最終更新:

64
Comment

【7123682】超小規模校のサピックス

投稿者: サピ生活   (ID:TGZRhxDgtZ.) 投稿日時:2023年 02月 21日 13:37

超小規模校に通われていらっしゃる方、語りましょう。


我が家は子どもの1人がクラス数が3つの校舎、経験あります。サピックスの完成されたカリキュラムと、アットホームな空間、両方兼ね備えていた校舎で、素晴らしかったです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【7133050】 投稿者: うーん  (ID:DEooQED.4pY) 投稿日時:2023年 03月 01日 09:10

    超小規模校はおすすめできない。
    母数が少ないと、最大公約数的な授業内容、指導内容になるし、競争原理も働きにくい。できれば中大規模校の方がいい。

  2. 【7133064】 投稿者: 超はともかく  (ID:UJotieNF3MU) 投稿日時:2023年 03月 01日 09:18

    小規模も悪くないよ。うちは小規模だけど筑開の合格率は例年高いです。(ソースはサピクサー)

  3. 【7133066】 投稿者: かなり  (ID:qOwG55GMokA) 投稿日時:2023年 03月 01日 09:26

    クラスが3つぐらいの校舎だと厳しいと思う。

  4. 【7133531】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:EC3yvsPK4wM) 投稿日時:2023年 03月 01日 16:02

    > 超小規模校はおすすめできない。

    自宅のロケーションが、中と極の内分点にあるのか、外分点にあるのかで、意味合いは違ってくる。


    > 母数が少ないと、最大公約数的な授業内容、指導内容になるし、

     数として実績を上げるためには、一部をお客様扱いしている余裕もなく、とある極小校では「皆兵」を意識されていたのでは、と推測する。クラスの幅広めレンジの上の方を意識した授業だと、レンジのローも刺激を受けると思うし、ローを引き上げる/落ちこぼさない、という意識もあったと、と思う(本人、ママからの話を総合すると)。

    > 競争原理も働きにくい。

    クラス昇降がまれでも、クラスには1ランク上の生徒がいて一緒に授業を受けたり、与太話をしたりする効果はプライスレス。ベットミドルがギリファを級友にできるわけで。そして、上位層の一部は中規模校にSS遠征されて、留守を守る中堅部隊は「皆兵制」のもと(SS単科の設定状況によっては)少人数で鍛え上げられることになる。


    > できれば中大規模校の方がいい。

    安心したいママ的には、そう思うのも理解できる。

  5. 【7133534】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:EC3yvsPK4wM) 投稿日時:2023年 03月 01日 16:06

    誤: 留守を守る
    正: 留守番が任務となった

  6. 【7133776】 投稿者: おかしい  (ID:maQ.j525CMM) 投稿日時:2023年 03月 01日 19:49

    >母数が少ないと、最大公約数的な授業内容、指導内容になる
    それはない(実証済み)。

    >競争原理も働きにくい。できれば中大規模校の方がいい。
    相手ありきの話?おかしい。
    ごく小規模でもわずかな競争相手はいる。人数ではない、質。

  7. 【7133868】 投稿者: まあ  (ID:oE2YDZ8lOfc) 投稿日時:2023年 03月 01日 21:25

    あれだよね。誰だって自分がいる所を良く思いたいんだよ。

  8. 【7137552】 投稿者: いや  (ID:Sgg30aGyeM.) 投稿日時:2023年 03月 05日 07:15

    いや、基本変わってないと思いますよ笑

    校舎実績と人事異動は関係ないです。
    2月の結果出る前に人事出てますから。
    と別の方もどこかのスレで書いてましたし
    そうなんじゃないかと私も思います

    学業成績に対する素質の高い子が
    今年はたまたま多かったのかと

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す