最終更新:

66
Comment

【7282261】受験6年生なのに勉強しません

投稿者: 悲しみのママ   (ID:x9BgUIunwGU) 投稿日時:2023年 08月 13日 14:53

6年娘が夏の天王山といわれる今も家では勉強をしません。
やる気につながる言葉掛け、明るい未来予想、社会のしくみなど、数々伝えてきましたが、
彼女にとって遊びを邪魔される雑音なだけで(うっさいなっと言います)無駄でした。
公立にいけばいい話ですが、周りが皆受験するし、4年からせっかくsapixに通ったのだから受験は絶対にやめない、難関校に行くといつも口だけ番長。
裕福ではない家庭で娘のために懸命に働く両親をみていても、
学校の宿題すら面倒くさいと言って放っている始末。
こういう子もいるんですね・・結局は環境でなく気質なのでしょうか。

本来したくてする勉強というものを強要するなど無意味で、
実際キレる性格的にも不可能。
もはや私にできることは美味しいごはんを作ることぐらいですが、
本音は他のお母さん方のように頑張りたくて頑張っている子供を全力で応援したかった、この子もより良い教育環境の中で長い友人関係を築きながら青春を過ごしてほしかったと陰で涙がでます。
秋から突然やる気になることなど到底考えにくく、
諦めモードにならざるを得ず心臓をギューと掴まれます。
親として辛い作業ですが、どうにか心切り離し、若いうちに社会は甘くないことを経験してもらうしか無さそうですね。
初めてこういった掲示板に吐き出してしまいました。
長文の愚痴、大変失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【7285561】 投稿者: みんな書いてるけど  (ID:y2ljJmdvWco) 投稿日時:2023年 08月 18日 19:49

    抑えるんだったら新年度にすぐ抑えないと。
    不動産と同じで、この時期まで残っている物件がどういう物件か、考えるまでもないと思うのですが。

  2. 【7285601】 投稿者: うむ  (ID:e7lAl8g636k) 投稿日時:2023年 08月 18日 21:05

    ものすごく説得力ありますね笑
    確かにそうですね。

    ただ、必要性を感じる=焦る=思うようにいかない上に期限が迫る、の時期が今なんですよね。冬になれば腹括る覚悟ができるのですが。

  3. 【7304107】 投稿者: ゆりん  (ID:8LjA3PbqF5A) 投稿日時:2023年 09月 18日 18:46

    我が子も遊びたくて遊びたくて、全く勉強をしません。ただ受験はしたいと。テストを受けに会場まで行っても受けられず帰ってくるありさま。
    5年生までは順調だっただけに、悩ましい日々を送っております。
    本人とも何度も話し合い受験をしない選択肢はなしになりました。色々相談に行きましたがやはり本人の希望通り受験はさせないと、納得して前に進まないだろうと。今はレベルを下げて本人に合った学校選びをしています。とにかく全不合格だけは避けたいと思って、受験スケジュールを考えてます。

  4. 【7304277】 投稿者: 気にしない  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 09月 18日 23:32

    中学受験に身が入らないお子様に無理やりやらせるより、子の望むようにやらせてみた方が良いかと思います。

    通う予定の公立中学校に問題がありそうなら、受かる中学に行って、本人がやる気があれば高校受験にチャレンジするしかありません。

    親の意向ではなく、子供自身が自分のこととして学業のことを考えることができない時点で、現状は受験に不向きな状態です。

    生き方としては、学業で身を立てる以外の選択肢もあります。子の適正を見極めて、どの分野に進むべきかをお子様と一緒に考えることも必要かと思います。

  5. 【7304339】 投稿者: 精神年齢  (ID:.KCfmkpmG0o) 投稿日時:2023年 09月 19日 02:34

    なんちゃって受験生と言います

    受験願望だけありでサボる子供です

    堪え性 精神年齢 闘争心

    学力以外にも3つの要素が必須

    サボリ癖は公立中学でも厳しくなります

    なぜなら英語の勉強は2科目分の量があるからです

    中学受験の合格組の大半もマーチ以下の大学に進学するカラクリは英語苦手だからです

    荒療治は必須でしょう

  6. 【7304379】 投稿者: 見守り保護者  (ID:7E6hQKvyQHc) 投稿日時:2023年 09月 19日 07:21

    うちの6年生は、親から見ても感心するくらい一生懸命勉強していますが、コースはここにかけないくらい下のコースです。勉強しないでもある程度維持できているなら、それはそれで羨ましいというか凄いと思います。

  7. 【7309876】 投稿者: you  (ID:C7rpyHXf7qQ) 投稿日時:2023年 09月 28日 02:25

    他の方も書いてますが、その偏差値なら全く勉強してないことはないのでは?
    そしてそれが娘さんの実力なのでは?
    本人にはそれが良く分かっている、でも親は「もっと出来るはずだ」と思っていることも分かっている。親御さんの期待と過大評価がプレッシャーになって、娘さんの矛盾した言動に繋がってるんだと思います。「これが私の限界なんだ」と言ってしまえば、親に失望されると恐れているんです。だからサピを辞めたがらず、難関校に固執する。子供の考えは驚くほど親が全てなんです

    娘さん(というかお宅のようなご家庭)はサピ下位生の中上位層に一定数いるタイプです。そしてサピに最も向かないタイプでもあります。サピはこの手の生徒をどうすることも出来ないし、ノウハウもありません。変な期待はしない事です。
    娘さんをありのまま認めてあげてください。親御さんの「望み」は捨ててください。娘さんは今が限界です。娘さんは十分賢いし努力家だと思います。それを認めてあげる事です。

  8. 【7321982】 投稿者: 塾長  (ID:5JDJ3csDakA) 投稿日時:2023年 10月 17日 15:38

    きちんとひっぱたいたのですか
    言ってもだめならたたいて調教するのは親のつとめです。
    家で調教されていない子供は、塾や学校でも周りの迷惑となります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す