最終更新:

22
Comment

【1190274】新小3、SAPIXと早稲アカで悩んでます。

投稿者: てりー   (ID:7UsX7ZGqjS.) 投稿日時:2009年 02月 16日 15:11

これまでSAPIXで二年間勉強してきた息子ですが、偏差値で算数60、国語50、総合55くらいをうろついています。息子は特別SAPIXでも嫌がっていないのですが、サポートが今1つな点、教科書がないので整理や復習が困難な点、難しい問題をこれでもか、とやらせる点が今ひとつ不満です。先日近場にある早稲アカの入塾テストを受けたら算数95点、国語75点で、平均点よりは20点くらい上だったのですが、逆にレベル的に低すぎるのではないか、とも考えてしまいます。

塾の比較に関して、何かアドバイスをいただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。

なお、近場ではサピ、早稲アカ、トーマス、明光義塾、栄光などがあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1191687】 投稿者: おすすめプラン  (ID:JYskEjEmAOQ) 投稿日時:2009年 02月 17日 13:34

    このままSAPIXで基礎力・応用力を一通り身につけて、
    最後の仕上げ、志望校対策のみ、外部NN生として
    土特やNN、正月特訓などをご活用ください。

  2. 【1191907】 投稿者: 同感2  (ID:CamZSGl5FBw) 投稿日時:2009年 02月 17日 16:26

    サピで頑張れるのなら、早稲アカはもったいないですよ。
    6年になれば、合不合などの四谷系のテスト受け始めます。
    そのときに、思ったのですけど、サピのこの方が、基礎力があって、伸びてきます。
    早稲アカでYTテストやら、なんやらで、、テストにがんじがらめ、さらに、季節講習会はいつも先取り部分をつけてくるので、復習出来ず仕舞いで、5年後期になる頃には、ボロボロと出来ない部分が、見えてきて、6年夏休み以降にはボディーブローのように、成績が落ち始めると思いますよ。
    (これは、全て我が家の場合ですけど)
    我が家は下の子は、サピ通塾中です。長男の失敗が、いい経験になりましたから。6年になったら、NN難プロもしくは、NN○中などを、外部生として十分受講できます。これで十分ですよ。
    季節講習会は、Wアカはお薦めできません。いつも先取りしてるんですよ。復習をきっちりやるほうが、6年になってからの底力が違いますよ。

  3. 【1192311】 投稿者: くま  (ID:eB/UDyqhL2c) 投稿日時:2009年 02月 17日 21:49

    入塾テストは 様


    早稲アカで1、2年に時に何度かテストを
    受けましたが、いつも内部のお子さんと一緒に
    受けていました。
    解説授業の時、親も隣に座って受けるのですが、
    内部の子はテキストを見て確認したり、講師も
    「これは授業中に説明したよね~」
    などと話をしていたので間違いないと思います。
    なので、低学年のテスト(チャレンジテストという
    名でしたが)は、内部の子の確認的なテストを一緒に
    受けているのであって、入塾テストのように内部生は
    受けないテストではないと思いますよ。


    ですからてりー様のお子さんは、内部の子のほうに有利に
    なっているはずのテストで高得点をとられたということ
    になります。そのテストがどれだけ授業の内容と重なって
    いるのかまではわかりませんが。

  4. 【1192337】 投稿者: くま  (ID:eB/UDyqhL2c) 投稿日時:2009年 02月 17日 22:04

    すみません。
    テリー様の投稿をよく読んでおりませんでした。
    おこさんは入塾テストを受けられたとお書きなので、
    先程私が書きこんだものには当たりません。
    入塾テストは様、てりー様、申し訳ございませんでした。

  5. 【1192970】 投稿者: てりー  (ID:Y574vxOgU5M) 投稿日時:2009年 02月 18日 11:05

    皆様、色々ご意見有難うございます。
    どちらかと言えば「サピのままでいいのでは」というご意見を多くいただいたのかなあとも思います。また、本人次第、というご意見も賜りごもっともです。

    早稲アカの体験授業を受けさせてみたところ、帰ってからすごく活き活きして、ああいう息子を久しぶりに見た気がしました。生徒の中でもトップクラス(と思い込んだ?)のようで、かえって自信がつき、嫌々な感じから自主的な姿勢に変わりつつあります。いつでもサピには戻れるので、とりあえず3年時には早稲アカでやってみようと思います。何か自信のような意識が育つことを期待しつつ。あと、算数のレベル低下が若干心配なのでアルゴクラブの通信や、ナゾペーなどで適宜親が指導(遊び)などをしていきたいと思います。宮本先生の算数パズルは小1の時点でかなりはまっていたので、勝手にはまってくれることを期待します。

  6. 【1194754】 投稿者: 新3年男子  (ID:LVoa47Tl3D6) 投稿日時:2009年 02月 19日 15:49

    すご~い!
    あのテストで95点なんて・・・。

    うちの愚息は、国語は8割、算数は5割か6割しか取れません。
    難問は手が出ません。
    基礎的な問題のみしか点が取れず、さてどこから手をつけていいものやら~といった感じ・・・。


    わせあかでやってみられることにしたんですね~
    お子さんが楽しめたのであればそれもいいかもしれませんね。

    でも、私は個人的には、せっかくそこまでサピで頑張っていらっしゃったのだったら、サピでやって欲しかったかなと思いました。

    我が家はまだまだ低レベルなんですけど、我が家なりに頑張ります~!

  7. 【1453174】 投稿者: 悩める母  (ID:I3yPRKbM9Po) 投稿日時:2009年 10月 05日 05:51

    長男が早稲アカに通っている5年生の母です。
    新5年でSS選抜不合格でしたがYT組み分けでS組に入れたのでSSクラスになりました。
    しかし、基礎学力・計算や読解力がないまま上位のクラスに入ったため、夏休み前から成績急降下 もちろんも下がりました。
    とめどもなく下がる一方、学校の成績も目に見えて下がってきています。

    親子ともども疲れ果て、やはり中学受験はあきらめ今は、基礎学力をしっかりつけようかと日々悩んでおります。
    このまま早稲アカで踏ん張るべきでしょうか。

  8. 【1453382】 投稿者: 昨年終了  (ID:P3lFazDNDkI) 投稿日時:2009年 10月 05日 09:50

    スレ主様、
    私も皆さんと同じでそれだけの成績を取っていて、お子さんも嫌がっていないならSの方がいいと思います。
    Wは確かに乗せるのが上手いですが、それは入塾を検討しているからです。 
    Sは面倒見が不安ということですが、外部優秀生としてNNを利用すれば、バッチリ面倒見てもらえますよ。


    悩める母様、
    SS選抜で不合格だが組分けで復活したのなら、基礎問題もできているのではないでしょうか? SS選抜の方が基礎問の割合が少ないですよね?


    校舎によっても違いますが、SSとS1では6年生になった時の先生の対応が全く違いますので、できればSSでついていくことをお勧めします。


    算数の先生と相談し、応用系の宿題を減らし、基本系を追加してもらう等、個人プランを立ててもらえばどうでしょうか。 その辺はWはよく相談に乗ってくれる塾だと思います。 うちは算数が苦手だったので、単元によってはうちの子だけ予習シリーズ基本編などの本から宿題を出してもらい、演問の応用問題は免除してもらっていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す