最終更新:

10
Comment

【344749】3年D(最上位)クラスの授業について

投稿者: Bクラス母   (ID:ppp4LYUJJAk) 投稿日時:2006年 04月 12日 18:00

 3年D(最上位)クラスの授業について教えてくださいませ。

 最近、新三年生で入塾致しまして、現在4クラス中Bクラスにおります。子供を
送りに行った際、受付のモニターを眺めていて、不思議に思ったことがありました。
授業開始5分前のABCクラスの子ども達は、話をしたりトイレに行ったりと席に
着いている子はまばらだったのですが、Dクラスは全員席に着いていて、ノートの
ような物を広げて自習らしきことをしていました。

 最上位クラスになると、特別に授業前に課題が出されるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【344872】 投稿者: うちの校舎では  (ID:cnG/7tHBALY) 投稿日時:2006年 04月 12日 21:23

    子供が最上位クラスにいます。
    子供に聞いてみました。
    「ないよ。でも、最初にある教科のテキストが置いてある。授業前にそれを読んでいる子もいるし、トイレに行ったりしてる子もいる。僕はボーっとしてる。」そうです・・・
    でも、ノートのようなものを広げてたんですよね、なんだろう?
    それとも校舎によって違うのでしょうか?


  2. 【345000】 投稿者: そういえば  (ID:BF/JlCNRmIg) 投稿日時:2006年 04月 13日 00:18

    さぴあに載っているクロスワードをといていたのではないですか?
    息子が「さぴあがくばられると皆授業前に解いている」と言っていたことがあるのですが。

  3. 【345021】 投稿者: ねお  (ID:c5ZBKEl5lOo) 投稿日時:2006年 04月 13日 01:18

    数独を解いたり、家から持ってきた本を読んでたりする子が
    いると息子から聞いたことがあります。

  4. 【345071】 投稿者: はる  (ID:ghxDEYAwxD6) 投稿日時:2006年 04月 13日 08:08

    今までの経験(モニターでの観察)から、どの学年でも最上位クラスは大抵授業前は
    前回のノートをみたり、配られていれば基礎力定着テストを
    始めていたりしていますね。
    私も子供が3年で入った当時は、まあ3年だし・・・等と思っていましたが、
    4年になっても5年になっても、最上位以外のコースのお子さん達は授業前に
    お菓子を交換したり、しゃべったり、落ちつかない様子でした。
    6年になれば変わるかな??と観察続けておりましたが、6年になっても
    騒がしかったです。
    それは質問教室の時も同じでした。
    上位コースの子達は先生が来るまで勉強していますが、その他は・・・・
    やはりその辺の意識の高さが最上位にいられる事かもしれません。
    塾が楽しい事は大切ですが、何の為に来ているのか、その動機づけもきちんとしていないと
    時間もお金ももったいない!(うちはお友達作りのために塾には通わせられませんので)
    それは偏差値の高い、低いは関係ないと思います。

  5. 【345125】 投稿者: Bクラス母  (ID:Twg3TRz8XVU) 投稿日時:2006年 04月 13日 09:44

     お返事、ありがとうございます!!大変参考になりました。(感激です)
     やはり、最上位クラスともなると、子供の意識も違うのですね。
     うちの息子は話し好きなので、最上位クラスには行けそうもありませんが
    下位クラスでも自分のペースを守って頑張っているお子様もおられると思い
    ますので、息子には邪魔をしないように、おしゃべりもほどほどにするよう
    注意しておきます。

  6. 【345549】 投稿者: 大丈夫です  (ID:MyP5wqkDvLM) 投稿日時:2006年 04月 13日 19:31

    最下位といってもふたクラスの下のクラスにいる息子を持つ母です。
    そうそう、入塾したてで友達もできるわけでもなく 少しでも早く着いてしまうと時間をどう使っていいのか 何をしたいたらよいのかわからないようです。

    先生に質問したところ、学校の宿題を持ってきてやってもいいよと言われたらしく、宿題が残っていれば持って行ったり いつもぱっとみるだけの朝日子ども新聞の記事を持っていったりしています。

    うちの子のようにできるほうとはいえない子でも、ただ手持ちぶさたで勉強しているというお子さんも多いのでは・・・?また、ぼ〜っとリラックスして気持ちの準備をするのもよしでは?とも思います。

  7. 【345582】 投稿者: はる  (ID:ZrVGk98QCHQ) 投稿日時:2006年 04月 13日 20:17

    少し言葉が足りないと感じましたので追加です。

    3年になられたばかりで、授業前に勉強、というのは出来過ぎだと思います。
    うちの子も最初のうちはおしゃべりをしたり、ぼーっとしていました。
    きっとスレ主さんがお通いの校舎の最上位のお子さん達はきっと
    意識レベルが高いのでしょう。
    困るのは4年、5年と学年が上がっても、その意識が低い事だと思います。
    学年が上がると授業でも復習テストがあるので、その前にきちんとノートを見るなり
    教材を見るなりしているお子さんは多いです。
    そのうちにきっと上手に時間を使えるようになるでしょう。
    ただ、お子さんにまかせても意識は高くならないでしょうから、適宜親の方から
    声掛けが必要だと思います。

    時間がおありなら、他学年の授業前もモニターでご覧になってはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す