最終更新:

15
Comment

【324734】復習ができない

投稿者: 5年はは   (ID:K1tnz4aWS/6) 投稿日時:2006年 03月 15日 09:32

宿題をこなすので精一杯で復習する時間がありません

帰ってくるのも遅く、その日は今日やったことを少し見直す程度で
疲れて寝てしまいます

宿題が復習につながるのかも知れませんが
授業であまり理解していなくて私が教えながら宿題をしているような感じで
宿題をこなすのに時間がかかり
塾行っている意味あるの?と思っています

結局、定着ができないまま次の授業になって、又その繰り返し
このままではわからないまま受験を向かえるのではと不安です

面倒見がよいとの評判で入塾したのですが…

小規模塾に転塾も考えますが大手の魅力と
入試の結果(色々なご意見があるようですが)を見ると
結果が良くない所に移すより
このまま続けていくのが無難かなと考えてしまいます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【324768】 投稿者: 修了者  (ID:HlG6LO67.nM) 投稿日時:2006年 03月 15日 10:01


     お通いの先生と相談されるのが良いかと思います。

  2. 【324932】 投稿者: 今の塾で頑張って  (ID:HQlne00a99U) 投稿日時:2006年 03月 15日 12:50

     同じような状況でWをやめ、面倒見を謳う小規模塾に移った者です。

     W良いですよ。
    もともと嫌いでやめたわけでなく、無理だと思ってやめたのです。
    でもどの塾でも、本人がやらないと出来るようにはなりません。

     又家庭教師や個別を頼まない限り、どんな小規模塾でも他の生徒やカリキュラムの都合上、親が思っているほどの個別指導や個別課題の添削なんかはしてもらえるわけもないのでした。



     むしろ今の塾で宿題の取捨選択を含め、一番重要なものを選ぶ相談をする。
    連絡帳を使って、コメントを入れておき、声かけや補習の相談をする。
     出来そうなことをやってみて下さい。
     担任の先生への質問の時間が取れなくても、他で聞ける先生もいるので、当たってみてください。


     慣れるまでの負担は相当ですよ。
    転塾は出来るこのステップアップには良いかもしれませんがお勧めできません、今の状態でもWなら何とかしてくれる、出来る塾だと思いますよ。 

     特に今はカリキュラムが始まったばかりで、辛い人多いと思います。
    皆で塾長に相談しても良いと思います。
     やめた後、我が子のクラスでは宿題の量や出し方の工夫がとてもされたようです。


     頑張ってください!

  3. 【325648】 投稿者: しろうさ*くろうさ  (ID:bYqEvtyw/Mo) 投稿日時:2006年 03月 16日 07:31

    5年はは様、お子様は新5年生なのでしょうか?それとも現5年生なのでしょうか?
    入塾したのはこの2月からでしょうか?
    そこらあたりが分からないとアドバイスも出来ないと思うのですが。
    ・・・
    この2月に入塾したと仮定するともう少しがんばってみませんか?
    子どもって意外と適応能力あると思います。
    新しい環境になってやはり最低でも3ヶ月はがんばってみるというのは必要だと思います。
    入塾するまでご家庭での勉強はどうだったのでしょうか?
    宿題だけしかやっていなかったのならば当然大変なはずです。
    でも、そこを乗り越えたら少し余裕も出来てくるのではないかと思います。
    ・・・
    我が家は娘(新5年)ですが、最近やっとペ−スがつかめてきたようです。
    勉強は子どもに任せ私は子どもにわからないところで状況を見ていますが、とりあえず宿題しかやっていません。少し時間が出来たら「間違えたところをもう一度やってごらん」とは言っていますが。復習はなかなかで・・・。
    ・・・
    「中学受験Bible」の著者のブログで復習について書かれていました。
    http://blog.livedoor.jp/justice7711/
    お嬢さんはWから女子御三家の一つに合格されています。
    もともと出来るお嬢さんだとは思いますが新5年からの通塾です。
    ・・・
    「面倒見がいい」って人によって内容が違うと思うのです。
    5年ははさんの思う面倒見のよさとは?
    まずは塾と相談です。
    それでもどうしてもこちらの要求するものと温度差があるのならば転塾されたらと思います。

