最終更新:

4
Comment

【314946】春期学力判定テストもろもろ

投稿者: 早稲アカ初心者   (ID:js60bp9sxhk) 投稿日時:2006年 03月 03日 12:57

初めまして。娘が2月から新小4のコースに入会しました。
春期講習に続いて春期学力判定テストなるものがあるとのことで
その申し込み用紙をもらってきました。
これは必ず受けなければいけないものなのでしょうか?
来週の「月例テスト」は必須ですよね?春期学判はオプション的な
ものなのでしょうか?受けないことでその後の通塾に何か影響が
ありますか?塾に通っていたら春休みも何もないですよね・・・。
でも、中学受験するお子さんたちはこれが普通と思って
いるのかな?ここで、差をつけないと・・・という意識も持っているのかな?
まだ、今は小3。太陽をいっぱい浴びて、自然の中で、学期末のお休みぐらい
好きなことを(一輪車、読書)させてあげたいと思うのは母失格なのでしょうか?
通塾し始めてから、読書も思うようにできなくなり、
最近ストレスを感じ始めている娘と、少しゆっくりしたいなと思っていたので
春期講習、テストと私のほうがめいっています。
やはり、少しでも偏差値の高い学校に行くためには、もうこの段階から
おしりをたたいて、勉強一辺倒の環境に持っていくべきなのでしょうか?
主人に言わせると「だから君は甘いんだ。そんなんじゃ、3年後どこにも
合格できず、結局公立に行く羽目になるぞ」と。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【315005】 投稿者: しろうさ*くろうさ  (ID:I4Wq5UE3CL2) 投稿日時:2006年 03月 03日 14:14

    同じく新4年の娘がおり、2月からお世話になっています。
    うちは春期講習も学判も申し込みました。
    ただ、我が家は2科受講です。(理社は家でやっているので学判は4教科で受けようと思っていますが)
    でも、ここで差をつけよう・・・なんて意識はこれっぽっちもありません。(私は)
    というか、それでどうも影響ないと思っています。

    実は我が家は年子の姉がおり、同時に入会しました。
    ですから、ふたりで塾に行ってくれた方がこちらは助かるのです(爆)
    上の子は去年1年間は塾に行かず自宅学習していました。(予習シリ−ズで)
    季節講習も受けていません。
    学判は夏と冬だけ受けました。
    春は引越しと重なったので無理でした。
    そんな子が今塾でS1クラスでやっているのですから、心配は要らないと思いますよ。
    ただ、勉強する習慣だけはあったので毎日1時間程度はやっていました。

    私がお迎えに言った時も前半か後半はお休みすると伝えているお母様もいらっしゃったし、受けない方もいらっしゃると思いますよ。
    ましてやテストなんて1回うけなくったってどうってことないですよ。
    逆に今から御主人のような考えでいる方が息切れしそうです。



  2. 【315009】 投稿者: あおい  (ID:TVp8nUwsttk) 投稿日時:2006年 03月 03日 14:18

    はじめまして。

    小3から1年通塾し、最近小4にあがった娘がいます。

    春期学力テストですが、娘の校舎では特に強制では
    ないですが、できれば受けてね〜といいうスタンス
    だと思います。

    娘のクラスでも、春の講習会は旅行で欠席しますと
    おっしゃっているご家庭もありますので、それほど
    心配されなくても大丈夫だと思います。

    娘は2年目に突入した塾生活に慣れているため、
    春のテストも受けるつもり(出来不出来は
    別として、無類のテスト好きなのです。。。)
    のようですが、小3ジュニアコースの最初のころ
    は、そんな娘でも疲れていたようです。もちろん、
    4Sになってからの宿題の多さにもまいっている
    ようです。

    ご主人のおっしゃることも一理あるかもしれませんが、
    まだ、先の長い3年間、ここで無理をさせて勉強嫌い
    になってしまったら後が大変です。ここは、娘さんの
    気持ちを優先してあげたほうが良いと思います。
    お母様のお考え、全然失格ではないと思います。
    私も、娘が無類のテスト好きでなければ、どうしても受けろ
    とは思いません。(無類のテスト好きだからといって、
    テストに向けた勉強が好きな娘ではないんですよ。。。)

  3. 【315043】 投稿者: 新5年母  (ID:MSuFK3N7thQ) 投稿日時:2006年 03月 03日 15:14

    新4年から通塾して1年になります。


    うちは、去年はほとんど季節の講習はとりませんでした。
    春期講習はすべてお休み、夏期講習も2科目をしかも半分だけにしました。
    (それ以外の夏休み中のオプションはすべてカット)
    それでも、現在S1クラスで、普通に授業にもついていっています。


    まだまだ3年間は長いですし(と私が言うのもなんですが)
    勉強に前向きに取り組もうとする気持ちを作る方が
    この時期大切だと思います。


    学力判定テストも
    そんなに重要なものじゃないですよ。
    クラス分けにも影響ないと思いますし、
    楽しい春休みを思う存分楽しむ方をおすすめします!

  4. 【315049】 投稿者: ひな  (ID:A9sXpjKkRAE) 投稿日時:2006年 03月 03日 15:29

    我が家も4S1の子供がいます。
    実は上の子が5年途中からの入塾で、最初のCTでトップになり(校舎で)その後も、
    トップいられましたが、6年になる頃に、親の方が
    「もう少し早く始めていればよかった・・・・」と後悔しました。
    ですから、下の子には4年からスタートさせました。
    下の子が、まだスタートしたばかりで時間内の小テストや月例テストに対する
    意欲満々の姿をみると、「もう少し肩の力を抜いて」
    と心配にもなります。
    先は長〜いのです。山アリ谷アリです。

    春期講習は申し込みませんでした。
    先生からお電話をいただき、また子供も塾で呼び出され
    「なぜ受けないのか?」ときかれたようです。
    どうも、復習のようなので家でゆっくり好きなことをして、復習もやらせたい旨を伝えました。すると学判対策でもあるから、学判に有利だとのお話がありました。

    学判も5000円弱の費用がかかりますよね。
    この時期の順位・偏差値に意味をみいだせないため、
    こちらの申し込みも致しませんでした。

    こんなことではダメ!とお叱りをうけてしまいそうですね。
    でもいろいろな選択があってよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す