最終更新:

292
Comment

【1219190】新6年WAクラス限定部屋

投稿者: コツコツ頑張ろう   (ID:hXQyrfVheiA) 投稿日時:2009年 03月 09日 22:40

エデュの日能研の書き込みを読んだ感想。
「国語の60が足を引っ張っている…」
「平均65いくようになりました。」等々…。

平均50未満(いや45もあやしい)我が家にとって羨ましいというか、
そんな中にはレスなんてとてもできませんっ。

ということで、日能研の半分を占めるWAクラス限定スレ作りました。

ちなみに今回のカリテ、いつものごとく我が家は300点未満でした。

コツコツ頑張りましょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 26 / 37

  1. 【1401440】 投稿者: 同感…  (ID:LOCxOqpBu3M) 投稿日時:2009年 08月 20日 10:52

    うちも今回は(も?)算数の共通がいつもより取れませんでした…
    先日主人に「平均点も正答率もでていないのに今怒っても意味ないよ」と諭されました。
    たしかにそうかもしれません。
    平均点が出るまでには、親も一旦冷静になれるかもしれませんから。
    でも、昨日は先生に「夏期の成績悪い人はクラス落ちるかもよ」と言われたらしく「きっとぼくのことだ…」とかなりへこんでました。
    モチベーションをあげるのにかなり時間がかかりました。
    先生の気合を入れるためのおどしなのか、本気なのかはもうすぐわかりますね~(怖)

  2. 【1401442】 投稿者: 今回の算数  (ID:ykoL.QI3DbE) 投稿日時:2009年 08月 20日 10:55

    算数、わが子は「時間が全然足りなかった。」としょげて帰ってきました。
    自宅で×直しをさせたら、ことごとく自力で解けました。
    「もうっ、できる問題を落としてこないで!」と言ってはみたものの、本人も相当くやしがっていて、それ以上つっこめなくなってしまいました。
    時間配分とか問題を解く順番などの、いわゆる「作戦」がなってないのかな…。
    出来そうかどうか見極めて、といつも言って聞かせているのですが、今回ばかりは「どれも解けそうだったから…」との理由で1番から順に解いていったそうです。
    こういう場合、どのように指導したら良いのでしょうか…。
    解けそうもなかったら1問とばして、とか、残り時間5分になったら見直しをして単位や解答欄への転記間違いのチェックして、とかそんな今までのアドバイスでは対応できなかった今回のケース…
    親の方が泣けてきます。

  3. 【1401496】 投稿者: どんより君  (ID:w7gB2I1Hbt6) 投稿日時:2009年 08月 20日 11:52

    昨日のテスト、ウチもひどくて・・・
    今こちらのサイトにきて、正直ちょっとほっとしています。
    不謹慎で申し訳ありませんが、出来なかったのはうちの子だけじゃないんだと…


    昨日、塾から帰ってきた時は、どんよりオーラが全開。
    「出来なかった…」と一言つぶやくと、畳にうずくまってました。
    ちょっぴり、泣いていたか・・・気分は号泣だったと思います。


    算数は得意科目ですが、いつもより20~30点マイナス。
    苦手な国語が…50点位マイナス(点数無くなっちゃうよ~)


    そこそここの夏は頑張っているので、思うように結果が出ないと
    こっちも切なくなります。
    午後の結果が恐ろしいです。

  4. 【1401679】 投稿者: へら子  (ID:Sl.va1dOZH6) 投稿日時:2009年 08月 20日 15:41

    うちも結果、悪かったです。。。
    しかしながら、皆様方と違うのは、当の本人がへらへらしている事です。
    結果が悪いと言って、号泣する姿を見てみたい・・・。そしたら、優しく肩を抱いて、「大丈夫、あとちょっとでできたじゃない。」「苦手な所がわかってよかったね!今度はそこに重点を置いて頑張ってみよっか。」なんて、言える気がするのですが。
    今回の夏休み、特に力を入れた「速さ」と「立体」が撃沈で、なんでもっと悔しがらないのか、その態度にますますキレてしまいます。

  5. 【1404710】 投稿者: 今回の算数様へ  (ID:HJ.hl9tWlcE) 投稿日時:2009年 08月 24日 07:12

    >>時間が全然足りなかった


    終了組ですが、ご近所のお子さんの勉強を見させて頂いているものです。


    今回の算数のテスト、すべて解いてみました。
    問題数は多いけれど、難易度は高くない印象です。
    お子さんが「どれも解けそうな気がして前から順に取り組んだ」というのは正しい判断だった
    と思います。


    ただ、勝負の分かれ目は、比を駆使したかどうかだったのではないでしょうか。
    速さや図形は、比を上手く使うことで計算時間が半分以下になります。
    ご自宅で解きなおす際、お子さんがどうやって解いているかをご覧になってみてください。
    比を全く使っていない様であれば、今後の勉強で重点的に取り組むべきだと思います。

  6. 【1404868】 投稿者: 今回の算数  (ID:ykoL.QI3DbE) 投稿日時:2009年 08月 24日 11:00

    >今回の算数様へ(ID:Zlw/TxqntFg)  さまへ
     
    レスを有難うございます。
    ポイントは、解く順番や時間配分などではなく「問題の解き方」ですね!
    比を使って解いているかどうか、早速子供のノートをチェックしてみたいと思います。
     

    最も早く正解にたどり着く解法を見つけられるか、が勝敗の分かれ目だったんですね…。
     
    後期に入り、実践問題を解いていく様になると、益々そうした能力が必要になってきますよね。
    塾やこちらの掲示板などの力もお借りして、子供の学力を少しずつでも向上させることが出来たら、と思います。

    いただいたレス、とても参考になりました。
    ありがとうございました。
     

  7. 【1405278】 投稿者: 中1男子の父  (ID:uuGLvuMfxaY) 投稿日時:2009年 08月 24日 19:05

    皆さん頑張っておられるのですね。
    我が家も1年前の今頃は必至でした。
    やれどやれど、成果が出ない。
    焦りましたし、諦めそうになりました。

    しかし、年末頃に異変が。解けるのです。何で解けるのか、息子自身も分からない。
    そのまま入試を迎え、めでたく合格。

    今頑張ったお子様は必ず成果は出ますよ。
    今は脳の熟成の時期と思い、焦らずお子様を信じ、応援隊長に徹してみて下さい。

    まだ時間はあります。まだまだ伸びます。

    秋の学校行事や、町の行事でリズムを狂わせないように頑張って下さい。

    頑張る子供達に春が来ますように。

  8. 【1405665】 投稿者: ぐりとぐら  (ID:ptvohuBQwkM) 投稿日時:2009年 08月 25日 01:47

    何もままならぬまま、夏が終わろうとしているうちの子。
    なんだったのかというこの夏 あっという間だった・・・。
    季節講習テストは毎回最悪で泣きそうでした。
    学校もないのに・・・。何故・・・。
    こんなで、あと数ヶ月で、どうにかなるのか?ならない?甘い?
    ・・・少しずつやっていくしかないのですよね。
    熟成・・・熟成・・・と唱えて、この秋がんばります。
    ・・・といっても、秋もあっという間なのだろうなあ。
    ああ、明日で天王山終わっちゃう・・・と思うと涙出そう・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す