最終更新:

35
Comment

【2971477】終了組の皆さまへ 6年生 夏期講習

投稿者: 彷徨い人   (ID:/QsOzqPPyK.) 投稿日時:2013年 05月 18日 09:25

終了組の皆さま

教えて下さい。

直営校6年生母です。御三家中を志望校しています(Sコースに在籍しています)。
昨日校舎から、夏期講習の出席確認書が郵送されてきました。
全20日間+オプション(単科選択講座)です。

夏休み中、宿泊学習などの学校行事が割と多く、学校行事を優先すると、四谷大塚の夏期講習の3割程は出席できません。夏期講習を優先して学校行事を欠席しているお子さんも毎年いるのですが、国立中を併願しており、調査書にマイナスになるのではと学校行事を蔑ろにできない事情があります。
SAPIXの夏期講習日程だと学校行事と重なる日が四谷大塚よりははるかに少なく、SAPIXの講習を受講しようかなどど迷っています(勿論、入室テストにパスすることが前提ですが)。

そこで、
夏休み中の学校行事と夏期講習とのバランスをどう取られたか、
他塾の夏期講習を受講した方のご意見 などを
ご教授いただきたくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2972194】 投稿者: 二人終了  (ID:Ex3xj/.eIbg) 投稿日時:2013年 05月 18日 21:09

    お子さんの性格にもよりますが、講習だけ他塾、というのはあまりお勧めできません。どなたかも書かれていますが、12歳の夏は子どもなりに緊張感増す時期。環境はあまり変えないであげたほうがよいと思います。サピをお考えの理由が講習の日数、というだけならばなおさらです。

    まずお通いの校舎に相談してみてはいかがですか。
    日程の半分もこなせないなら考えてしまいますが、3割程度なら、私だったら塾に相談の上、家庭学習でのフォローを模索します。事情が学校行事優先、ということですからきちんと相談に乗ってくれると思いますよ。

  2. 【2972654】 投稿者: 私も  (ID:fTxuzWoijdI) 投稿日時:2013年 05月 19日 09:37

    サピ親ですが、
    サピックスの季節講習は、前後の平常授業と極めて連続性が強いですよ。
    漢字(要)や理社の知識系(コアプラス、年代)の小テストは、年間予定が出ていて、内部生は年度始めから繰り返しています。
    そうしたもろもろの授業点により、クラスの昇降(多くはブロック内)や座席変更が行われます。
    夏は『有名中』も講習の復習と並行して進めますので、クラスごとの違いがありますが、指定問題が宿題になっています。

    悪いことは言わないので、今お通いの塾にご相談されて、課題をカスタマイズされた方がよろしいと思います。

  3. 【2972725】 投稿者: サピの入塾・組み分け  (ID:X3nnLoC2JlU) 投稿日時:2013年 05月 19日 10:18

    サピ内部生も受けるテストの結果なら、
    点数で振り分けられるので、
    点数に応じたクラスで入塾できると思いますが。
    年に3回あったかな。それ以外の入塾テストだと、
    「偏差値相当だとおそらくこのクラスだと思います」
    という口頭レベルのお話しか出ませんでした。

    4年の間は、入塾・組み分けを受けると、
    α1で季節講習を受講できましたよ。
    (まだサピには入塾してません)

    でも、6年は特別なのかもしれませんね。

  4. 【2972772】 投稿者: 二人終了さんに賛成  (ID:gTypaptITn2) 投稿日時:2013年 05月 19日 10:55

    二人終了さんに賛成です。
    S1終了組の者です。
    6年夏期講習は通常お通いの塾で過ごされる方が宜しいと思います。
    この時点で本番までのこり半年です。母親が揺れるとお子さんにも伝わります。
    夏期講習日程の3割程度の欠席が学力低下に繋がると心配されているのか、という意味で
    考えると、結論から言うと直結しません。8末までのスケジュール表を作成し、どの期間に何が
    出来て何が出来ないかを管理しながら、頑張って多忙な夏休みを無事過ごされたあとには、
    こんなに夏に頑張れてすごい!と褒めてあげると、結果お子さんの自信になると考えます。
    学校行事は大事です。学校行事は普通に参加し、その上で参加できない塾の日程分のプリントなどを
    塾より頂いて、全てを消化できるかポイントを絞ってやれるところだけを取り組むか、お子さんと
    相談されて学習スケジュールを決めるのが宜しいと思います。
    主導権はあくまでお子さんに。お母様の都合は表面にあまり出さないように。
    頑張って下さい。

