最終更新:

579
Comment

【6447905】早稲田アカデミーEXIVとSAPIXどちらがいいでしょうか

投稿者: アドバイスお願いします   (ID:EB1UZZ5D8iE) 投稿日時:2021年 08月 17日 15:27

男子御三家の受験を希望しています。
御三家希望であれば、SAPIX一択との書き込みを見ましたが、早稲田アカデミーEXIVは徒歩10分、SAPIXは電車を使って25分ということで、どちらに通い始めるべきか悩んでいます。
EXIVとSAPIXですと、だいぶ授業内容や、御三家対策、クラスメイトのレベルなど違ってくるのでしょうか?
私は専業主婦、多少勉強を見てあげられ、お弁当作りは苦手です。
アドバイスなどあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 51 / 73

  1. 【6468040】 投稿者: サピ常勝の理由  (ID:N0QVa0L.8Qw) 投稿日時:2021年 09月 03日 08:16

    いまサピックスは夏休みの確認テストが終わったところです。親自身がテスト直しをしないと、偏差値だけしか見えません。(私の配偶者は、偏差値だけを見てあーだこーだと言ってきますが 笑)
    やはり親が見ないと。重課金外注だけで勝てるお子さまはわずかかと思います。

  2. 【6468210】 投稿者: スレ主さんの心は  (ID:9rrj2S7Bmsg) 投稿日時:2021年 09月 03日 11:08

    決まりましたでしょうか?

  3. 【6468325】 投稿者: 老婆心  (ID:QS7Tg2l.Prk) 投稿日時:2021年 09月 03日 12:46

    サピでも開成合格確実圏の子は100人強なのだと知っておいてほしいです。
    父親が東大卒、母親が御三家出身専業主婦のご家庭もふつうにあります。そんな親達がバックについていてもそれぐらいの人数なのです。その位置に入れない場合、サピの学習が上滑りになる危険性を予め承知しておいた方がよいです。

    アルファ上位から子息を筑駒に入学させた知人がいますが、「サピ・アルファ算数の授業を予習なしで100パーセント理解するのは不可能」と断言していました。当然のようにお子さんには先取りさせていました。そういう事実を知っている親は知っていますが、スレ主さんはどうでしょうか?サピはシステムとして親のサポートを学習に組み込んでいるのに、予習できないテキストにしているのは正直言って不可解です。

    それました。スレ主さんにはサピの入塾テストを受けられることをお勧めします。その結果がアルファであれば、腹をくくる。そうでなければ、近くのEXIVを選ばれることをお勧めします。もしご子息に受験適性があれば、1年以内に四谷の組分けテストで結果が現れると思います。サピを考えるのはそれからでも遅くないです。小5、小6でサピに転塾して合格したお子さんを何人も知っています。

  4. 【6468326】 投稿者: こうしましょう!  (ID:ZxYlutHqtYk) 投稿日時:2021年 09月 03日 12:46

    頑張って子どもの勉強をみます!→サピックス
    頑張って子どものお弁当をつくります→早稲田アカデミー
    親が疲れていたら中学受験は出来ませんから。

  5. 【6468349】 投稿者: 結局  (ID:qprzp3WHlHE) 投稿日時:2021年 09月 03日 13:03

    >もしご子息に受験適性があれば

    受験適性があったら、簡単にアルファで入塾できるでしょうね。
    でも、そのレベルの子は、どこの塾にいても結果は同じです。

    引っ越し等で、小学校受験から、大学受験まで、何人かの子ですべて経験しましたが、手のかからない子は、親のサポートの必要もなくトップを走り続けます。
    しかも、ジョギングみたいな走り方なのに、他の子の全速力より速いのです。

    親が整える環境にもあまり意味はありません。
    同じように育てても、それぞれの子の個性で全然違う育ち方をします(遺伝子が違うのだから仕方ないでしょう)。
    本当に賢い子は、小学校中学年ぐらいから、親の出る幕がありません。

  6. 【6468357】 投稿者: 少し違うと思います  (ID:ZxYlutHqtYk) 投稿日時:2021年 09月 03日 13:10

    予習なしで理解することは不可能ですが、そもそも授業中に理解する前提では進んでいません。
    だからサピックスは「復習主義」なのです。
    当然、その復習は親の仕事ですが。

  7. 【6468516】 投稿者: 卒業生だけど  (ID:mj/QtT0h4yU) 投稿日時:2021年 09月 03日 15:26

    我が子は先取りしてませんでしたよ。
    親も算数に関して教えた記憶がありません。
    サピックスで授業を受けてテキストをやってきてましたが、ほとんど○で家で復習もしてませんでした。
    たまに×があっても、間違った理由はわかってるから見直す必要なしと本人が言ってました。
    翌週のテストや定着テストで間違えることもありましたが、それが復週のかわりになり、SAPIXのカリキュラムがとてもうまく回ってると感じました。
    我が子は家ではほとんど勉強しないけれども、SAPIXにいる間はとても集中してたみたいです。
    塾から、帰ってくるとぐったりで、当日は復習なんてとてもではないけれどできる感じではなかったです。
    予習型でないテキストは授業に集中するためにできているのだと思いますよ。

  8. 【6468621】 投稿者: そんなに違わない  (ID:dI7uCMGhYPc) 投稿日時:2021年 09月 03日 16:56

    サピも早稲アカも魔法使いではないので。
    開成に入るにはどちらかは必要です。
    1、子どもの並外れた地頭
    2、親の狂気
    1が無いなら、覚悟を決めるか諦めるかの二択です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す