最終更新:

38
Comment

【4190874】普通部、NNと四谷大塚の学校別対策のどちら?

投稿者: lastsummer   (ID:V8yKo1kbrWk) 投稿日時:2016年 07月 23日 21:26

小3から四谷大塚に通う普通部志望の息子がいます。今般四谷大塚の学校別対策コースとNNの両方から、秋からの受講資格を得ることができました。説明会を聞く限りではNNの方が情報量、講師の熱意、授業の質が高いと感じました。また、自宅からの距離もセンター南よりは武蔵小杉の方が近いです。一方、息子はこれまで通っていた四谷大塚の学校別対策を希望しているため、9月からどちらに通わせるべきなのか悩んでおります。知見のある方、アドバイスいただけると大変幸甚です。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4191141】 投稿者: lastsummer  (ID:l2iQBGUOyGY) 投稿日時:2016年 07月 23日 23:59

    通りすがりさん、
    校舎では、普通部ではありませんが、NNAに通っている生徒さんもおります。裏切り者よばわりはもちろんされておりません。
    アドバイスありがとうございました。

  2. 【4191154】 投稿者: lastsummer  (ID:l2iQBGUOyGY) 投稿日時:2016年 07月 24日 00:12

    普通部はさん、

    ご返信ありがとうございます。

    >その個人ごとの力を最大限引き出してくれる環境を考えることも大事かもしれませんね。

    確かにその通りですね。入塾当時はたいそうできの悪かった息子をここまで伸ばしてくれたのは四谷大塚ですし、息子も私もそれについてとても感謝しております。私だけが早稲アカのあの説明会の熱気に気圧されたのかもしれません。息子も四谷大塚が大好きですので、その点は今後の検討の軸にしてきちんと考えたいとおもいました。

  3. 【4191762】 投稿者: がんばって!  (ID:xYgpIs0NKBM) 投稿日時:2016年 07月 24日 14:54

    平日四谷大塚にお通いなら
    そのまま、四谷大塚の学校別に通われる事をおすすめします。お嫌いでないのなら。

    NNに惹かれるお気持ち、すごくよくわかります。
    あの予想問題、魅力的です。熱気、すごいですよね。

    終わってみて思うのですが、、
    合格率、圧倒的に違うと思います。
    6年生になると不安に押しつぶされ
    いろいろと目移りするお気持ち、とてもよくわかりますが、やっぱりぶれないことも大切です。
    信じてがんばりましょう。

    また、センター南校舎の先生方、とても人気ありますよ。

  4. 【4191862】 投稿者: lastsummer  (ID:ed0eenIoYa.) 投稿日時:2016年 07月 24日 16:26

    がんばって!様、
    ありがとうございます。学校別対策コースへ昨年度参加された方とお見受けいたしました。ご意見大変参考になりました。

  5. 【4191903】 投稿者: 現在、塾高  (ID:xeX3YDs/Pwc) 投稿日時:2016年 07月 24日 17:04

    我が家も他塾に通いながら、秋からはNNに通いました。
    普通部に入学後、分かることですが、圧倒的にサピ出身。NN受講者も多いです。
    NNで顔見知りで友達になるきっかけが出来たって息子が話していました。
    入学後も毎年、早稲アカの先生に労作展でお会いして挨拶かわして息子も話しておりました。
    うちは短期間しかお世話にならなかったのですが、
    凄く良かったです。

  6. 【4191922】 投稿者: lastsummer  (ID:ed0eenIoYa.) 投稿日時:2016年 07月 24日 17:26

    現在、塾高さま、

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    皆様、
    アドバイスを沢山頂きありがとうございました。とても参考になります。
    もしNNや学校別対策を卒業された方がいらしたら、具体的な良かった点・良くなかった点をお聞かせいただけると大変嬉しいです。塾側からの説明会だけでは見えないところもあるかもしれませんので。宜しくお願い申し上げます。

  7. 【4192055】 投稿者: 昨年度6S生  (ID:wO3vpFxus7o) 投稿日時:2016年 07月 24日 19:56

    早稲アカの説明会や無料模試なども昨年受けました。
    先生たちの熱い感じや情報量など、四谷とは全く違う「ここでお世話になったほうが合格が近いかも…」と思ったのを覚えています。

    うちは他校に進学しましたが結局四谷のほうに通いました。

    同じ校舎からも同じ学校別に通うお子さんもいて安心感もあったし、何より四谷の先生の教え方が良かったので。

    9月以降は合不合の後も学校別校舎で解説授業があるので、本当に助かりました。

    お友達の中には冬休みだけ早稲アカのNNに通ったお子さんもいました。
    (四谷は所属校舎での講習になるので)

    いろいろ悩むと思いますが頑張ってください。

  8. 【4192117】 投稿者: lastsummer  (ID:l2iQBGUOyGY) 投稿日時:2016年 07月 24日 21:04

    6S生様、
    なるほど。学校別の校舎で合不合の解説が聞けるのは大きいメリットですね。また、ピンポイントでNNというのも良いスキームだと考えました。具体的なアドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す