最終更新:

4
Comment

【93331】後期日特について

投稿者: クレマチス   (ID:oGmx4ki/QJQ) 投稿日時:2005年 05月 18日 11:50

小6の息子は偏差値は50。授業中に内容を理解して帰ってくるような子ではないので
家で私が復習をみています。カリテ・公開の復習も私がみています。
ゆっくりとやれば理解力もあり、最近は応用力もついてきたと感じます。
算数のカリテ応用問題は家でやれば3、4問はとけるようになりました。(国語はまだまだです)

今、W組で日特をとっていないので、ゆったりとした通塾スタイルです。(お弁当週1回)
ゆったりとは申しましても、家では私が家庭教師をしているので、息子はゆったりと感じているかは
わかりませんが。
さて、後期日特をどうするか、今思案中です。選抜日特のように、志望校に特化した日特があれば
受講の意義もあろうかと思いますが、第一志望の学校の日特はありません。
いつもと変わらぬメンバーで銀本などをやって惰性で受けておしまいという感じになるのではないかと
懸念しています。それよりは苦手な国語読解を集中してやらせるとかした方がよいのではないかと。

中の中くらいの成績で後期日特をとらないという予定でいるかた、日曜の過ごし方どうされますか?
また、後期日特をとってよかった、またはよくなかったという先輩方のお話、お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【93519】 投稿者: 1年前は・・・  (ID:AJ29/9FCRfk) 投稿日時:2005年 05月 18日 19:02

    うちは後期日特はユリウスに振り替えて、過去問対策しました。日曜日の午後、カリテの日を中心に学校や他の予定を考慮してスタッフと相談で組んでもらいました。費用は日特でかかるのと同じくらいで算出してもらいました。
    これも子供の様子から少しでもいい結果がえられるようにということなので、夏の講習会の様子をみてから、スタッフと相談されると良いと思います。 

  2. 【93817】 投稿者: クレマチス  (ID:oGmx4ki/QJQ) 投稿日時:2005年 05月 19日 08:19

    1年前は・・・ さま

    アドヴィスありがとうございます。夏の講習の様子で塾と相談できるんですね。
    塾からは当然日特はとるものだと言われるかと思っていましたので少し安心いたしました。
    ユリウスの利用も考えてみたいと思います。

    正直言って日特をあまり取る気がしないのです。少人数または個人でのもっときめ細かい指導のほうが
    うちの子どもには合っているのではと思っています。しかし、日特に本科とは違うなにか魅力があるの
    なら、話は別です。日特をとってよかったという方の経験談もお聞きしたいです。

    本当に少しでもよい結果が得られるように、貴重な時間をつかっていきたいものです。

  3. 【94031】 投稿者: 6年男子  (ID:zj8iGU0zN5Q) 投稿日時:2005年 05月 19日 14:45

    Nと国語をユリウスに通塾しています。
    ユリウスでは入塾当初、国語が伸びるのは難しいと言われたのですが,
    最近は少しですが、上がりました。
    6年になり、ユリウスに算数もと思ったのですが,おっとりした息子なので、
    家庭学習の時間が減るのは不安で、ユリウスにNの後期に日特をやめて算数もさせたいと
    相談しましたら、日特はやめないほうがいいと言われました。
    前期の日特に通っていましたが、日特クラスのレベルの学校をテストするらしく、
    毎週その添削したテストを持って帰り、改めて息子の弱点がわかります。
    それとていねいにやり直すと克服しいいかもしれません。

  4. 【94564】 投稿者: クレマチス  (ID:oGmx4ki/QJQ) 投稿日時:2005年 05月 20日 12:24

    6年男子さま


    アドヴァイスありがとうございます。
    なるほど、ユリウスでも日特は勧められたんですね。
    後期日特は入試の追い込み時期でもあるわけですから悩みます。
    入試が終わって「あの問題、日特でやったからできた」なんてこともあると聞き、逆だったらと思うと
    冷や汗が出ます。
    うちもおっとり系です。6年男子さまのお子さまと共通点あるかもしれません。
    国語の成績が上がってよかったですね。まだうちは伸び悩み中です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す