最終更新:

12
Comment

【324123】4年生サタデーチャレンジ

投稿者: 思案中   (ID:gEVoXfou0Bo) 投稿日時:2006年 03月 14日 16:04

先日、パンフレットをいただいて、記述を中心に指導をしてくださるという事で、大変興味を持ったのですが、実際に参加された方のご感想を教えていただきたいと思います。
土曜日の午前中、今のところボーッと過ごしていることが多いので、国語の記述があまり得意ではない我が子には良いかなと思っているのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【325442】 投稿者: 経験者  (ID:Nsyf.sHmUoU) 投稿日時:2006年 03月 15日 22:38

    昨年受けました。
    宿題を土日にまとめてやらないと回らないお子さんはとらないでください。という先生の言葉に従い、最初はとりませんでした。その後、習い事の整理がつき平日に余裕が出来た段階で参加しました。
    算数はその週の単元の応用問題や月例対策。
    国語は記述や作文指導もありました。今年は開成で体験に基づいた記述をさせたとか。
    ということは、来年以降他校でも出されるということ。書くことに慣れるという意味でも有効かと思われます。
    余裕があったらおすすめします。

  2. 【325443】 投稿者: 経験者  (ID:Nsyf.sHmUoU) 投稿日時:2006年 03月 15日 22:32

    昨年受けました。
    宿題を土日にまとめてやらないと回らないお子さんはとらないでください。という先生の言葉に従い、最初はとりませんでした。その後、習い事の整理がつき平日に余裕が出来た段階で参加しました。
    算数はその週の単元の応用問題や月例対策。
    国語は記述や作文指導もありました。今年は開成で体験に基づいた記述をさせたとか。
    ということは、来年以降他校でも出されるということ。書くことに慣れるという意味でも有効かと思われます。
    余裕があったらおすすめします。

  3. 【325467】 投稿者: 新小4のママ  (ID:yDtSRP/aLXQ) 投稿日時:2006年 03月 15日 23:07

    私も、思案中さんのようにサタデーチャレンジの選択を考え中です。
    便乗させていただいてもよろしいでしょうか?すみません。


    実際この講座を受けられて、算数と国語の学習の理解が深まったと実感できたでしょうか。(個人差があるのは承知しておりますが、色々なご意見をお聞きしたいのです。)


    わが子の場合、毎日の宿題はきっちりとしていますが、土日に理科や社会の暗記に時間をかけて学習しているため、毎日ぎっちりとスケジュールが埋まっている状況です。
    ただ、先生がわが子に強く勧めていただいているということと、私自身がわが子には国語の記述力が不足しているので、この講座に魅力を感じています。ですから、もしサタデーチャレンジを選択するのであれば、この土日の過ごし方を少し考え直してみようとも考えております。

    よろしくお願いいたします。

  4. 【325970】 投稿者: 昨年受講です  (ID:smPat9czDQs) 投稿日時:2006年 03月 16日 14:05

    学習の理解が深まったとは、あまり感じませんでしたが
    算数は月例対策で、最後の問題も楽に解くことができました。

    国語は、ただ、文章を写したり、作文を書かせて添削したりで
    記述が上がるかどうかは、不明です。

    wで、先生が勧めるのは、社交辞令です。”我が子だけ”などと
    思うのはやめましょう。
    お子さまと相談して決められた方が良いと思います。

  5. 【326091】 投稿者: 新小4のママ  (ID:iHrJ2mxEz/g) 投稿日時:2006年 03月 16日 16:45

    昨年受講です さんへ:
    -------------------------------------------------------

    そうですかー。
    先生はお勧めいただいた際に、わが子の場合は『記述力』の向上に効果があるようにおっしゃられたものですから‥。(文章の書き方が悪かったでしょうか‥私たち親子だけに勧められたわけではないのは承知しています。上手く表現ができず、すみません。)

    子供も悩んでいまして、親子で「どうしよーかー。どうしようかー(^_^;)。」といった感じです(苦笑)
    子供が申すには、「メリットは、その週の授業の内容をさらに深く理解できる。デメリットは、忙しくなる。」とのことでした。私自身も、そのように考えております。
    ですから、忙しくなることの代償としての価値がそこに見出せるかが、私たちのこの講座をとるか否かのポイントになるわけです。

    貴重なご意見、ありがとうございます<(_ _)>!



  6. 【326225】 投稿者: 思案中  (ID:v2m3CakXlvQ) 投稿日時:2006年 03月 16日 19:30

    色々と貴重なご意見、ありがとうございます。
    家は”国語の記述”が今のところ圧倒的な出来の悪さで、本人もうすうす気がついているようで、もしかして、特効薬になるのかも!と思っていたのですが。
    まだまだ、思案中の優柔不断な母です。。

  7. 【326344】 投稿者: バカボンのママ  (ID:rWQBfzn8/eI) 投稿日時:2006年 03月 16日 21:51

    3年生とか4年生って普通外で遊ぶもんじゃないの?
    大学の勉強なんか高校入ってからで間に合うし
    それで入れなかったら所詮その程度の人間だったってことでしょ。
    小学校から受験塾に行ってる子って死んだ魚のような目してるのが多いけど
    本当は遊びたいのに親がごちゃごちゃ言うからああいう目になるのか・・・

    >【325467】
    わが子わが子 って子どもを「モノ」としか見ていませんね
    どうぞ立派な作品に仕上げてください。
    子どもが死ぬまで付き添ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す