最終更新:

14
Comment

【713000】5年ーYTやめようかと

投稿者: 天高く   (ID:ir0/me/eTgA) 投稿日時:2007年 09月 15日 18:27

5年男子です。よろしくお願いします。
現在YTを受けていますが、5年後期のカリキュラムのきつさと
文化祭訪問・小学校行事・ますます忙しくなる生活を見て
土曜の午後をYTに取られる負担を考えてしまっています。


YTを取らなくとも週の勉強のサイクルの最後に過去問をやるなり
演習問題集をやるなり、消化しきれていない教材はたくさんあるし
実力のチェックは総合回と組み分け回を取れば充分かなと思っています。
でも一方で、YTは一定のサイクルをもたらしてくれるので、
取るのをやめると勉強の緊張感が無くなってしまうかなとも思います。
試験で割と緊張しやすい息子には、毎週のYTによる試験慣れも
大事かなという気持ちもあります。


6年になるとNNの関係でYTをやめる話は良く聞きますが
5年の今の時点でYTをやめることについて
何かアドバイス、御経験などありましたらお聞かせいただけないでしょうか?
息子は現在S1、偏差値55−50台後半の学校を志望しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【713010】 投稿者: 通りすがり  (ID:PVlKGOz1XkQ) 投稿日時:2007年 09月 15日 18:40

    S1の基準は、偏差値で約70。
    8000人のうちの100人に入っているのです。
    5年の時点でこの成績なら、すばらしいといえるでしょう。
    偏差値55−50台後半の学校を志望なら、
    現状では、十分余りある学力といえるのではないでしょうか。

    習い事や家庭学習など、
    その余力を、今しかできないことに振り分けるのは、
    親の責務かも知れませんね。
    自信を持たれてみてはいかがでしょうか。

  2. 【713042】 投稿者: S1  (ID:9oJTStAyfvg) 投稿日時:2007年 09月 15日 20:04

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > S1の基準は、偏差値で約70。
    > 8000人のうちの100人に入っているのです。
    > 5年の時点でこの成績なら、すばらしいといえるでしょう。
    > 偏差値55−50台後半の学校を志望なら、
    > 現状では、十分余りある学力といえるのではないでしょうか。
    >
    > 習い事や家庭学習など、
    > その余力を、今しかできないことに振り分けるのは、
    > 親の責務かも知れませんね。
    > 自信を持たれてみてはいかがでしょうか。

    天高くさんが言っているS1はYTの組ではなく、早稲アカのクラスのS1では?
    YTでのS1のお子さんが消化しきれない教材がたくさんあるとは思えないのですが。
    天高くさんいかがでしょうか?


  3. 【713044】 投稿者: 天高く  (ID:ir0/me/eTgA) 投稿日時:2007年 09月 15日 20:06

    スレ主です。も、も、申し訳ありません。
    S1というのは早稲アカのクラスです。
    この上にSSクラスがあります。
    YTでは大体53−55あたりを中心に上がったり下がったりです。
    ですから50代後半は我が家にはチャレンジ校です・・・。
    レベル低い話ですみませんが、もしアドバイスいただければ
    どうぞよろしくお願いします。

  4. 【713046】 投稿者: 脳  (ID:xNlUlaXUmVo) 投稿日時:2007年 09月 15日 20:10

    質問です。9月から転塾しました。
    YTは受けたほうがよろしいでしょうか。
    5年男子。偏差値60から65希望。(現在60)
    よろしくお願いします。

  5. 【713113】 投稿者: 横レスすみません  (ID:R.VRmYN3wT.) 投稿日時:2007年 09月 15日 21:56

    脳様、お聞きしてよろしいですか?
    9月から転塾されて、どのクラスに入られたのですか?
    我が家の息子は(5年)7月に転塾してきたのですが、やはり偏差値60くらいですがS2です。
    実績を積まなければ、上のクラスにはいけないからYTに入りなさい、云々といわれてしまいました。
    (7月の実力判定4科57、7月の学判が4科60でもまだだめなのでしょうか・・・因みに重視するといわれる算数は60以上です)

  6. 【713287】 投稿者: 脳  (ID:4ua5wtcwHec) 投稿日時:2007年 09月 16日 09:20

    3クラスの真ん中です。YTに入るならBクラスといわれました。
    通常のクラス、YTのクラスがどのような基準で決定するのかが
    まだ、わかりません。(因みに算数は63です)
    息子は今のクラスが楽しいそうなので・・・。

  7. 【713315】 投稿者: 6年男子S1  (ID:5iDS0GYwgx2) 投稿日時:2007年 09月 16日 10:26

    天高く様


    現6年男子です。
    5年夏に入塾(S2)、6年からS1(校舎のクラスですよ)で、現在難プロに通っています。
    志望校のレベルも同じような感じかと思います。


    あくまでも一例としてですが、うちはYTは取りませんでした。
    5年の後期はまったく余裕がなく、土曜日がなければとても宿題はこなせない状況でした。
    塾の先生からもYTを薦められることはありませんでした。


    結果としては、うちの場合は正解だったと思います。
    校舎の課題を確実にこなしていくことで、十分に力はついてきました。
    あれもこれもで中途半端になるよりは、遥かによかったと思います。


    難点は、5年時には自分の位置(偏差値)がまったく分からないことでした。
    (現6年まではYTを取らないとテストは月例のCTテストのみですから)
    でも、現5年生からはYTの組み分けテストを公開テストとして受験できるのですよね。
    偏差値を競うことでモチベーションが上がるタイプのお子さんでなければ、
    これを受験するだけでも十分のように思います。
    (うちは親が心配でNの模試とか2回ほど受けちゃいましたけど、よく考えれば無駄でした)


    天高く様のご家庭も、しっかりとお考えがあって、
    自宅で学習計画を立てることができるのだと思います。
    それであれば、YTにこだわる必要はないかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す