最終更新:

10
Comment

【862576】新五年生 栄光ゼミナール メンタルなこと

投稿者: シナモン   (ID:zuGUmsbJCO2) 投稿日時:2008年 03月 01日 08:54

今月から娘が新五年生四谷栄光ゼミナールに四教科で週三日いきはじめました。宿題に終われながらも なんとか 休まず 勉強しています。先日は テストで合格点がとれずに 居残り…9時半になり 先生にお願いして帰宅しました。 翌日から 勉強する気力がなく 勉強がわからないといっています。 本人も 勉強しないといけないとわかっているみたいですが
机に迎えません。これが塾長さんが はなしていた メンタルな大変さと おもい 励ましたり こちらも 焦ったり… 子供も 一人ひとり ちがうのですが メンタルなことは どんなふうに 乗り越えたり はなしたりしますか。よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【862609】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:K/bp4qr0gAQ) 投稿日時:2008年 03月 01日 09:44

    シナモン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    子供の分からないポイントって、子供によって違います。
    テストで合格点が取れなかった後の対応の仕方が悪かったのかも
    しれませんね。
    勉強に対して、よほどのモチベーションがあるか、勉強の必要性が
    分かっている子供でもないと、あまり追い詰めてしまうと私には
    その問題は分かるはずはないんだ、だから勉強をしても仕方ないんだと
    負のループに入ってしまうように思います。
     
    そして理解出来るためのスイッチのポイントも黒ひげ危機一髪では
    ないですけど、あたるかあたらないか分からないので、教える方も
    手探りでやるしかないように思います。(かなりのベテランor達人の
    指導者であれば別でしょうね)
     
    まずは順序だてて理解する必要がある単元を別にすれば、分からない
    所にいつまでも引っかかってないで、分かるところから勉強しては
    いかがでしょうか。
    また4科の内、好きな科目があれば、まずそれからやってはいかが
    ですか?

    そして分からない単元は、親が一緒になって子供と同じ目線で、一緒に
    大きな紙(落書き用紙のようなもの)もしくはホワイトボードなどを
    使って、解いてはどうですか?

    多くの場合、子供が解けないと言っている問題は、
    1.子ども自身が答えのキーを見つけられない
    2.論理的に順序だてて問題を解いていっていないか
    3.問題をよく読まず、勝手な解釈で問題を理解しているか
    この3つの内のどれかのように思います。

  2. 【862648】 投稿者: シナモン  (ID:KNgVP4glHko) 投稿日時:2008年 03月 01日 10:23

    ひとりめ終了の保護者さま ありがとうございます。
    読みながら まさに そうだなと … 今は 負に 気持ちも いっています。 国語は すきみたいです、多分 点数もよかったから? 今まで 学校宿題くらいの学習だったので やらないと理解できない 算数 などに 戸惑い … 親子して 中学受験への 真面目な取り組みが かけてたと 反省しています。 アドバイスありがとうございます。
    春期講習は 先日 こちらで 相談させていただき いろいろ考え 一教科にしました。 これからも よろしくお願いします。

  3. 【862746】 投稿者: 焦らずにね  (ID:Pm2y3TSfK8Q) 投稿日時:2008年 03月 01日 11:57

    昨年の終了組です。

    うちの娘は、5年の春期講習からの通塾開始でした。(体験という形で)
    体験授業の申し込みのときに、春期講習の算数のテキストを見せていただいたのですが、
    小学校のドリルではお目にかからないような複雑な四則混合の計算、長文の文章題…
    親の私が見ても、小学校の学習レベルとはかけ離れた内容だと思いました。

    4年から通塾していらっしゃるお子さんには抵抗ない問題かもしれませんが、小学校の勉強しか
    していなかった娘には、チンプンカンプンだったのではないかと思います。

    おまけにうちは新5年の2、3月に学習した部分が抜け落ちています。
    追いつくには少し時間がかかると思い、負担を軽くするため2科で通塾を始めることにしました。
    理・社は自宅でコツコツとやっていくことに。
    月1回のアタックテストを4教科で受験し、ペースメーカーにしていました。

