最終更新:

12
Comment

【650383】教材の整理

投稿者: 片付けられない母   (ID:uGE5rTQ.k/A) 投稿日時:2007年 06月 04日 11:40

ただでさえ片付けが下手な上に、教材の量が膨大で整理に悩んでいます。特にウイークリーサピックスの教材。土曜日に行ってどさっともらってきたまま、見直す時間もないので、そのまま部屋の片隅に山のように積まれています。もはや手に取る気にもなれない程の量で、見るたびに親子で自己嫌悪と焦燥感に駆られるだけなのでいっそのこともう全部捨ててしまおうかとも思うのですが。
ウイークリーサピックスの教材は、とっておいて後々見直すものなのでしょうか?
皆さん、どうしていらっしゃるのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【653239】 投稿者: 我が家は  (ID:ZPcq.kuAts2) 投稿日時:2007年 06月 07日 17:06

    単純にファイルにとじています。だめなのでしょうか?皆さんあまりに大変だおっしゃるので、不安になって出てきてしまいました。リビングに物を置くのは嫌いなので、子供部屋のカラーボックスに並べていますが、、、、あまり深く考えていませんでしたが、、、

  2. 【653325】 投稿者: 私も片付けられないけど  (ID:N8Mm4LuNqDU) 投稿日時:2007年 06月 07日 18:18

    捨ててます。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 我が家は、
    > 平常授業分も土特も、消化できず白紙のままの教材がたまると精神衛生上
    > 悪いので、思い切って捨ててます。
    >
    > 平常分は、マンスリーが終わると毎回その日に範囲分を捨てています。
    >
    > これでも一応、組分けではたまに金メダルももらってくるαなのです。
    > 皆さん、本当に教材を全部消化されているんでしょうか?
    > 先々不安です。

    本当に捨てているのでしょうか?
    それで金メダル獲得は信じられませんが…
    ほんとだとしたら、ものすごい天才くんですね!! うらやましい限りです。
    大事なお宝の教材を捨てるなんてこと、現在進行形の親はしないようにしましょう!
    みなさんは真似はしないように。 念のため!

  3. 【660891】 投稿者: 捨てたいけど  (ID:a1lb.2ysgXk) 投稿日時:2007年 06月 14日 16:29

    私も捨てたい欲求をかろうじて抑えています。
    「お宝」だと私も思いますが、活用しなければただのゴミ・・。

    活用の仕方を、具体的に教えていただけないでしょうか。

    「我が家は」様のように、うちもただとってあるだけです。
    「お宝」に変えていきたいですよね。

  4. 【661499】 投稿者: 終了組様にお聞きしたい  (ID:Jr8QbbTbgJM) 投稿日時:2007年 06月 15日 06:50

    そうですよね。いくらお宝でも、
    置いておくだけで、活用できていなかったらただの紙ごみ。
    終了組の皆様で、このように保存、整理して活用することができ、
    過去の教材がお宝になったよ
    というものがありましたら、是非教えてください。

  5. 【661790】 投稿者: 終了男子母  (ID:b3ErJ4LbHXs) 投稿日時:2007年 06月 15日 10:35

    5年で入塾したので、少ない方だとはいえ、
    我が家の場合、教材を途中で処分することはしませんでした。
    すべて最後までとって置く必要があるとは言えませんが、
    6年生の教材は受験直前までかなり活用出来ると思います。


    息子の志望校は傾向のはっきりした学校でしたので、
    受験前の12〜1月は、
    GS、土特、SSの教材の中から志望校対策になるようなものを選び、
    出来るだけたくさん解きました。
    繰り返す時間はないので、プリントの表に直接書き込んでいました。
    リビングに隣接した和室に座卓を置いて勉強していましたが、
    座卓の横に、これからやる過去問のコピーやら上記のサピの教材を積み重ね、
    解き終えたものはもう整理せず、その横にどんどん積み重ねていきました。
    受験前日、「これからやる」方の山がついになくなりました。
    一方、種類もバラバラで書き込みされた「終わった」教材の山は、
    今にも崩れそうな高さでした。
    やるだけやったということは一目瞭然で、
    それが自信につながったようです。


    また、6年の基礎トレも最後までよく使いました。
    算数は得意な方でしたが、何度かスランプになることもあり、
    そんな時、基礎トレを2月分から新出マークのついている問題を
    一通りやり直ししたら調子が戻りました。
    算数はメンタルな教科と伺ったことがありますが、
    基礎トレをスラスラ解けるということは
    かなり有効な安定剤になるのではないでしょうか。


    受験が終わった後、教材はほとんど処分しましたが、
    積み重ねたら天井の高さの3倍もあり、驚きました。
    しかしその教材の一つ一つが大変よく出来ているので、
    受験前に捨てるのは勿体ないです。
    必要なものを選び取り、
    お子様に合った活用法を見つけ出していただけたらと思います。


    長文失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す