最終更新:

30
Comment

【372551】志望校別特訓の学校名について

投稿者: さくら   (ID:ZyWNyuGq2z6) 投稿日時:2006年 05月 25日 15:55

現在5年に通う娘がいます。
6年生で行われている志望校別の土曜特訓についてなのですが
通塾している校舎では、有名どころの名前がついているコースのみしかありません。
四谷の偏差値にして60あたりまでの学校名のところのみです。

しかし、どう考えても半分以上のお子様は
実際そんな学校をうけるとは思えません。
仮にABCの方達もその中に振り分けられるということなのですよね?

とすると、授業内容というのは掲げられている学校名に向けての
内容となるのでしょうか。
サピで平均以下の場合は、四谷でも40台の学校をうけることになると
思うのですが、その場合、60の学校の対策をしていることによって
基礎が欠落してしまい失敗したという話を聞いたことがあります。

実際のところはどうなのでしょうか。

後半になるともっと偏差値の低い学校も対象になってくるのでしょうか。
特に、女子は人数も少ないですし、できるお子様と下位のクラスでも
サピにいればなんとかなると(言葉は悪いですが)勘違いしていてるお子様と
大きくわかれているように思えてなりません。

男子にもいえることかもしれませんが…。

現在平均偏差56と、まさに中途半端なところに位置しています。
女子のみになると順位も上がってしまい、これでは参考にならないなと…。
今のところ第一志望の学校のコースがぎりぎり最後にあるのですが
成績が維持できなければ当然下げることも考えますと
それ以下の学校のコースはないようなのでどうなるのかなと…。

やはりそういう意味でも転塾したほうが基礎をみっちりできて
よりのびる可能性があるのかと思っているところです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【372576】 投稿者: 六年保護者  (ID:q51.P39LU3.) 投稿日時:2006年 05月 25日 17:07

    土曜特訓は成績順でクラス分けされています。
    例えば女子で一番上のコースには桜蔭志望のお子さんもいれば
    女子学院、早実志望のお子さんが混じっています。
    頂く教材も算数のプリントが三段階に分かれていることを
    除けば、ほぼ同じようです。(男子の開成コースの方と女子の真ん中クラスの
    方から伺う話、保護者会での説明を合わせて書いています。)
    子供が先生から伺った話では、麻布コースだけは同じ教材の中から
    記述問題を多く扱うとのことでした。
    二月から現在までの学習内容は志望校対策ではなく、
    基礎知識の確認と時間内に答案を埋める訓練といったものです。
    夏休み後半の志望校別特訓と九月から始まるSS特訓は
    本格的な志望校対策が始まると聞いています。

  2. 【372578】 投稿者: うめこ  (ID:NwkKoNeOCqE) 投稿日時:2006年 05月 25日 17:27

    六年保護者さまのいうとおり夏休みまでは土特のクラス名称は単に成績順です。
    言い換えればいま平常授業のα1でしたら男の子は開成コースに入っている、と
    いう感じでしょうか。
    まだ基礎をみっちり穴埋めするという時期なので演習演習というわけではありません。
    二学期になると変わると思います。

  3. 【372587】 投稿者: さくら  (ID:hsPINs0nDac) 投稿日時:2006年 05月 25日 17:55

    六年保護者様、うめこ様、ありがとうございます。


    前期は基礎固めをどのクラスもしてくださるという
    ことなのですね。
    安心しました。
    変に上位校の名前をつけたコースとなっているだけに
    「えっ?」と思ってしまいました。

    後期にはその校舎での志望校の多い学校などが
    入ってくるのでしょうか。

    最近の算数(点の移動速さ)は今までよりだんだんと難しさを
    増してきているなと思います。
    基礎を重点にしてやっていこうと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【372610】 投稿者: 同じく6年ですが  (ID:eG7Ey4oO3K.) 投稿日時:2006年 05月 25日 18:48

    六年保護者様、うめこ様

    ここでは「6年前半は成績順で志望校とは違うクラスになることも」という
    説が有力ですが(というより、実際そのようにクラス分けしている校舎が
    多いのでしょう)、校舎によっては前半から本当に志望校のクラスに振り分け
    られるところもあります。