  4. 【325653】 投稿者: しろうさ*くろうさ  (ID:bYqEvtyw/Mo) 投稿日時:2006年 03月 16日 07:37


    > 「中学受験Bible」の著者のブログで復習について書かれていました。
    > http://b----door.jp/justice7711/
    > お嬢さんはWから女子御三家の一つに合格されています。
    > もともと出来るお嬢さんだとは思いますが新5年からの通塾です。

    すみません、URLが完全に出ないですね。
    「荘司雅彦」「父と娘の中学受験」等で検索してください。

  5. 【326658】 投稿者: 杉本  (ID:TDhp7l8bX8A) 投稿日時:2006年 03月 17日 09:14

    荘司雅彦を例に上げるのは危険だ。私は彼を知っているが、彼は日本でも最高に頭のいい男の一人だ。彼の妻もできた母親なのだろう。彼が自宅で教えたならば娘の出来も押して知るべし。家庭で論理的思考を両親がすることで子供の脳は育つ。家庭での愛情と論理的思考が大切。

  6. 【326819】 投稿者: 二人目の母  (ID:AwBaex8WGEU) 投稿日時:2006年 03月 17日 11:27

    少々厳しいことを書かせていただきます。
    生意気なことを言いますがお許しくださいませ。


    YTはとっていらっしゃいますか?
    ご存知でしたら失礼いたしますが、YTはその週の確認テスト=復習となりますので、
    YTに向けて、先に(前の土・日等)予習シリーズで予習し、塾の無い平日はWベーシックで復習
    しています。
    もともと下の子(新5年)は余り出来るほうではないので、予習・復習するペースも遅く、平日に連ドラも見れませんし、ゲームも出来ません。
    (アニメ2つとお笑い関係だけ、ビデオにとって週末見ています。)
    でも本人はそれらを我慢しても受験したいと言いますし、今の成績が少しでもあがるように頑張っています。
    その甲斐もあり、先日のYT総合回では名前が載り喜んでいました。


    我が家は上の子に続き下の子も早稲アカですが、父親なり母親が積極的に相談し、先生に要求するほうが、
    その分先生方も答えてくれていると感じています。
    面倒見がいいから入塾した…とおっしゃる方がよくいらっしゃいますが、
    やはり本人が、厳しい受験に向けて何かを我慢して2年間頑張る気持ちがないと、早稲アカの方針についていくのは大変だと思います。
    合格を手に入れるのはたやすいことではないという事です。
    一人目で実感しています。


    5年ははさんとお子さんが「?」なお気持ちのまま塾に行かれるのは、時間もお金ももったいないと思いますよ。
    よくご相談して、お子さんに早稲アカの方針が合わないと感じられる様でしたら、転塾されるのも、お子さんのためには良い事かもしれませんね。
    しかし転塾もその塾のやり方に慣れるまでは大変かもしれません。

  7. 【327072】 投稿者: 5年はは  (ID:AJ5LO6du/wI) 投稿日時:2006年 03月 17日 17:48

    アドバイス、ありがとうございます

    子供は新5年で入塾は4年夏からです
    YTはとっております

    ご相談して改めて考えてみると
    生活のペースは何とかきついながらも子供もがんばって
    見たいテレビも見ず、遊ぶこともせず保っております
    一番は授業で理解できないことです。


    先生にも相談しましたが、フォローをしてもらってもいまいち
    変わらず、やはり家ではじめから教えて理解するという形になっています
    それにとても時間をとられてしまいYTの勉強などができず、宿題も
    夜中にやらすようになってしまいます

    ためしに個別指導の(1対3)体験にいってみました
    とてもよくわかるというのです
    だったら解らない授業受けてるよりいいかとも考えましたが
    しかし、早稲アカはシステムもとてもいいですし
    大手の情報力とノウハウがありますし
    選択ができずに悩んでいます


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す