最終更新:

25
Comment

【838262】土特の算数プリントについて

投稿者: 新六年生です。   (ID:PxuQu9GbEGI) 投稿日時:2008年 02月 10日 12:56

新六年生の保護者です。
土特の算数のテキストについての質問です。
算数のテキストはX,Y,Zの三種類あるということですが
息子のクラス(早稲田、慶応クラス。真ん中ぐらいのコースです。)
ではXのプリントを授業で扱い、Zのプリントは全く白紙のままお土産としてもって返ってきました。
私が見たところXプリントとZプリントは難易度的にかなり差があるように感じました。
Xプリントは適当な難しさで息子にはちょうど良い難易度です。
それに比べてZプリントは良問ぞろいですがとてもむずかしいと感じました。
そこで疑問に思ったのですがYプリントの難易度とはどのようなものなのでしょうか?
もしお分かりの方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【873111】 投稿者: 公平でしょう?  (ID:w41B8ib9J7.) 投稿日時:2008年 03月 12日 09:11

    「同じ経費を払っているのだから」という意見がありましたので
    言わせていただきますが、上のコースもZプリントはもらえますが、
    YやXをもらえないのですから、公平ですよね?


    ブロックさんのお話は、平常授業のことです。
    土特は算数だけ出来ても、上のコースには上がれません。
    ですが、土特も四科合計得点での昇降はありますから、Zプリントが
    もらえるコースに実力であがればいいわけですよね。

  2. 【873145】 投稿者: 常識的に言って  (ID:XQDn2IaGRF6) 投稿日時:2008年 03月 12日 09:31

    失礼いたしました。私のコメントは「スレ主さま」に対してではなく「Zプリントさま」に対してのものでした。よく読まずに申し訳ありません。でも、「入試問題演習」を通常授業の授業中に解くのではなく、おみやげ(それも土特の!!!)にするところもあるのですね。本当に校舎によってそれぞれで、驚いてしまいます。担当講師の裁量に任されているのでしょうか。


    それならば尚更、子どもたちの普段の様子を見てくれている、担当講師の選んだ教材をまずは完ぺきに仕上げることが大切かなと思います。プラスαは市販の教材で十分ではないでしょうか?

  3. 【873212】 投稿者: 最高峰特訓使っています  (ID:7LgV/91ZeT6) 投稿日時:2008年 03月 12日 10:37

    校舎により使用するプリントはそれぞれなのですね。
    JGクラスですが授業中に解いています。
    短時間で全て解くのは苦しいらしいですが、特に難問ではなく、応用自在にある問題でした。
    家の娘は逆に算数が苦手で、土曜日にいただくたくさんのプリントは手付かずです。
    授業中に間違えた問題を解きなおす程度で、平日の授業の復習に時間をさきdailyを確実にできるようにしています。
    夏休み前には苦手が何かわかるところまでに何とかたどり着きたい。
      

  4. 【873236】 投稿者: 我が校舎では。  (ID:idYzxwLcxVM) 投稿日時:2008年 03月 12日 10:55

    プリントのことでいろいろとご意見が出ていますが、我が校舎では、6年初の保護者会で「違うクラスのプリントはお渡し出来ません」ときっぱり室長がおっしゃいました。
    個別の対応は、教科の先生と相談し、難問が必要ならば、やはり中数などを薦めてくださるのではないでしょうか。

    また、質問ですが、「最高峰特訓.」とはそういう名前がついているプリントですか?うちの校舎では、男子ですが、難関女子校の入試問題をzプリントの前に解いたそうです。これは、また別物なのでしょうか?
    Yプリントは白紙で持って帰って来ました。宿題です。

    同じサピックスでも、校舎によって少々のやり方が違いますね。これが校舎実績と関係するのでしょうか。
    ちょっと怖いですね

  5. 【873360】 投稿者: no  (ID:QIETBsDMsHs) 投稿日時:2008年 03月 12日 12:51

    【838880】

  6. 【873366】 投稿者: 最初のZプリント  (ID:QIETBsDMsHs) 投稿日時:2008年 03月 12日 13:01

    【838880】でZプリントのHNを使ったものです。
    上記間違って送信してしまいました。
    申し訳ありませんでした。
    それにしてもIDって同じPCから打っても違って出てくる時があるものなんですね。


    Zプリント さんへ:

    掲示板を使われるときはスレッド内で同じHNを使わないように気をつけてくださいね。
    今話題のZプリントさん、プリントZさんと、最初のZプリントは別人です。
    ちょっと気になったので。


    -------------------------------------------------------
    > 先月までZプリントのクラスでしたが、クラス落ちでXプリントの授業を受けております。
    > 子供は、算数だけはかっこうがついている状況なもので、(他教科が悲惨)
    > 子供としては、Zプリントはそれほど苦痛でもないようなのです。
    >
    > 自習で勉強したいので、Zプリントをいただきたい旨お願いしたら
    > 「そうかっ、頑張れっ!」 ではなく、
    > あまりあげたくはないのだけれどもとのニュアンスでした。
    > 4科総合でクラス分けですから、各教科のデコボコはありますよね。
    > なんだか、画一的な対応でどーなのよーって思いました。
    >
    > 担当講師や室長の方針もあるのでしょうが、皆様の教室ではいかがでしょうか。
    > ほしければ、クラスアップしなさい って精神論はわからないでもありませんが。
    >
    >
    >


  7. 【873402】 投稿者: XYZ  (ID:p3m3yV8EvHo) 投稿日時:2008年 03月 12日 13:32

    土特は少しずつ入試に向けて実践力をつけていくクラスです。
    平常授業でアルファにいる子たちが属しているようなクラスは
    Zプリントになると思います。
    基礎力に穴が・・・とご心配の向きも分かりますが、そちらは
    平常授業でしっかり補ってください。
    おそらくZプリントを使うようなクラスは実際の入試問題も解きはじめて
    いるでしょうが、それ以下のクラスはまだ入試問題には取り組んで
    ないと思います。夏あたりからではないかと思います。
    入試問題は難しいです。今の段階で3分の2できればいいほうと
    いうのは本当だろうと思います。入試本番を迎える頃にはもっと
    できるようになってると思います。
    各学校から発表されるボーダー点は、2月始め(受験本番時点)で
    到達した力で解いた得点です。今、それに到達していなくても
    焦らないでください。
    GS特訓で3日間ではありますが、入試レベルの講義が行われます。
    まずここで実際の入試問題の難しさに驚き洗礼を受けますが、
    その段階で出来なくても大丈夫です。
    そもそも難しさを身をもって体験し、気を引き締めることが
    目的の講義ですから>GS特訓。

  8. 【873539】 投稿者: サイコーホー  (ID:xJAqR6SJOMY) 投稿日時:2008年 03月 12日 16:34

    今年、よい結果を出した(と評判の)中規模校舎ですが、
    最高峰特訓は使っておりませんでした。
    (一応αキープでした)
    それでも、別スレでの校舎別合格者数をみると
    まったく遜色のない結果を出していたので、
    あまり関係なかったと思いますよ。


    私も、昨年同じように最高峰プリントの話題が出て、
    不安になりましたが、ふたを開けてみれば
    サピの校舎全体でみても、満足のいく結果でしたので、あまり
    他校舎の情報に振り回されない方がよいかと思います。


    必要最小限の教材でも、最難関校の合格は勝ち取れます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す