最終更新:

33
Comment

【482796】他塾とNNの掛け持ち

投稿者: さゆこ   (ID:TORweXNlCa6) 投稿日時:2006年 11月 02日 00:51

大手S塾に通ってますが、あまり大きな校舎でないので、志望校特訓とは言え、娘の第一志望のJG単独のコースがなく、NNとの掛け持ちを考えています。 どなたか掛け持ちをされた方はいらっしゃいませんか? そのときに、先に通っていた塾とうまく関係を維持できましたか? 受験当日の校舎前で両方の塾の先生に会って動揺することなどないのでしょうか? 色々と不安ではありますが、NNのJGの説明会に先日出てきまして、なかなか頼りがいのある先生ではないかと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【482850】 投稿者: うちも  (ID:xrH1yET8Hos) 投稿日時:2006年 11月 02日 01:59

    実はうちも単独コースが無かったので、NNをとろうと、通っている塾に申し出たところ、すごーい反対にあいました。ここまで言うかと言うくらい強い説得で、「今、うちを辞めたら地獄に落ちるぞー」と、私には聞こえました。平日の授業は自分の塾に通うつもりだったので、子供に余計なストレスをかけたくなくて、断念しました。この選択が正しかったのかは、2月までわかりません。もし、掛け持ちされるのなら、自分の塾には、言わない方がいいかも。

  2. 【482907】 投稿者: 終了組  (ID:M8vqXlU4roU) 投稿日時:2006年 11月 02日 07:40

    我が家も他塾、NNは12月から通いました。
    地元塾の塾長に、凄く怒られましたが
    我が家は、土日にNNに通い本当に良かったと思っています。
    NNが無ければ合格も無かったかも。。
    地元塾ではJG対策は殆どなされていませんでしたから。
    元々、そんなに難しい問題は出ませんが、
    短時間で問題数を多くこなし、しかも間違えない、取りこぼさない。
    そんな練習さえも、なかなかして頂いていなかったので。

    勿論、地元塾の先生方には、基礎力を付けていただいたと感謝しておりますが
    最終的な仕上げに、NNは大変役立ちました。

    合格を頂いた折には、地元塾の先生は
    ご自分の事のように喜んでくださったので、
    先生としてのプライドはあるけれど、「合格」はなによりものご恩返しなんだと思いました。
    娘は、正直に地元塾の社会の先生と上手くいかなかったので
    こちらの授業をお休みしたこともあり
    地元塾側に、NNへ通うことを伝え(地元塾も最後まで継続しました)、
    嫌な思いも多々しました。
    翌年、NNと両方通った方(男子)は、塾には言わずに通われたそうです。

    お子さんの性格にもよると思いますが
    黙っていられるようなら、リスクもありますので、
    あえてお知らせしなくても良いかもしれませんね。

    受験当日の応援は、地元塾が小規模だったこともあり、
    JGを受けたのは、その塾で我が子だけでしたので、
    こちらから、ご辞退しました。
    娘はNNの先生の激励を受け、笑顔で校舎に消えていたのを今でも鮮明に覚えております。

  3. 【482929】 投稿者: なんとなく  (ID:CM67Js/FM4A) 投稿日時:2006年 11月 02日 08:17

    NNって、塾の成績を上げるための単なる道具なんでしょうか?
    もっと塾内生徒の学力アップに目を向けてほしいものです。
    他塾生のために涙をのんだ子どもたちが、どれほどいることでしょう。。。

  4. 【483409】 投稿者: なぜ  (ID:a1LkDm11mmA) 投稿日時:2006年 11月 02日 18:10

    早稲アカは、NNにたくさんの他塾生をいれるのでしょうか?
    優れたNNの講師達で、純粋な早稲アカ生の最後の仕上げを
    なぜしてくれないのですか?
    次男(長男は他塾終了組)の入塾を考えている者なのですが、
    せっかくお世話になっても、最後の最後で我が子が指導されず、
    他塾の生徒が指導されるなら辛すぎます。
    先生方のお気持ちとしては、どうなのでしょう?
    お話する先生方は、とても熱意があって親切で、
    とても最後に裏切るようには見えません。
    純粋な早稲アカ生にも、優秀な生徒がたくさんいるように思います。
    なぜ、他塾の生徒に目を向けるのですか?
    なぜ、なぜ、なぜ・・の早稲アカです。
    他塾の方、すみません。
    でも、我が家も今は、中立の立場ですから・・。

  5. 【483463】 投稿者: 同感です  (ID:RyxwMKHp6QE) 投稿日時:2006年 11月 02日 19:25

    早稲アカ生保護者ですが、同じ疑問を持っています。
    NNの要求水準を満たす実力をつけて、何の問題もなくNNを受講できるようになりたいと願ってはおりますが、ぎりぎりで選にもれたらどうしようと不安です。せめて他塾生のNN受講者には早稲アカへの転入を条件づけるとかしていただけないでしょうか。

  6. 【483700】 投稿者: なんとなく  (ID:Fa.DOh5l3pk) 投稿日時:2006年 11月 02日 23:34

    早稲アカの保護者の方々は、同じようなお気持ちでいらっしゃるんですね。
    早稲アカでは頭の良い子なら、どこの塾でも誰でもよく、NNに漏れた時点で純粋な早稲アカ生は早々と志望校を変えさせられてしまうような仕組みになってますよね。
    無論、子どもたちのモチベーションもそこでガクーンと下がってしまいます。
    最後までどんな結果になろうとも応援するよ、そのためにNNというものもあるんだよ、例えNNに漏れても頑張ろうじゃないか、といった流れがほしいように思います。
    結局、他塾のお子さんが合格実績をあげているという現状が、よぉ〜く分かりました。

  7. 【483889】 投稿者: でもね  (ID:KKEeHt6hrFY) 投稿日時:2006年 11月 03日 08:13

     NNに入れないという時点で、第1志望は無理だと思います。
    NNに入れても、下のほうのクラスだと合格の可能性は低いのですから。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す