    2教科でも、学習のペースがつかめて落ち着くには、夏休みが終わる頃までかかりましたよ。
    焦らずに、じっくり腰を落ち着けて、塾の授業のペースに慣れていって下さい。
    学校とは違ったことを学ぶということを、楽しめる余裕が出てくるといいですね。

  4. 【862923】 投稿者: 遊技王  (ID:P0NhhrKAA8U) 投稿日時:2008年 03月 01日 15:58

    シナモン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 勉強する気力がなく
    > 勉強がわからないといっています。 本人も
    > 勉強しないといけないとわかっているみたいですが
    > 机に迎えません。

    こんな小さいうちから・・・とかわいそうに思いながら
    宿題をやっている息子が物覚えが悪いものですから、
    罵声を浴びせ、虐待しています。
    特に、今週の社会は特別範囲が長く本人も覚える前からギブアップしています。
    私が、毎日虐待している状態です、
    息子は精神に異常をきたすかも・・・・
    (落ち込み・・・・)
    今日も朝から私が凄かったので、
    息子はいたたまれなくなり、icotに行きました。


  5. 【863057】 投稿者: がんばって  (ID:htgb9wzH5Ns) 投稿日時:2008年 03月 01日 18:46

    シナモンさま

    あせらずにねさんがおっしゃっているように国算二教科に当面
    しぼってやったほうがいいかもしれませんね。
    理社は週に一回時間を見つけて基本の「トレーニング」だけ
    完璧におぼえれば、なんとかついていけるとおもいますよ。
    それでも時間がなければ国語は漢字だけに当面するのもいい
    かもしれません。算数だけはどんどんむずかしくなるので
    理解しないまま一単元づつ落していくとキツイです。
    がんばってください。

  6. 【863105】 投稿者: 終了男児母  (ID:Lk/GvNQiC1w) 投稿日時:2008年 03月 01日 20:06

    うちは、男の子なので参考にならないかもしれませんが。
    大手スパルタ塾で算数挫折し、6年から、栄光でお世話になりました。
    大手塾では、算数の負のスパイラルから抜け出せませんでした。
    穴は、たくさんありました。埋める時間などありませんでしたから。
    まだ、あと2年ありますよね。いまは、穴があってもいいと思います。
    算数の中でも、得意な分野ってあると思います。そこで、自信をつけてあげると
    良いのではないでしょうか。男の子ですが、女子校の過去問もさせました。
    女子校の場合、男子校に比べて算数はかなり易しめなので、
    塾で、男子と同レベルの成績である必要はないと思われます。
    算数の苦手な息子も、難関女子校の算数は解けました。

  7. 【863614】 投稿者: シナモン  (ID:KNgVP4glHko) 投稿日時:2008年 03月 02日 14:52

    みなさま ありがとうございます。 私自身 勉強不足で 栄光のカリキュラムなどを 把握してなく 塾のペースに … 子供を みて 考えていきます。 昨日は 塾のまえに 宿題を できず大声 泣き出し …私も 塾やすむ?と いいましたが やすむと わからなくなるから 行く。 と、 しばらく 泣いたら 一緒に できる問題だけをして いきました。 先生は 基本的なことは だいぶ 理解してるから スピードと たくさん問題を 解く練習が必要とコメントがありました。 みなさまの ご意見とても 心強く感じます。 娘は 泣くことで 少しすっきりしたみたいです ゆっくり 励まし 見守っていきます。 受験は 厳しいものだと あたまで わかっていても … スタートまえの 準備段階です。
    虐待は 子供が一番心配ですがお母さんが 心配…わたしも 長女のとき 言葉で虐待してたとおもいます。 口から ひどいことが 次々と 後悔しています。 だから少し わかります みんな ちがうけど。気が付かれてるから 大丈夫 おこさんも 。
    これからも いろいろ 相談させて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す