最終更新:

2
Comment

【425947】なかなか毅然とした親になれないものです(中学年)

投稿者: 桃   (ID:B38dYCYn7M2) 投稿日時:2006年 08月 20日 11:00

 サピに入塾した時は、(クラスの上下やテストの結果に一喜一憂せず、長いスタンスで物事を見極め、見守ろう)と肝に銘じていたのですが・・・。人間が小さいのでしょうが、やはり気になりますね。まわりのお母様のなかには、道端や電車の中でテストの結果に見入ったりする姿もありますが、そうはならないように・・と思いながらも結果を見るときはドキドキしてしまう自分が情けなくなってしまいます。
 高学年になってテストの回数が増え、受験が現実味を帯びてきたら一喜一憂してばかりはいられないですね。結果から何を得るかが大切なのは分かっているのですが、難しいものです。
 子どもには「テストの結果にいちいち喜んだり、がっかりすることはないんだよ.同じ間違いをしないようにすればいいんだから。」なんて分かったようなことを言いながら、気になっちゃっている自分。
 高学年のお母様方はそのような気持ちをどのように解決されてきたのでしょう。
 自分の中のあまり見たくない気持ちに気づいてそんな自分自身に対して憂鬱になり、先輩方のお話をお聞かせいただけたらと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【426060】 投稿者: 塾講師  (ID:1zNAiyTcqEg) 投稿日時:2006年 08月 20日 17:53

     塾講師としてみれば、―桃さん―は非常に健全だと思います。
     子供のテストの結果が気になることはお母様として当然のことです。むしろ「まったく気にならない」というほうが放任過ぎて危険に思います。
     一番大事なことは今のスタンス(テストの結果で頭ごなしに子供を叱らない事やテストの結果に一喜一憂してはならないように注意すること)を最後まで保つことです。

  2. 【426154】 投稿者: 桃  (ID:BcF8DKZm7IY) 投稿日時:2006年 08月 20日 23:05

     塾講師様
    ありがとうございます。なんだか少しホッとしました。親って分かっていてもなかなか冷静にはなれないもので・・・。夢中になるうちに大切なことを見失わないようにしようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す