最終更新:

63
Comment

【6145602】あつまれ!E-Style小学部

投稿者: 間もなく新小6パパ   (ID:L7FnkIUhld.) 投稿日時:2021年 01月 04日 14:41

お正月も黙々と自学に励むわが子を見つつ、今日から冬期講習後半戦。
1月も終わると、新小6に。

どれだけやり切っても博打を打つような都立一貫入試ですが、
E-Style生の保護者の皆様、前向きな情報交換出来たらなと思っております。

まずは次の1月統一模試に向けて頑張りましょう~!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【7140487】 投稿者: E-styleとの塾の掛け持ち  (ID:T0acZrKDlgc) 投稿日時:2023年 03月 07日 22:19

    他の方も同じように、E-styleだけで他と掛け持ちする余裕は無いと、我が家と似た状況のようで安心しました笑
    やはり小石川対策の巣鴨校ならまだしも、他塾との掛け持ち生はほぼいないみたいですね。E-style一本で信じて受検まで頑張らせようと思います。

  2. 【7357742】 投稿者: 結果どうなりましたか?  (ID:aPutM5Yg3ps) 投稿日時:2023年 12月 11日 22:11

    随分前のお話みたいですが、結果どうなりましたか?

  3. 【7423820】 投稿者: 新6年生になって  (ID:5uG.U3j7njY) 投稿日時:2024年 03月 10日 10:20

    顔つきが変わってきました。5年生までは、授業が終わってから1時間程度、時々気が向いたときに自習して帰ってきていました。新6年生になってからは、授業の終わった後で2時間残って自習をし始めたのでお弁当を持たせたり(我が家は共働きなのでつくるの大変)、e-styleの授業がない日も家だと遊んでしまうからと自習室に行ったり。e-styleの授業が活発なことと、通っている他の生徒さんがしっかりしていることから、良い影響(自ら学ぼうとする姿勢)を受けているようです。それはそれで良いのですが、まだ本番まで1年近くあるので、無理しないように、コントロールしてあげないとなぁ、と思っています。みなさんは、いかがですか。(宿題を自習室でやると、先生にわからないことを聞くことができる、というのが自習室に行く本音のようです。とはいえ、先生に悪い質問の仕方をすると注意され、質問の仕方自体も正しく直されているようです。実感として質問の仕方が上手になってきているので、その効果が、一生のものになってくれればよいなぁと感じています。)

  4. 【7427385】 投稿者: FO対策校  (ID:pc4GUelEXZs) 投稿日時:2024年 03月 14日 15:11

    もしかして同じ校舎かもしれません。「上手な質問の仕方」もそうですが、都立合格だけが目的ではない、勉強との向き合い方を教えるというベクトルにとても共感しています。幸い、こうした指導方向が子どもと合っているようで、うちも自習室(←かなりしっかりできる落ち着いたスペースでありがたいです)にこもるようになっています。正直都立中の試験は水物かなとも思っているのですが、残念な結果になったとしても、この先の勉強方法はしっかり身につきそうです。

  5. 【7431938】 投稿者: 新6年生になって  (ID:SBXvpTXRBaw) 投稿日時:2024年 03月 20日 17:58

    (違うPCで投稿しているのでIDが違うかも)
    我が家の目標は「一人で生きていく力をつけさせる」ことにあるので、今のe-style(たぶん同じ校舎です)での学びは、とても合っているように思います。もちろん本人は、当たり前ですが、そんなこと意識していません。本人の体調が優れないときにオンラインで授業を受けていますが、横で聞いていると、合格させるための勉強をさせている授業ではなく、目標に向けての努力を教えてくれているように思います。勝手な想像ですが、先生のそのような雰囲気に生徒も共感して、クラス全体の雰囲気が良くなっているのでは、と思います。目標とするからには良い結果が望ましいのですが、我が家も都立中高一貫校の受験は水物かなと思っているので、それはそれとして、学びを続ける姿勢を学んでもらえたらなぁと思っています。塾弁作り頑張りま~す。

  6. 【7437643】 投稿者: FO対策校  (ID:0FPVhqcrllk) 投稿日時:2024年 03月 28日 18:14

    もしかしてうちの子と自習室常連のお友達かもしれません。本当に室長の合理的で煽らない指導がいいなと思っています。(最近出張できているK校の先生は指導実績があるようですが、高圧的ですごく嫌みたいで。今の校舎だから続いてるようにも思います。)春休みのフォローも手厚いですし、うちも最近は朝から夕方までお弁当持って一生懸命やってます。一緒に合格できる日を待ちましょう!

  7. 【7440005】 投稿者: 新6年生になって  (ID:wesClj80Ldk) 投稿日時:2024年 03月 31日 19:19

    春期講習、明日で終わりですね。そして3日は試験で、その3日までに宿題を全部終わらせて、やった内容を子どもに貼り出させるらしいですね。うちの子どもは、貼り出しが嫌だなぁと、宿題に消極的になっています。でも、自習室での皆さんとの勉強が励みになるらしく、自習室でなんとか宿題を終わらせて帰ってきています。皆さんがいなかったら、たぶん挫折していたのではと思います。さて、くだんの先生のことですが、実は、春期講習が終わって通常授業に戻ったら、子どもから詳しく聞いてみようと思っていました。少し前に、子どもから断片的に聞いただけなのですが、なんとなく、私には引っかかるものがありました。何はともあれ、事情がわからないので、きちんと聞いてみようと思っています。

  8. 【7453047】 投稿者: Fo 対策校  (ID:0/QxlJXFnrE) 投稿日時:2024年 04月 18日 07:38

    その後いかがですか?Kからいらしている先生は、よくある中受塾にいるタイプかなと思います。うちはどちらの校舎にも同じくらいの距離で一度説明会に伺ったことがありその時に対応いただきました。
    一度あちらの校舎の説明会に行って見るのもいいかもです(あちらがターゲットにしている学校の受験対策の話が多いので参考になりました。)
    両方見て今の校舎の先生に共感したこととずいぶんカラーが違うので驚いたのを記憶しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す