最終更新:

983
Comment

【1184680】5年生(2011年入試)の部屋

投稿者: 二人三脚   (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 02月 12日 19:24

しびれがきれて5年生の部屋スレたててしまいました。
週例や月例、組分け、お弁当のことや、その他なんでも、とりあえず聞いてみたいとか、叫んでしまいたいこととか、何でも書き込んでいけたらいいな、と思います。
みなさま、よろしくお願いします(^O^)/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 40 / 123

  1. 【1274310】 投稿者: もりぶ  (ID:fZYkPHmEPf.) 投稿日時:2009年 04月 29日 21:40

    二人三脚さま
    レス、ありがとうございます。
    恥ずかしながら息子はBコースです。課題には全部チェックしていますし、宿題に時間がかかるというよりは…なんと申しましょうか、要領が悪いと申しましょうか。字を書くのが遅かったりします。
    Aコースの算数問題ですと毎回ほぼ満点なので、基礎問題が分からないということではなさそうです。しかも週例テストの問題はAコースですと15分くらいで解いてしまうので…。
    苦手意識の芽生えた理科に時間を取られ、得意だった社会の暗記定着が図れないように見えます。
    でも、アドバイスを拝見して、何かが見えたような気がします。
    ありがとうございました。
    下位コースの愚痴ですみませんでした。

  2. 【1274328】 投稿者: もりぶ  (ID:fZYkPHmEPf.) 投稿日時:2009年 04月 29日 22:07

    もねさま
    レスを見落としてしまいました。ごめんなさい(;;)
    成績がじりじり下がっている(総合成績)のは理科が足を引っ張っているからなのです。
    でも、もねさまのアドバイスではっとしたところがありました。
    >テレビとか息抜きになるなら
    ああ、そうですよね。息抜きがなかったかもしれません。
    少し様子を見ていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    はるさま
    余裕の70キープは夢のようなお話ですね。うらやましいかぎりです。
    まだ5年なんだ…と少し気持ちを切り替えたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【1274331】 投稿者: 二人三脚  (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 04月 29日 22:08

    でたー様
    もしや、パトロール隊員でありますか?!
    でも、偏差値70の方は実際いらっしゃるのです!
    あこがれのお方でございます。爪の垢をいただきたい先輩です。お手柔らかに~!


    志望校、ありますよ~。でも第1第2とかじゃなく、ここは一番行きたいけど、こっちもいいんだよね~。ってな具合です。(親の希望は第3なのですが…)
    親の懐具合を知らない息子は、今の自分の成績で無理じゃない範囲で校風が自分にあってそうなところを目指しています。(根性と無縁の息子!)
    ちなみに「ここがいい!」という学校の合不合は50%。
    偏差値であと5ポイントは欲しいところですが、本人に危機感はまるでありませぬ。
    グラフを見て「上の子はみんなこないから、これでも大丈夫かも」と甘いことを抜かしております。
    6年になり80%が出たときに慌てふためいても知らんぞ!と思っている次第です。
    私も自慢星人に取り上げていただきたいのですが、なかなか自慢と認めてもらえませぬ!
    「アラフィーだけど、いつも38歳くらい?って聞かれます」って書いたら認めてもらえるかな~(^^)v

  4. 【1274755】 投稿者: リーフ  (ID:eo7W/gBim72) 投稿日時:2009年 04月 30日 10:13

    でたー様
    私も同じ気持ちです。お気になさらぬよう…。
    タイミングとしてはそうとられても仕方がないような。

    うちも志望校は何校か考えております。偏差値の幅としては上から下まで10ぐらいの幅があります。
    まだ偏差値もはっきりと分からないし。
    今年1年で絞っていきたいですね。

  5. 【1276070】 投稿者: お茶っ葉  (ID:AuFGFyC27xI) 投稿日時:2009年 05月 01日 12:15

    こんにちは。
    皆さんはげましてくださってありがとうございます・・・相変わらず勉強のほうは不調の娘ですが、今日から五日間、父親と各駅停車で旅に出るので昨夜はウキウキと準備していました。週報はいただけていないのでHPでチェックしましたら、第八回は今までで最低の点でした。入室テストより低い偏差値。数字にとらわれてはいけないのはわかっているのですが、やはり目にするとめげますねぇ。・・・旅行はとても楽しみにしていたので、元気に無事に帰ってくるといいナと思っています。


    二人三脚さま
    おっしゃるとおりだと思います。無意識のうちに上と比較していることを子どもは察しているのかも。私自身は弟がいて幼少時なにかにつけて「おねえちゃんなんだから」といわれ続けていたので、子どもたちにそういうストレスは与えないよう気をつけていたつもりだったのですが。難しいですね。特に下の子の気持ちは長女の私にはわかりにくいのかもしれません。


