最終更新:

13
Comment

【538414】早稲アカってどんな塾?Nから転塾を考えています!

投稿者: 迷える母羊   (ID:uPSqiYo56dw) 投稿日時:2007年 01月 16日 09:06

現在5年生の娘は楽しくNに通っています。
Nにはテスト後のフォローが無く出来ない所がそのまま置き去りになっていることに
今頃気が付きました。
土曜日のテスト後は帰宅すると必ず自分で○付けをして
「何点だった…」と確認しておしまいになっています。
解らない事を先生に聞くように指導していますが、
何分生徒数の多いNでは娘の性格上割り込んで聞くタイミングや
勇気がないようなので思い切って転塾を考え始めたところです。


・テスト後の解説がある
・生徒数が少なく面倒見が良い   以上の2点を考慮して探しています。


先日友人に相談し、WとYにはテスト後の解説があると聞きましたので
資料も取り寄せ、塾にも相談に行ってきました。

1クラス W=15人以下、Y=約25人、だそうです。
お教室の感じではやはりYの方が広々しています。
Wは私から見るととても狭い感じがしますが、
子供にとっては目の前に先生が居てくれることでよいのかもしれません。
体験授業を受けてから本人に決めさせようと思っていますが、
娘の性格に合った塾をとも考えています。

娘の性格=先生に言われた事は必ずやる、やる気はあるが言われないとやらないタイプ。
なので私的には、先生の目が届きチェックが厳しい方が良いと思っています。

Wは「体育会系で厳しい」と伺いますが
具体的にどのような塾なのか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【541636】 投稿者: 厳しさ  (ID:OA8A5i5GsNk) 投稿日時:2007年 01月 20日 02:48

    迷える母羊 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    こんばんは


    > 実は点数を言わされることについては、あまり心配していないんです。
    > 点数を言わなければならないと言うことは発言することがあるということで、

     本当は、信賞必罰が良いのだと思います。全員の点数を出す(または
    言わせる)のは、能力よりも努力が問われるテストで、普通はします。
    講師も気を使っているはずです。一生懸命やっている生徒のやる気を
    落とすようなことは、普通やろうとしません。
     ただ、個人情報保護法が始まり、以前より扱いが慎重になりました。
    優秀者「のみ」の掲示が多くなっていると思います。
     こちらが期待するほどやってきてくれないのが現実です。少人数で
    授業をしているので、どの子がどれくらいの能力かくらいは講師は
    頭に入っています。点を見れば、どれくらいの努力をしてきたのか
    わかります。
     昔は「とにかく厳しくして下さい」というのが圧倒的でした。最近
    は逆です。昔は生徒を怒ったりお説教したら、感謝されたものですが
    最近は「うちの子がきずつくようなことはやめて下さい」とクレームを
    頂くこともあります。ここ10年でだいぶ変わってきたと感じます。


    > 言われないとやらない…親の言うことを聞かない…と言うのが情けないです。

     言われてもやらない子もたくさんいます。むしろ小学生で自分から
    進んでやる子の方が少数です。進んでやると言っても、宿題を普通に
    する子が多いです。宿題以上を自分から進んでやる子は、本当に少数
    です。悲観なさらないで下さい。先生に「こういう指示を出して欲しい」
    と伝えれば、実行してくれるはずです。そういうところが自由自在なのが
    早稲田アカデミーの良いところだと思います。厳しくして欲しいという
    注文も大歓迎です。小学生低学年までは甘やかすくらいでちょうど良い
    と思いますが、高学年そして中学生の時に厳しくしないと、私は人間を
    ダメにすると思います。回りから厳しい注文をつけられてこそ、伸びて
    いくんだと思います。

  2. 【542684】 投稿者: 事実  (ID:y8sVPPInX4k) 投稿日時:2007年 01月 21日 21:19

    皆の前で点数を言わされるのが競争心を煽るだけではおさまらないこともあります。
    塾に行く子どもが多い中、学校でも塾の延長になりがちです。
    で、点数発表による学校での虐めも実際のところ出てくるのが事実です。

    子どもを厳しくすることと、子どもを追い詰めることは違うと思います。
    事実追い詰められて、壊れていく子どものいかに多いことか・・・
    お知りを叩くだけでは子どもは伸びません。
    深い愛情を持って叱咤激励するのか、それとも塾の面子で数字がほしいだけなのか、
    微妙なところですね。

