最終更新:

83
Comment

【3064980】ダメ母

投稿者: 6年生きついです。   (ID:01MZzG0PwvA) 投稿日時:2013年 08月 04日 20:33

夏期テスト結果が出ましたね。あまり良くない結果でした。
こどもがここまできて中学受験辞めたいと言い出しました。熱望校には偏差値10以上の開きがあり本人がそれを諦めようとしています。他に行きたい学校もないため勉強のモチベーションが下がっています。子どもは日能研も受験も辞めたいと泣いています。
私も精神安定剤を飲んで耐えてますが今日は子どもを叩いてしまいました。
こんなに頑張っている子どもにまだ勉強しろと煽る鬼母のようです。辛いです。
いっそのこと競争のない小規模塾にしようかと悩んでいますがどうしたらよいでしょう?
同じ気持ちの方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【3172183】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:V.KGaSAJJYw) 投稿日時:2013年 11月 10日 23:46

    その後、何か明るい話はありませんか?

  2. 【3172287】 投稿者: スレ主です  (ID:U/XhoInV87s) 投稿日時:2013年 11月 11日 07:47

    ご無沙汰しております。
    皆様、多かれ少なかれこの時期不安な気持ちでお過ごしのことと思います。
    その後ですが愚息はなんとか気持ちを持ち直し、といいますか成績が上がってきたせいもあり、落ち着いてマイペースに勉強を日々こなしております。私自身も以前の焦っていた気持ちはなくなり穏やかに過ごしています。それは自分の中で志望校を下げたことで安心感がうまれたようです。
    本当に子どもには悪いことをしてしまいました。
    受験するのも学校へ通うのも本人ですし、志望校も本人に決めさせています。
    私は一切なにも言わなくなりましたが、愚息は今まで通りの第一志望校へむかって頑張っているようです。子どもが選んだ学校だったらどこでも良いです。温かく見守りたいと思います。
    皆様もこれからの季節、体調に気をつけて過ごして下さい。

  3. 【3249222】 投稿者: ×のボヤキ  (ID:rpjalfXAJ5M) 投稿日時:2014年 01月 21日 09:25

    地頭が良いウサギさんは、昼寝してても通りました。

    コツコツ歩かなきゃいけない亀さんは、昼寝するウサギさんを横目に、ひたすら頑張りましたが、届きませんでした。

    すみません、此処でしか泣けないので、泣かせて下さい。

  4. 【3249585】 投稿者: 監督  (ID:YKdk7nlXfvg) 投稿日時:2014年 01月 21日 13:55

    ×のボヤキさま

    いいのいいの、ここでどんどん吐いて楽になって下さい!!

    そのかわり、子供の前では一流女優でね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す