    リーフさま もねさま
    温かい励ましと慰めをありがとうございます。いつもは体育会系の私なのですが、珍しくへこんでしまって。静かに寄り添うのも大切ですよね。ほんと、五年生になってから学校でも頼りにされることが多いらしく、そういうことに人一倍張り切る我が子はいろいろ悩みも多いらしいです。


    はるさま
    終わってみるといろいろわかることってあるのですよね。私も上の子のときはそうでした。でもいざ下の子が準備を始めてみると、悩むところもでてきてしまいます。今からこれでは息切れが心配なことも承知しています。でも我が子の場合、その前でつまづいているように見えて。受験そのものが向かないかも?という考えも出てきました。熱くなれるポイントは子どもによって違うものですものね。


    あさぎさま
    面談のお話ありがとうございました。うちの子はあえて組み分け後の、データ上では結果が出ていそうな頃を申し込みました。厳しいお話をいただくとこからスタートして後で少しほっとしようという魂胆です(笑)

  6. 【1278890】 投稿者: そよ風  (ID:ms9mejGya9Y) 投稿日時:2009年 05月 04日 17:48

    皆様、御無沙汰しております。そよ風です。
    通塾を始めて3ヶ月が過ぎました。


    なかなかペースがつかめない上に、正直申しまして通塾のメリットを感じることが出来ずにいます。
    いっそのこと、テストコースに切り替えようか・・・いや、転塾???
    などど、日々悩んでおります。


    わが子は相変わらず、のらりくらりと毎日をやり過ごし、まるで
    塾には息抜きに行っているかのようです。
    成績も下がりもしませんが上がりもせず・・・・・。
    3ヶ月で通塾の効果を求めるのは早すぎですが、
    実のところ考えていたような指導・授業を受けられ無い現状に、少し困惑しています。
    塾に行っても、結局親のフォローは通塾前と変わらず、
    当たり前ですが、
    かえってお弁当、送迎、宿題の管理、スケジュール管理・・と仕事が増えてしまいました。



    ゴールデンウィーク、子供は宿題そっちのけで遊んでいますが、
    「宿題は?」と促す気持ちさえ起きないほどです。
    母が五月病・・・・??

  7. 【1280430】 投稿者: もりぶ  (ID:fZYkPHmEPf.) 投稿日時:2009年 05月 06日 15:43

    GWも今日で最終ですが、子供は通塾が始まりますね。

    以前にじりじり下がる成績でご相談させていただいたのですが、息子も理科に危機感はあったようで、「先生に質問してみる!」と意外に元気です。

    主人ともよくよく話して、「今回の組分けは下がってもかまわない」と親同士では腹をくくりました。
    GWは映画を観たりしてだいぶリラックスできたと思われます。
    アドバイスありがとうございました。

    そよ風さま:
    通塾のメリットが感じられないとのこと。お母様の負担が増すばかりでお疲れになりますね。
    「考えていたような指導・授業を受けられ無い現状」とあったのですが、校舎長の先生にご相談されてはいかがでしょうか。

  8. 【1280526】 投稿者: 二人三脚  (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 05月 06日 17:29

    ようやくGWも最終日となりました。
    塾も始まり、いつもの生活になりますね。
    のんびり過ごしたおかげで、基礎代謝が960㎉しかない私のおなかには脂肪がしっかり蓄積されました。(見た目にわかるのが恐ろしい)


    もりぶ様
    原因は理科だったのですね。それならば理科に重点を置いてはどうでしょうか?
    とりあえず今週の週例テストは理科にしぼり、今日帰宅後、お子様に今日習ったことを教えてもらい、(学習したことをアウトプット)明日は練習問題、サブノートだけやるようにして、土曜日の午前中、週例問題集で再確認。
    他は目をつぶり、理科の点数を取れるようにしてみませんか?
    苦手意識を植え付ける前になんとか克服できるといいですよね。
    一度いい点数(6割を目標に)を取ることができれば、苦手意識が薄まると思います。
    算数が得意のお子様なら、理科の苦手意識を払拭できれば、次の組み分けでクラスアップもあるかも!


    お茶っ葉様
    お父様との各駅停車の旅、楽しまれたご様子でしょうか。
    楽しい一生の思い出がたくさんできてたらいいですね!
    数字の方ですが、表面だけに囚われがちになってしまいますが、偏差値は今は気にしないようにお互いがんばりましょうよ。(これが一番大変!)
    まだまだ、先は長いです。週例テストの結果は、組分けに向けての復習資料として、有効活用しましょう!
    でも、グチをこぼしたくなったら、またここで愚痴って、ためないためない!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す