最終更新:

4
Comment

【10268】ちょっと小話

投稿者: ビビデバビデバー♪   (ID:OegUgl.vnGo) 投稿日時:2004年 12月 22日 09:22

5年男児の母です。

今年も残り僅かですね。6年生の皆様はきっと毎日緊張の毎日かなと思います。

先日冬季ガイダンスに行ってきた時,理科の先生のお話しで耳に残ったことがありました。

指示薬のBTBの覚え方

「緑の中を歩(アル)く 青木(黄)さん(酸)」  中性→緑 アルカリ性→青 酸性→黄色

クラスのお子さんが言い出されたとのこと。(^。^) やわらか頭でうらやましいです。

周知のことでしたらごめんなさいね!

では,皆様お風邪など召されませんよう,冬季ものりこえましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【10999】 投稿者: これいいですね  (ID:P1xV46eJrgc) 投稿日時:2004年 12月 24日 19:15

    ビビデバビデバー♪ さんへ:

    > 指示薬のBTBの覚え方
    >
    > 「緑の中を歩(アル)く 青木(黄)さん(酸)」  中性→緑 アルカリ性→青 酸性→黄色

    楽しい覚え方ありがとうございます。
    昨日さっそく娘に教えてやりました。
    これできっと忘れないと思います!

    自分が小学生の頃にBTB液なんか出た来なかったよなあって
    テキスト見て驚きました。
    なんといっても30年近くも前の事なので忘れてしまっただけなのでしょうか。

  2. 【12458】 投稿者: 恥ずかしい弟の小話2題  (ID:0l0ehSPz9jg) 投稿日時:2004年 12月 29日 00:41

     中学のとき、日本史のテストの直前に皆でカンニングできる方法はないかとクラスで頭をひねり、弟が「黒板の四隅に、ばらばらにキーワードを書けば、先生には気付かれないに違いない!」と発言。それはいい、お前何か書けと言われた弟は、焦って考えた末、「参」「勤」「交」「替」と書き、大ブーイングを受けたそうです。そんな簡単なキーワード、中学の日本史にでないって!
    で、なおかつ、大学受験を控えた夏休み、「そうだ!何度も書いて憶えれば頭にはいるじゃん!」と気付いた彼は、ひたすらノートに書きなぐる勉強方に切り替えました。何を憶えているのかな〜と覗いて見ると「江戸幕府」…。
     役に立たない話でごめんなさーい!

  3. 【13347】 投稿者: 今もおとぼけ  (ID:Z3nF/OIYAF2) 投稿日時:2005年 01月 01日 14:34

    日能研の社会の小テスト。
    『アメリカの初代大統領は誰?』
    解答の枠には五文字の□が並んでいて・・

    息子の解答欄には『クリントン』
    先生のコメントは『惜しい!』

    「これ、ワシントンだよ。」と息子に
    教えると、息子の返事は
    「え〜!それは地名でしょ!」

    そんな息子は中学になった今も社会系科目に
    手こずっております・・・

  4. 【14274】 投稿者: うー  (ID:I1GZVxGrZeo) 投稿日時:2005年 01月 04日 18:09

    私は表をそのまま目に焼き付けて、酸・中・アルカリの順がで、「きみどりあお」とおぼえていましたょ。また、酸性のリトマス紙のおぼえかたは、梅干と同じ、とかね・・・
    気に入ったら使ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す