最終更新:

441
Comment

【6273689】サピの下位層

投稿者: サピエンス   (ID:XD6S34NaVbk) 投稿日時:2021年 03月 24日 17:32

母体が優秀な中学受験層の中でも更にサピの生徒はとても優秀だと思いますが...
サピの下位層はどの辺りの学校を受けるんでしょうか?

またサピの偏差値表は難関校メインなので載ってる学校が四谷や日能研より少なかった筈ですが、その中で一番下の学校を参考までにいくつか教えて頂けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 17 / 56

  1. 【6279017】 投稿者: ただし  (ID:EU9s5OpDV4k) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:17

    他の塾の近隣の校舎別合格実績を見たことありますか?文京区など中学受験率が高いエリアなら別でしょうが、そうでない私の近隣では、大手塾でも驚くほど1校あたりの合格者数が少ないです。とても他塾に切り替えようとは思えません。

  2. 【6279032】 投稿者: 終了&二人目  (ID:vq1JXhM2Rtg) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:34

    お子さんが楽しんでいて、家庭学習に大きな課題がないなら、転塾はオススメしません。リスクの方が大きいと思います。もちろん細かい事情は分かりませんので1意見として参考にして下さい。
    うちは家庭学習での口喧嘩が絶えず、家庭学習を諦めてサピックスから転塾しましたが、それなりの覚悟が必要でした。他塾に移ってからも自信を取り戻すのに1年近くかかりました。

    一人目が終わって思うのは、自己肯定感を保って走りきればどこに合格しても成功だと思いますよ。中学校、高校からエンジンかかる子もいます。周りに惑わされ過ぎないようにしてください。

  3. 【6279039】 投稿者: たぶん  (ID:JxKoYuVmQog) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:39

    中学受験で終わりでは無いので。
    子どもがサピ継続を希望しているなら、子どもの希望通りでやった方が良いと思います。

  4. 【6279113】 投稿者: 地区により色々ありますよ  (ID:ieYKVAf.G3o) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:40

    地区により違いますよ。
    サピしか難関校の合格実績の高くない地域も当然あると思います。そういう地区ですとたいていは転塾は勇気いりますよね。(でもこのスレにあるサピ下位層ならちょうどレベル的に合っていると思いますが。)
    また、サピ以外の塾でも御三家合格が出ていたりと、塾の選択肢が多い地区も確かにあります。また、その他塾の中には、先生の質が高く、生徒全員に、特に上位には手厚く面倒を見る恵まれた環境があったりするのです。
    サピだけ考えるのではなく、視界を拡げて、ご自身の目と足で確かめて、複数ある候補の中で最良の選択肢ができるといいのにと思います。
    サピで暗礁に乗り上げ、それが続く場合は、親がまず考え抜き、サピの先生に相談するなり、他を観るなり、他塾に通う知り合いの保護者に評判を聞くなどして行動に移すのが最良の解決方法だと思います。その結果サピなら受験も悔いなく終われるのではないでしょうか。サピでハッピーなら良いですが、サピしかないと苦しむ必要はないです。

  5. 【6279194】 投稿者: 匿名  (ID:p86NO/kEbRw) 投稿日時:2021年 03月 28日 22:49

    お返事ありがとうございます。
    実はサピに入る前から色々と近所の他塾や家庭教師など見てはいまして、元々他塾の方が合ってるんじゃないかと懐疑的に見つつ本人の強いサピ意向を尊重しました※他は一切興味無し。時間が経つに連れ予想は的中、結果が伴ってこずにやはりオーバースペックかと思い始めました。
    確かに私自身もサピ入室前はもしかして?という淡い期待を本人の意向に乗せた部分はありましたが、現在ではより現実的な着地点の見定めに注力しています。仮に、現状維持して狙える学校をターゲットとした場合(中堅校狙い)、このまま完走するというのはやはり望ましくないことでしょうか。

  6. 【6279251】 投稿者: 他の方も書かれていますが、  (ID:.i4M7AI7O5.) 投稿日時:2021年 03月 28日 23:54

    (詳細が分からないため、一概には言えませんが)お子様の意思を尊重するのが第一と思いますし、サピで完走できるならそれに越したことはないと思います。合格する力を一番つけてくれる塾はやはりサピックスと思いますので。

    ただ、中学受験の道は平坦ではないので、この先お子様が行き詰まることもあろうかと思います。その場合に親が一緒に考えてあげればよいのではないでしょうか。

  7. 【6279333】 投稿者: 個人的な感想ですが  (ID:ieYKVAf.G3o) 投稿日時:2021年 03月 29日 01:30

    悩ましいですね。きっとお母様の勘の方が大人ですので冷静で正しいんだと思います。
    しかし、無理やり転塾してうまく行かなかった時、子供は親のせいにしますし、親は自分を責めるでしょう。

    合格させる力を一番持っているのはサピ、という書き込みがありますが、私は決してそうとは思いません。他塾でも偏差値を押し上げる塾はあります。お子様や校舎、教師によると思います。現に他塾のスレで転塾して良かったという書き込みもあります。失敗例同様成功例もあるのです。吉とでるか凶と出るかは誰にもわかりません(占いがお好きなら聞いてもよいかもしれませんが。)。

    私なら、やはり気になる塾の説明を自分で聞きに行き、そこが良さそうであれば子供をおだててでも連れていき、説明をしてもらい、それでも子供が少しでも気が乗らないようならあきらめます。あとで後悔したくないので、一応の選択肢は子供に提示します。
    最終的にはお子様に選ばせることが、お子様自身納得の行く受験として終えるためにも寛容かと思います。親としてもやるだけのことはやったと後悔しなくてよいと思います。

  8. 【6279366】 投稿者: 匿名  (ID:p86NO/kEbRw) 投稿日時:2021年 03月 29日 04:56

    読ませてもらいすごく参考になります。
    最近思うのは、サピに通う目的は必ずしも限定(御三家〜早慶狙い)されるものではないのかな?という事です。それこそお客様と言われるかも知れませんが、例え難易度が伴っていなかったとしても、本人が強く意思表示し主体的に取り組むことが出来ている事の方が最終的に重要な気がしてきています。
    ここに来て再度、我が家としての中学受験の目的を見つめ直す良いきっかけに出来ればと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す