最終更新:

13
Comment

【324720】教室の差

投稿者: 東横線   (ID:aOVpQVyC6ko) 投稿日時:2006年 03月 15日 09:23

東横線沿線で、横浜・日吉・自由が丘通学可能圏です。
教室によって授業の質に何か違いがあるのでしょうか。
学年やクラスの上下によってちがいますか?
同じテキストだったらどこで受講しても大差ないように思われますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【329436】 投稿者: ほぼ確信  (ID:aOVpQVyC6ko) 投稿日時:2006年 03月 21日 00:25


    内部関係者にほぼ間違いなし。
    室長・主任レベルでないことを望むのみ。

    根拠:
    ?「はずれ」にわざわわ「大」をつける過剰反応。
    ?「たかだか」「こんな」スレに見られる狼狽。
    ?「サピの方々」は「狭き心」ではないと強弁する点
    (内部関係者でなければ「サピの方々」の「心」がわかるか?)

  2. 【329722】 投稿者: 非内部者  (ID:3BZpSnnMHI.) 投稿日時:2006年 03月 21日 15:15

    受験するのが室長で、室長が合格したら、その教室の志望者は全員合格という代議員制の受験なら、室長の学力レベル、コミュニケーション能力は確かに、本当に決定的でしょう。

    残念ながら受験するのは、”糞ガキ”であり室長ではなく、悪いといわれるところでも聞いてみるとさほど悪いという実績差でもなく、同じテキストで、しかも家庭でサピ以外のこともやっていいのですから関係ないわけです。

    要はお子ができればいい、サピはそういうところでは?(客は金を払って切磋琢磨する環境と適当なガイダンスをえる。勉強は先生がするのではなく自分がする)むしろ、サピが大衆化して、親に迎合したりいちいち説明しすぎる気がする。



  3. 【329730】 投稿者: X  (ID:H77CBoU0DJk) 投稿日時:2006年 03月 21日 15:28

    それに、異動も多いから、差があったとしても、そう固定的にはならない。
    むしろ生徒の差(学力以外でも)の方が、変化しにくい気がする。
    噂や風評や見かけの実績等で、校舎移動しても、自分のコースの担当が前よりいいとは限らない。それに次の年も同じ担当と言う保証もない。
    こういう事以外でも、細かい差や噂でフラフラする家庭の姿勢は良くない結果につながりかねない。

  4. 【329914】 投稿者: 大はずれ  (ID:Guaznd4I8G.) 投稿日時:2006年 03月 21日 20:51

    -ほぼ確信-さんへ
    サピへの偏見のために行っておきます
    あなたは本当に違いますよ。
    子がサピにお世話になっています
    これ以上行っても無駄のようですが

    過剰反応された、文系出身の方と見受けられます
    まあ、こんな無駄な言い争いはやめましょう

  5. 【330211】 投稿者: 分かりやすいね〜  (ID:1GZBrPYii32) 投稿日時:2006年 03月 22日 09:37

    校舎比較は当然の権利 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    スレ主ならスレ主らしくHNを変えずに発言したら?

    まっとうな議論にならないよ。

    単に荒らしたいだけですか?

  6. 【347527】 投稿者: 武蔵野  (ID:QDwvJxUoMLM) 投稿日時:2006年 04月 16日 21:59

    文系の先生がいい教室ってありますか?
    うちは、どうも当たりとは思えないのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す