最終更新:

31
Comment

【508840】23日の学測平均点

投稿者: まだかな?   (ID:0SClgxjwtZg) 投稿日時:2006年 11月 29日 23:27

現在小学校3年生です。外部受験しました。平均点はもう出たのでしょうか?どなたか教えて頂ける方いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【511450】 投稿者: 四年  (ID:dh4K4yxtYxE) 投稿日時:2006年 12月 03日 18:17

    四年の偏差値60あるいは66ラインあたりの2科目合計点をご存知の方が
    いらっしゃいましたら、教えてください。
    よろしくお願いいたします

  2. 【511485】 投稿者: 外部母  (ID:N07DMG40dJE) 投稿日時:2006年 12月 03日 18:56

    四年様

    > 四年の偏差値60あるいは66ラインあたりの2科目合計点をご存知の方が
    > いらっしゃいましたら、教えてください。

    偏差値60 172〜175点
    偏差値66 192〜194点

    満点で偏差値68の様です。




  3. 【511739】 投稿者: 四年  (ID:dh4K4yxtYxE) 投稿日時:2006年 12月 04日 05:41

    外部母 様
    --------------------------------------
    > 四年様
    >
    > >
    > 四年の偏差値60あるいは66ラインあたりの2科目合計点をご存知の方が
    > > いらっしゃいましたら、教えてください。
    >
    > 偏差値60 172〜175点
    > 偏差値66 192〜194点
    >
    > 満点で偏差値68の様です。
    >

    貴重な情報をありがとうございました。
    大変参考になりました。

  4. 【512909】 投稿者: 4年生の女の子  (ID:uC2iUy4ivdE) 投稿日時:2006年 12月 05日 12:18

    先日のこのテストを初めて受けて結果が返ってきたのですが、子供の順位・偏差値よりも10,000人を超える受験者数に驚いてしまいました。
    このテストは、外部生はもちろんのこと四谷の提携塾に通っている子は強制で全員受験しているとゆうことなのでしょうか?
    試験そのものは簡単だったとのコメントもありますが、子供の現在の偏差値が現状での中学受験者層での大体の位置と考えてもいいのでしょうか?

    ご存知の方がいらっしゃればお教えください。
    宜しくお願いします。

  5. 【512929】 投稿者: 4年生男子  (ID:BZiuMJ.tqQU) 投稿日時:2006年 12月 05日 12:42

    四谷の直営校舎に在籍しています。
    通塾生も「月謝に含まれているから受けてください」と言われましたが、
    強制ではなかったと思います。
    息子のお友達は皆受けたようですが・・・・・


    このテストはかなり簡単なテストですので、通塾生の上位は満点を狙います。
    つまり、満点でない場合は間違えた箇所の基礎が怪しいということです。
    算数の満点は377人いたようです。
    上位層には差がつきにくいテストと考えられますので、
    このテストの順位を「現状での中学受験層での大体の位置」と考えることは
    危険だと思います。
    大体、4年のこの時期の位置にはそれほど意味はないと思われます。
    6年のこの時期になって初めて、意味をなすものなのではないでしょうか?

  6. 【512933】 投稿者: 4年母  (ID:vRjmT9RnSKU) 投稿日時:2006年 12月 05日 12:44

    「4年生の女の子」様、こんにちは。

    我が子は、提携塾に通っています。
    先日の学測は「YTに入るための大事なテスト」という位置づけでもちろん全員受験。
    絶対にいい点数を取るように!とハッパをかけられていました。
    ところが、四谷大塚直営校に通っているお友達に聞いたら、
    直営校では、受けても受けなくてもいい、という扱いだったそうで、
    実際にそのお友達たちは受けていないとのことでした。
    ちょっと肩すかしをくらったような気がしました、、、。

    中学受験人口は、今年度5万人を突破すると言われています。
    そして今後も増え続ける傾向にある、と。
    ですから、その受験母数を考えると、10000人では、、、という気もしますが、
    小4の段階で10000人が受けている、というのは、
    それなりに評価できるのではないか、と思っています。
    また、5年生からYTがスタートして、100人ずつの組分けで
    自分のある程度の位置がわかるようになりますから、
    我が家はそれを目安にして頑張って行こうと思っています。

    まずは1月27日の組分けテストですね!

  7. 【513085】 投稿者: 二人目  (ID:N.U4Uzvk6OE) 投稿日時:2006年 12月 05日 15:35

    四年生のこの時期の学力を 中学受験層の中での大体の位置と考えるのは まだまだだと思います。
    愚息は準拠塾に通っておりますが 今まで5年生に月例テストが無かったのですが、
    来年度から総合回がどうやら公開テスト形式になるようなので
    無理にYT生にならなくても・・・・と親の考え方にゆだねられており
    まったく自由参加でした。

    5年生後半 6年生になったとき そして合不合判定が始まったときと その折々にどんどんと受験者が増えていくので 6年生の合不合予備が始まったあたりでやっと自分の大体の位置づけが見えてくると思います。

    ただし その後急激に伸びるお子さんもあるし 伸び悩むお子さんもいらっしゃいます。
    偏差値に一喜一憂するよりも お子さんにあった学校を選び そこを目指して頑張る事の方が大切だと思いますよ。


  8. 【513299】 投稿者: 4年生の女の子  (ID:cICaBwO2aM.) 投稿日時:2006年 12月 05日 19:36

    皆さんいろいろ教えていただきありがとうございました。
    一喜一憂せずに娘のサポートをしていきたいとおもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す