし、一週間程度で終わらせる方もいらっしゃるようです。

    ただ、だからといってまだ慣れていないのにどんどんあれもこれもっていう必要はないかと思います。

    まずは漢字、計算の基本を軸にピグマを加え、お子様の状態を見てハイレベ、最レベを加えていくとよろしいかと思います。3年前半はお子様も余裕と思っても、後半になれば徐々に読み込まないと解けない時もあるかと。

    人によっては一学年上のをされている方もいるようですよ。

    まずは焦らず、足元固めていかれてはいかがですか?

  2. 【2924577】 投稿者: ぴぐま  (ID:DGq9sORDebY) 投稿日時:2013年 04月 08日 16:58

    ぴぐまさま さま
    まだ申し込んだばかりで中身を見ていないのですが、とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    そこで一つ疑問があるのですが…
    ピグマ+最レベやハイレベなどは学年相応で難易度が高い学習が出来そうですが、
    もしもサピ入室テストで入れず、四谷等の他塾のテストを受ける事になった場合の事も視野に、先取り学習等もしておいた方がいいのでしょうか?

  3. 【2924932】 投稿者: hana  (ID:iFNRHfbnCdo) 投稿日時:2013年 04月 08日 22:35

    我が家の場合、まったく先取りせずに入室しました。
    ピグマも受講していませんし、公文も通っていません。

    小学校の漢字ドリルメイン、サブがハイレベです。夏休みなどにまとめてする程度。
    算数は、ハイレベメイン。宮本算数ドリルと単純な計算ドリルは毎日10分取り組む程度でした。

    これで、4年入室時、真ん中クラススタート、夏以降今もαです。
    3年生はメインは遊びの時間だということを忘れないで入室を考えたほうがよろしいかと思います。

    入室後はおのずと遊ぶ時間が減ってしまいますから、うまく気持ちを受験に切り替えるためにもです。
    助走期間に背伸びすると母子ともに疲れてしまって自信がなくなると一番困りますので。

  4. 【2924982】 投稿者: ぴぐまさま  (ID:Xpo97DKshDA) 投稿日時:2013年 04月 08日 23:23

    先取りに関してですが、私も必要ではないと思います。違うスレでも先取りのことが話題になりますが、先取りするとサピのような授業をしっかり聞いて、理解して帰り、家庭学習により定着させるというスタイルが、崩れることになります。

    むしろ学年は越えず、基礎軸に応用力、柔軟な思考力を身につけることに意識をされた方が良いと思います。

    先取りに関しては四則計算や漢字はやっていると便利だとは思います。

  5. 【2925410】 投稿者: ぴぐま  (ID:wDhf2v9ZnFM) 投稿日時:2013年 04月 09日 11:57

    hanaさま

    気持ちばかりが焦っている中、
    3年生は遊びがメインというお言葉にはっとさせられました。
    ありがとうございます。
    ついつい忘れがちですが、
    先が長いので気を付けていきたいと思います。

    ぴぐまさま さま

    いつも的確なアドバイスをありがとうございます。
    先取りよりも基礎固めをしっかりとした方がいいですね。
    サピの授業をしっかり聞いて、理解して帰り・・・が出来るかどうかが課題です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す