    わが子はα1〜α2のあたりをうろうろしておりますが、別に御三家や筑駒志望
    ではありません。志望校を調査にかきましたらその学校のクラスになりました。
    (少なくともこの志望校調査の時点ではα1でしたので、わが校舎は志望校通り
    のクラス分けなのだと思います)
    該当校のクラスなので別に文句はないといってしまえばそれまでですが、とて
    も楽といいますか、ぬるま湯のようなところで、楽な方に流れやすいわが子は
    平常授業の成績にも影響が出てきたようです。
    このままでは不安ですし、この件について面談で相談させていただく予定で
    おりますので校舎名は書けませんが、ご心配でしたらどのようにクラス分け
    されるか校舎に確認されることをお勧めします。


    最終的に成績がほぼ確定するのは天王山といわれる夏休みを越えた休み明けの
    秋とはよく言われますし、現時点で一応目標とする学校は決まっているとして
    も最終的な志望校確定や併願組みの確定はやはりその頃なのではないかと思い
    ますので、わが校舎にも前半のクラス分けは成績順にしてもらいたいものだと
    思っております。

  5. 【372617】 投稿者: さくら  (ID:rGXAU5wSVb6) 投稿日時:2006年 05月 25日 19:08

    同じく6年ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 六年保護者様、うめこ様
    > わが子はα1〜α2のあたりをうろうろしておりますが、別に御三家や筑駒志望
    > ではありません。志望校を調査にかきましたらその学校のクラスになりました。
    > (少なくともこの志望校調査の時点ではα1でしたので、わが校舎は志望校通り
    > のクラス分けなのだと思います)
    > 該当校のクラスなので別に文句はないといってしまえばそれまでですが、とて
    > も楽といいますか、ぬるま湯のようなところで、楽な方に流れやすいわが子は
    > 平常授業の成績にも影響が出てきたようです。
    > このままでは不安ですし、この件について面談で相談させていただく予定で
    > おりますので校舎名は書けませんが、ご心配でしたらどのようにクラス分け
    > されるか校舎に確認されることをお勧めします。

    そのような校舎もあるのですね。
    校舎ごとにやり方が多少ちがうのでしょうか。

    > 最終的に成績がほぼ確定するのは天王山といわれる夏休みを越えた休み明けの
    > 秋とはよく言われますし、現時点で一応目標とする学校は決まっているとして
    > も最終的な志望校確定や併願組みの確定はやはりその頃なのではないかと思い
    > ますので、わが校舎にも前半のクラス分けは成績順にしてもらいたいものだと
    > 思っております。
    >

    そうですね。αではない我が子のような場合
    あのような難関校がメインで名前についてしまうと
    圧倒されてしまいます。
    平均に満たない方々もそれでもそういう名前のコースに入るのかと思うと
    なぜそのような名前にするのか不思議です。
    そこがサピのプライドなのでしょうか。

    今度父母会の時にでも聞いてみます。ありがとうございました。

  6. 【372621】 投稿者: 六年保護者  (ID:KxD0RYuN6/k) 投稿日時:2006年 05月 25日 19:14

    同じく六年さま、
    土特が志望校によって振り分けられている校舎も
    あることを知らずに書いてしまい、失礼いたしました。


    お聞きしてもいいでしょうか。
    志望校別に分かれているということは、既に志望校の出題に
    沿った授業内容になっているのですか?
    共通のテキスト以外にその校舎オリジナルのプリントなどが
    配布されることもありますか?


    スレ主様、横にそれることをお許しください。

  7. 【372808】 投稿者: たぶん  (ID:7kk5L8ozFAI) 投稿日時:2006年 05月 26日 01:21

    土特の志望校名は、それ位の成績ならここを目指してがんばろうという
    一つの目安みたいなものだと思います。
    サピでは、例えば、開成を目指さなければ他の難関校は受からない位のことは
    後々言われます。
    今は志望校対策より、一通りのINPUTを終えてOUTPUT対策に入った時期で
    総体的な応用力を伸ばす時期です。
    なので、本格的な個別の志望校対策の授業は、SSの志望校別特訓から始まります。
    SSが始まると、SS→平常授業→土特の順で復習を進めるように言われます。
    その頃には、土特は塾でやる問題演習の時間で、時間が無ければ復習は不要となります。
    と言うより、時間が無くなって手が回らなくなると言いますか。
    現時点では、土特の志望校名にとらわれず、もし志望する学校より上位の学校なら
    この学校が目指せるみたいだから、頑張ってみない?と上手く目標を誘導しつつ、
    お子さんのモチベーションを上げることに利用する位の気持ちでいいんじゃないかと
    思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す