最終更新:

284
Comment

【1982899】2011年受験組 つぶやきの部屋

投稿者: 二人三脚   (ID:eTeZ8Yc3qD2) 投稿日時:2011年 01月 18日 15:26

ようこそ、つぶやきの部屋へ!


つぶやきたくなったら、

こちらのお部屋でつぶやいちゃいましょう!

どんなつぶやきでもOKです!


しばらくしてから、懐かしくなってのぞいてみたくなる、

そんな部屋になったらいいな、と思います。


どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 22 / 36

  1. 【2004081】 投稿者: 平和  (ID:tl6xdWrBrZg) 投稿日時:2011年 02月 03日 23:40

    我が家も連敗です。息子はもうヘトヘトです。明日が泣いても笑っても最後の試験。埼玉で滑り止めの合格をもらっているものの本日の実力相応校校から届いた2連敗の結果はすごく痛かった。2校とも手応えがあったようなのでより一層ショックのようです。中学受験は、想像以上に厳しかったです。しかしこの1週間の経験は息子を大きく成長させたと思います。いま、息子はショックから立ち直り、ラストスパートで頑張っています。なんでもかんでも中途半端で、途中であきらめてしまう息子が最後まで頑張っています。明日の結果がどうであれ、こころから頑張ったと激励してあげたいと思います。

  2. 【2004524】 投稿者: かりん  (ID:CFNZOzFzTLg) 投稿日時:2011年 02月 04日 10:09

    第一志望、第二志望と連敗し、現在第三志望受験中。娘は泣きません。彼女の目は最終日の第一志望リベンジしかみていないようです。

    4月の頃は模試の結果が悪くて塾に行けなくなるくらい精神的に弱い子だったのに、泣かず腐らず前を向いています。

    親も最後まで諦めずに伴走します。

  3. 【2004595】 投稿者: ピングー  (ID:oqoGDVygkiI) 投稿日時:2011年 02月 04日 10:55

    最後の最後まで、あきらめず、一歩一歩、前進だぁ~!
    しんどくなったら、空を見て!
    今日も、青空だよ。
    応援してます。

  4. 【2004608】 投稿者: みかん  (ID:fyPqWpfJcUU) 投稿日時:2011年 02月 04日 11:03

    平和さん
    息子さんもお母さんも今本当に辛いと思います。我が家も今試験と格闘し、自分のやって来た事を信じて頑張っています。泣いて泣いて、それでも前に進み続ける息子・・。
    絶対平和さん親子にもサクラが咲きます!我が家は明日の最終試験まで一緒に走り続けたいと思っています。

  5. 【2004903】 投稿者: お茶っぱ  (ID:SJKlw3JVYgI) 投稿日時:2011年 02月 04日 14:30

    いやあ、やっぱり残念なご報告をすることになりました。
    押さえ校は受けない娘の中学入試は、本日をもって終了です。
    憧れた学校ではありましたが、残念ながら力及ばず。
    掲示板から視線を外してすぐに「リベンジしたい」という言葉が娘の口から出ました。高校も募集するその学校に、「再挑戦する」と言葉だけかもしれませんが前向きな兆しが見えたので良しとしたいと思います。
    合格祈願をした明神さんに、三年後もがんばれますようにとお参りをして、帰宅しました。
    疲れたよ~~~~(泣笑)

  6. 【2004931】 投稿者: 銀さん  (ID:PNkCHol9Fo2) 投稿日時:2011年 02月 04日 14:49

    まさかの志望校合格をいただきました。
    翌日、家族で夕飯を食べながら息子が
    「あー、やっぱりママのできたてのご飯をみんなで食べると美味いなっ」。
    いつも弟や妹が寝静まった後、冷めたおかずをチンして食べていた息子。
    発表のときは涙は出なかったけど、そのとき初めて抱き合って泣きました。
    これからしばらくはゆっくりしようね。
    6時半になったらみんなでご飯食べようね。

  7. 【2005077】 投稿者: 補欠待ち体制突入です  (ID:03p/uQF7uSk) 投稿日時:2011年 02月 04日 16:35

    2日校(第3志望)に縁を頂き、入学金支払も終えました。
    1日校(第2志望)、3日校(第1志望)ともに15人程度、繰上げが出そうなのですが、あと2週間ほど「待ち」の戦いが続きます。
    子どもには期待させると酷なので、2日校進学に集中させます(明日召集され、入学までの宿題説明会。4月8日は宿題確認テスト)。
    1日も3日も手ごたえのある自己採点結果だったので、親だけは期待し続けます。

  8. 【2005133】 投稿者: あと1日  (ID:zv7jYL0e8aE) 投稿日時:2011年 02月 04日 17:08

    第一志望・第二志望が残念な結果になり、明日の第一志望リベンジにて我が家の受験は終了です。

    残念な結果もしっかり受け止め、明日のリベンジに向かって勉強しています。

    娘は泣かず、「ママ大丈夫?」と涙もろい私の心配をしていました。

    もちろん娘の前では泣かず、5日までがんばりますか!と声をかけましたが一人になるとやっぱり涙がでてしまいました。

    明日はかなりの倍率。1日以上に厳しい試験になることは十分承知しています。

    最後まで頑張り続ける背中にエールを送ります。

    今も戦っているみなさんとともに、明日までがんばります!!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す