最終更新:

95
Comment

【4333837】新4年入室テスト【2016年】

投稿者: 最初の一歩   (ID:HrBvW4348qo) 投稿日時:2016年 11月 23日 15:51

本日11月23日のテストを受けてまいりました。
関東では基本的に各校舎の入室基準は同一と聞いているのですが
二教科300点満点中、何点ぐらいなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【4357670】 投稿者: 上が在籍中  (ID:eMjqMpglmG2) 投稿日時:2016年 12月 12日 03:04

    塾も人数欲しいから、入室テストは易しいはず。
    2教科で70取れた!って喜んでるようでは甘いよね~
    勝負は4教科

  2. 【4357708】 投稿者: 国算  (ID:5nmc031v/KI) 投稿日時:2016年 12月 12日 07:16

    2教科は重要で、ある意味偏差値は重要かと。
    理社は、あまり頭のよくない子にとっては、こつこつやれば点数稼ぎできますから。

  3. 【4357911】 投稿者: ↑  (ID:dZZI3J9bK7.) 投稿日時:2016年 12月 12日 09:59

    重要です。
    スタートが大事。
    今回の偏差値はこれまでの学習の仕方の一つの解答かと思います。

  4. 【4357943】 投稿者: でも  (ID:SCmkCg52466) 投稿日時:2016年 12月 12日 10:16

    11月12月の入室テストの偏差値は高く出がちなので、あまりぬか喜びしない方がいいと思います。
    あくまで予想偏差値であって、実際に現塾生が全員受けたらもっと低く出るのでは。
    問題も組み分けと比べて簡単でしたし。

    現時点の正確な立ち位置が知りたい方は塾生も全員受ける1月の入室テストを受けるのをお勧めします。

  5. 【4357985】 投稿者: ん....  (ID:5nmc031v/KI) 投稿日時:2016年 12月 12日 10:48

    終了組ですが、我が家も予想偏差値をあまり信頼しておりませんでした。
    しかし、その後は2教科偏差値は殆どかわりませんでしたから、経験から言うと
    ほぼそのまま推移すると思います。ちなみに四捨五入して偏差値70でした。

  6. 【4357993】 投稿者: ↑  (ID:EULSlgVnFgQ) 投稿日時:2016年 12月 12日 10:59

    そうだと思いますよ。
    入室の偏差値は多少ブレがあっても、ほぼそのまま行きます。

  7. 【4358004】 投稿者: 上の子(男子)は  (ID:KR8wBvEpOVM) 投稿日時:2016年 12月 12日 11:08

    12月の入室テストでは偏差値51。
    生まれて初めて塾のテストを受けての結果でもあり、こんなものかと。真ん中ならOKって感じでした。
    準備講座最終日の入室組分けテストも変わらず。
    3月組分けから徐々に上がりだし、夏期講習前の7月組分けで67になりました。
    特に理科、社会が始まる3月復習テストから偏差値も10位上がっています。
    2月から習った算数の成績に効果が出始めたのは4月マンスリーから。
    4年生夏以降はα内で上がったり下がったりを繰り返しましたが、最終的には志望校へのご縁を頂けました。
    今回、下の子(女子)も入室テストを受け、2月からお世話になる予定です。
    兄よりも遥かに良い入室テスト結果でしたが、女子は後伸びしないとも言われているので、維持し続けるのに大変そうです。

  8. 【4358182】 投稿者: 年によって  (ID:SCmkCg52466) 投稿日時:2016年 12月 12日 13:37

    年によって難易度が違うのかもしれません。
    ここ2回の入室は、すでに他塾や通信でそれなりに基礎がある方には簡単だったようです。
    周りでも今回受けた方が多く、「全国統一テストより偏差値が15以上よかった!」とか、転塾予定の現日能研生から「日能研より10以上よかった!」と聞くので。
    実際そのまま行くとは思えないよね~、と話していました。

    もちろんずっと上位の方もいらっしゃるのは承知していますよ。

    まあ、余計なお世話ですよね。すみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す