  5. 【2973024】 投稿者: クラウン  (ID:dVUum/Kqz9U) 投稿日時:2013年 05月 19日 14:19

    終了組です。

    今まで四谷のカリキュラムで進んできて、いきなりSAPIXの講習を受けたら、ペースも掴めず環境にも慣れずに夏が終わってしまうのではないでしょうか。

    四谷の先生は、こういったことにも慣れていらっしゃると思うので、一度相談されてはいかがでしょう?

    きっと良い答えがかえってくるはずです。

    夏の暑い時期には、親子とも気持ちも体もダウンしてしまいがちですが、基礎を固めて頑張ってくださいね。

    みなさんと同じで参考にならず、申し訳ありません。

  6. 【2973092】 投稿者: 四谷2人終了  (ID:eym190z5bm6) 投稿日時:2013年 05月 19日 15:13

    どうでしょう。。御三家にも色々ありますが、学校によってはS塾の講習を考えた方がよいのでは?と思います。
    ペースを崩したくなくて、四谷の夏期講習をうけつつ…諦めきれず一部S塾夏期講習にも行きました。
    安定したSコースでしたが、α下位で講習は受けられました。
    その時、塾を移るべきだったのか…今でも少し考えますけど、「御三家(K)に合格する」ためのカリキュラムが整っているな、と感じました。ほんのわずかの期間、参加しただけですが。

    でもまぁ、終わってみると思いますが、無理して御三家にこだわって入っても破綻するかな。
    その後の中学生活が重要ですね。また、余裕で合格する実力あるなら、こんなに塾も右往左往する必要ないんですが…!
    でもSコースに安定しているなら、Aや勿論Mは普通に合格しますよね。

  7. 【2973143】 投稿者: クッション欲しい  (ID:6GUI3S8HZyY) 投稿日時:2013年 05月 19日 15:41

    6年夏休みは先生も総力戦です。通常クラスの先生が朝から夕方までびっちりと指導に入ってくださり、子どもの顔つきも受験生に変わってきますよ。
    友達同士で四科のまとめの進捗状況を報告し合ったりして発奮もさせられます。
    普段の授業の雰囲気にご不満がないようでしたら、お子さんが慣れ親しんでいる仲間や先生との講習の方が勉強に専念できるのでは?
    講習に出席できない日数が多いとのことですが、夏季講習は連日一単元完結方式?だったので、欠席しても翌日に支障があるというようなことはありませんでした。

    うちの子は「今さらサピなんで先生に悪すぎる〜。」とんでもない!という感じでしたよ。
    入試直前まで本当に親身に相談に乗ってくださり親の方も助けられました。
    親ができることは子どもの健康管理と不安で右往左往しないことですよ!

  8. 【2973147】 投稿者: 信じましょう  (ID:uFMNX5ggvaQ) 投稿日時:2013年 05月 19日 15:44

    今年サピ終了組です。


    サピ以外の模試等は一切受けず、1月31日も普通に学校に行きました。1月校の受験の後(西大和と渋幕),いよいよ2月の本命校の三連続でしたが(開成、栄光、筑駒)、変に高ぶる事なく、また緊張しすぎることも無く、冷静に集中力を本人なりに最高潮に高めていたように見えました。


    多分に子供達は塾で十分に受験に対する取組姿勢を伝えらて来ているのと、周りの同僚達も同じレベルの学校を目指す中、親がとやかく言わずとも本人達は十分に自覚しているはずです。親は心配し過ぎに、子供を信じて見守ってあげることが一番重要な事だと思います。誰の助けをも得ずに試験を受けるのは本人なのですから。この時期色々とお悩みになる気持ちは良く分かりますが、とにかく子供を信じる事です。後は良くも悪くも結果ですので。


    あくまでも結果ですが全ての学校に合格、現在は最後に受けた学校に小6の時と変わらずひょうひょうと普通に毎日通っています。直接親には言ってきませんが、大学に合格した訳でもなく、本人なりに目標はもっと高いところにあるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す