最終更新:

7
Comment

【6182176】ノートについて教えてください

投稿者: 新5年です   (ID:Zup2sJnq04A) 投稿日時:2021年 01月 29日 23:40

入塾して、もうすぐ半年になります。A→B
今回の組分けもあと少しでしたが、Bのままでした。
新5年になるにしたがって、今までの勉強の見直しを考えてます。

男子ですが、授業中ほとんどノートをとってないようです。
宿題の演習問題についても、ノートではなく、書き込みしています。
5年からは、復習のために、演習問題はノートにと思って本人に伝えるのですが、面倒だと思いそのまま書き込みしてます。
ノートにした場合、宿題はノートを提出していますか。周りのお友達のことを本人に聞いても、分からないとしか言いません。男子特有のまわりに興味が無いようです。

あと、授業中のノートと、演習問題のノートは別にしていますか。

それぞれのやり方があると思うのですが参考にしたいので教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6182210】 投稿者: ノート  (ID:nhiKylMhLW2) 投稿日時:2021年 01月 30日 00:15

    演習問題をノートにやったとしても、図形等への書き込みが結局は問題集に残り、解き直しの時困ります。

    我が家は思い切って同じものを二冊購入し、一冊は書き込み用、一冊は解き直し用にしていましたよ。
    二冊購入に抵抗ある場合は、その都度コピーして解く感じでしょうか。

  2. 【6182238】 投稿者: それぞれのノート  (ID:adG3I6K9sYo) 投稿日時:2021年 01月 30日 00:55

    うちは授業中ノートと演習問題集のノート 2冊作りました。
    問題をコピーして、ノートに貼ります。解き方と途中式、そして筆算を書けるようにスペースをあけておきます。そうしたら、間違える場合、すぐにどの段階で間違えたか分かります。
    宿題の提出はノートでOKです。
    男子で凡ミスが多かったため、手間がかかりますがこの方法でミス減らしました。

    最初は教材には直接に書き込みしましたが、十分なスペースがないので、小さい数字を書いたり、筆算が詰まったりしたせいでよく見間違えました。
    あと、ノートは復習にも役に立ちます。
    ご参考までに〜

  3. 【6182361】 投稿者: 子供次第  (ID:lAVRpqJghDE) 投稿日時:2021年 01月 30日 07:16

    授業用ノートと宿題用ノートは別です。
    以前は宿題をノートにやっていましたが、書き込むようになりました。そして、新学年に上がったので、気分一新で(?)またノートに戻りました(笑)
    クラス(SS)にも直接書き込みしている子が何人かいて、先生も式や図が書いてあるかはチェックしますが、ノートか書き込みかは言わないようです。
    親としてはノートに書いてほしいですが、本人が解きやすいならと、あまり言わないようにしています。
    算数の復習用には、図や表など書き込みそうなページは前もって、その他は間違えた問題をスキャン、画像編集ソフトで書き込み以外をコピペしてプリントアウトしています。

    練成は良いのですが、演問は鉛筆書きも消しにくい紙質ですよね〜。国語の解答用紙だけでも変えて欲しいです。

  4. 【6182752】 投稿者: 気になってました  (ID:PgeC2EZkWbk) 投稿日時:2021年 01月 30日 12:24

    教えてください
    ノートにやるという方は回答用紙は使われないんでしょうか?
    うちは国語のみ回答用紙のコピーが配られそこに書きますが
    他はテキストに答えを記入しています
    理社の要点チェックもそこに書いているので、繰り返し出来ないなと感じています
    いちいち回答用紙を開くのが大変なのか?
    あと、回答用紙は基本コピーして使っているのでしょうか?
    今度先生にも相談予定ですが、みなさんどうされているか教えて頂けると助かります
    よろしくお願いします

  5. 【6182848】 投稿者: 新旧の違い  (ID:lAVRpqJghDE) 投稿日時:2021年 01月 30日 13:17

    下の子が新4年です。
    新5年以上が使っている旧版の演問には国語以外解答用紙が付いていません。
    下の子のを見て(エデュで知って?)理社に解答用紙があることに驚きました。先生からはノートにやるように指示が出ていますが、もしかしたら先生も気づいていないのかも??

  6. 【6182963】 投稿者: 全部は読んでいませんが  (ID:RyXNz6sg.dY) 投稿日時:2021年 01月 30日 14:24

    うちの校舎だけかもしれませんが、保護者会で全大会の後クラス別になり、そこで配られるプリントに用意するノートの種類や使途などの指示も詳しく書かれてありました。対応が校舎ごとに違うかもしれませんが。
    うちの子はノートを取らない子で先生に相談しましたが、授業中しっかり覚えようとして手が止まるのだから、特に気にしていないでよい、と言われました。とはいえ科目によって違うようで、国語はしっかりノート取るよう指導されていましたね。
    一番は担当教員に確認しましょう。

  7. 【6183078】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:Zup2sJnq04A) 投稿日時:2021年 01月 30日 15:23

    みなさんありがとうございます。
    2冊購入とは考えておりませんでした!ただ、収納スペースの事があるので、我が家では、コピー対応が良いのかと考えました。
    たしかに図形などは、直接書き込みしますもんね。

    国語は解答用紙とありますし、何度も解くという感じではないので、それ以外はコピーして、ノートを準備しようかと思ってます。子供に押し付けても長く続かないとは言えある程度道筋を立てないと自分では考える事が難しいレベルの息子なので、試行錯誤しながらしていきたいです。
    今度保護者会がありますので、そこで説明があると、良いと思ってます。

    あと要点チェックも去年全て書き込みしていたので、組分け前のやり直しのときに、使いにくい思いをしたので、ここはノートに書くようにしていきます。

    通塾してもうすぐ半年。とりあえず宿題をこなすのみになっていたので、復習のことも頭に入れて、繰り返し学習出来るよう頑張りたいです。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す