最終更新:

734
Comment

【3268814】開成と桜蔭惨敗?

投稿者: 大丈夫?   (ID:vfCNF0NZtjY) 投稿日時:2014年 02月 03日 15:39

日能研、大丈夫でしょうか。開成と桜蔭の合格者数が大幅に減少していそうですが…。特に桜蔭はとんでもないことになっている!?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 41 / 92

  1. 【3275102】 投稿者: あまりにも  (ID:vvkTVMjaGrg) 投稿日時:2014年 02月 07日 11:59

    情けない方が多いですね!
    そもそも塾になんとかしてもらおうという
    発想が間違いなんですよ。
    自分でするのです。
    塾は補助してくれるだけ。

    優秀な人はいいよね、と言っている人には、
    そんなにゴチョゴチョ言うなら、やめたら?
    と言いたいですね。そういう考え方って、
    そもそも受験に向いていないですよ。

  2. 【3275197】 投稿者: 最難関校の親  (ID:DWwjL7WJYGA) 投稿日時:2014年 02月 07日 13:01

    先日のクラスランチ会。
    同じグループにNの親二人いたけど。
    ランチ代が3000円で高いだの、皆さん6年で塾代いくらかかった?(日能研だったらみんなタダだったのに勿体無い!…と言われました。)
    …だのうるさかったです。
    服装も安っぽくて変わっていて。
    層の違いは学力だけではない事を実感しました。

    因みに我が家はサピックス出身ではありません。

  3. 【3275261】 投稿者: データ  (ID:CpeZ3GiXAPY) 投稿日時:2014年 02月 07日 13:49

              公開模試2012年12月の志望者  2013年受験者(N) 合格者 
      
    開成 2013年      270名      205名      84名
       2014年      224名      170名(予想)  62名(2/7現在)

    桜蔭 2013年      120名        76名      46名
       2014年      105名        60名(予想)  23名(2/7現在)

    Nの受験者(予想)よりSの合格者の方が遥かに多いんだから大差がついて当り前。

  4. 【3275278】 投稿者: あらあら  (ID:9TuS02pVDsg) 投稿日時:2014年 02月 07日 14:04

    いるのよね~自分の周りの極一部の人間を一般化するひと

    視野が狭くて◯◯◯◯◯ー体質に多い

  5. 【3275285】 投稿者: 新6年ボーダー前  (ID:g0msgJl00vE) 投稿日時:2014年 02月 07日 14:07

    最難関校の親 様

    >層の違いは学力だけではない事を実感しました。

    う~ん、Nから最難関校に合格する子は貧乏人ばかりと言いたいのでしょうか?
    ここで書き込みをされた趣旨がよくわかりません。

    最難関校って国立の男子校ですよね。富裕層でなくても優秀で通学圏の子ならば
    通える学校なんですから、別に裕福でない人がいたとしても何か問題ありますか?

    あなたとご子息が、こちらの親御さん達一家と接点がなければ問題ないですよね。

    あ、もしかしてお嬢様ですか。

    生活レベルが気になるなら、学力での最難関でなく家計偏差値最難関の学校に
    進学された方がよかったのでは?

    ランチ代が3000円で高いとか、日能研だったらみんなタダだったのにとか、
    服装も安っぽくて変わっていてとのことですが、
    普通は軽くスルーして終了だと思いますが・・・。
    変な人。

  6. 【3275300】 投稿者: 受験者が少ないって  (ID:Qg0G5A36qC.) 投稿日時:2014年 02月 07日 14:21

    合格できる見込みが無いからでは。
    結局、Nの方が層が薄いんですよね。

  7. 【3275316】 投稿者: ↑  (ID:CpeZ3GiXAPY) 投稿日時:2014年 02月 07日 14:33

    データ見てわからない?

  8. 【3275324】 投稿者: 桜蔭、桜蔭って言うけど  (ID:vvkTVMjaGrg) 投稿日時:2014年 02月 07日 14:40

    そんなに無理してまで桜蔭行かせたいの
    ですか?
    桜蔭入れなくても
    他にいい学校もたくさんあるのに。

    わざわざ転塾までしないと
    桜蔭入れないようでは、正直
    入学後つらいだけですよ。
    ギリギリ入学じゃ、
    結局東大、国公医入れません。

    桜蔭から早慶って本当に負け組ですよ。
    どうせ早慶なら、早慶附属でも、
    御三家他校でも、フェリスや浦明でも
    いいんじゃないですか?

    桜蔭は、自然に入れるような人が
    さらっと入学してこそ
    楽しめる学校ですよ。


    まあ、実は日能研には、
    それがわかっている人々が揃っていて、
    余裕で合格できないなら、
    神奈川御三家やら、
    オウユウやらでいいわ、
    という受験をなさっているのかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す