  3. 【543003】 投稿者: 在籍している新6年母  (ID:wW/gM84tmwU) 投稿日時:2007年 01月 22日 09:52

    他塾については知りませんが、体力的に大変きついですよ。
    新六年になると、週3回5時から9時30分までになり終わる時間も少し延びたりしますから
    我が子は10時帰宅です。五年生になると予習シリーズ以外のWベーシックというオリジナルの教材が加わり、我が子のクラスは、算数は授業で予習シリーズを一通りいくつかの問題をやり、宿題としてWベーシックが出されますが一週間に2単元あり全部やると5時間くらいかかっています。息子は解説を見ながらを自力で解いているからかこんなにかかってしまいます。ちょっと考えて分からなければすぐ解説を見るとかすれば時間が短縮になると思いますが、予習シリーズ+応用問題集より問題は多いです。社会もオリジナルのシートを毎回そこからテストがあり、予習シリーズ以上のものが書いてありこれをきちんと覚えるのにすごく時間がかかります。難関中学の試験問題を分析しているわけではありませんが、我が子にはYTを取っていて、ここまで覚えなくてもいいんじゃないのという感じがしています。実は転塾を考えているのですが、その理由の一つに、宿題が多くて、見直しに当てる時間が殆どないので、私としては予習シリーズはとても良い教材だけに、それだけを繰返しやらせたくおもっているのですが、授業中にやるだけで、宿題にもなっていない予習シリーズを進んでやる子ではないし、またやる時間もなく、国語の知識をもう少し深くやらせたいと思っても自宅学習が全くとれないでいる状況に悩んでいます。おそらく6年の夏までこのような状況が続くのかなとおもっていますが、今の時期インプットが大切で、理解はその次と割り切るようにしました。宿題は調整してもらえるようですが、一人だけ違うのも子供が嫌がるので、やったりやらなかったりです。これをすべてこなすことが出来るお子さんが難関校に合格されるのでしょうが。
                      

  4. 【543221】 投稿者: 口出しすみません  (ID:FnTGA7ZoLFQ) 投稿日時:2007年 01月 22日 13:33

    在籍している新6年母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    四谷大塚の本校舎は近くにはないのですか?時間的には新6年でも8時55分までで、延長は質問でもない限り殆どないです。電車で数駅でもそのほうが楽な場合もありますし。
    今から転塾するにしても、カリキュラムの関係で四谷系以外は厳しいと思います。
    早稲アカ→四谷 なら楽です。
    また、逆に宿題に追われる厳しいのが好きで、6年の3月より四谷→早稲アカの友人もいます。

  5. 【543367】 投稿者: みさき  (ID:vpc7GpqYxV.) 投稿日時:2007年 01月 22日 16:46

    小5の子(春から6年)を4年からWアカに通わせています。
    私はスレ主様とは逆かもしれませんが、下の子をNにしばらく通わせるつもりです。

    どちらがどういいのかは各々のお子さんによっても違うと思うので
    断定的なことはいえませんが、少しだけ言わせてもらえるなら
    わが子の通う校舎で、4教科全てにおいて、
    確認テストの点数の公表はしていないようです。
    子どもに「他の子は、どのぐらいの点数なの?」と聞いても
    わからない、知らないと答えるからです。
    勿論、子どもが自分だけ点数が悪いから言わない可能性はありますが、
    通ってからいままで一度も他の子のテストの点数を言ったことがないので
    みんなの前では言わないのだなと思っています。

    校舎、先生によっても違うと思いますけど。

    ご参考までに

  6. 【544126】 投稿者: 在籍している新六年母  (ID:wW/gM84tmwU) 投稿日時:2007年 01月 23日 12:26

    四谷大塚の終了時間を教えてくださったお母様

    教えてくださりありがとうございます。
    残念ながら近くの校舎は電車の乗換など30分はかかり
    体力的にもきついので四谷への転塾は考えませんでした。
    先日、近所に地元の中堅塾ですが評判の良いある塾の説明会に
    行ってきました。そこは四谷の教材しか使わないし、選択性で
    授業を選び、自宅学習するのに時間もとれる、面倒見がよさそうという点で
    心が揺らぎました。ただ本人が転塾に反対していて、とりあえず
    子供の気持ちを尊重し早稲アカでがんばってみることにしました。
    中堅塾の先生が仰っていましたが、本人が納得しないのに無理にかえるのは
    マイナスになりますと言われ、その通りだと思いました。
    六年からの転塾は塾のスタイルにもなれないといけないし、その分余計な負担が
    かかるるし決断が難しいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す