最終更新:

15
Comment

【787303】特訓を望まない方いますか?

投稿者: 中1女子 悩む母    (ID:SxPh6pkyApM) 投稿日時:2007年 12月 10日 17:34

 娘は公立中学1年生です。
 中1準備講座からお世話になり、早いものでもう12月です。 
 最近は 保護者会のたびに「皆が1月の特訓クラス選抜に合格することが第一の目標です」
 と言われるのですが、家の子は 都立トップ、2番手あたりを目指しており特訓クラスは 考 えていないのです。
 9日の 難チャレも 学校の中間テスト直前ということもあり、申し込んでいませんでした
 が、よく耳にする 「必修です」と言う言葉とともに 受験票が配られる始末です。
 駿台も申し込みしてない人には 電話が来るらしいです。この状況はちょっと苦痛です。

 特に女の子をお持ちのお母様で、特訓ではなく レギュラーで 学校の内申も揃えつつ頑
 りたいと言う方いらっしゃいますか?
 また 皆さんの校舎では 志望校に関係なく 皆特訓を目指すように 指導されています か?
 

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【787368】 投稿者: マイペースで!  (ID:/3lMJAA9axw) 投稿日時:2007年 12月 10日 19:09

    中3女子の母です。
    我が家もスレ主さんとまったく同じ考えで、最後まで「レギュラークラス」に拘りました。


    「特訓」というお話もありましたが、特訓に入って目指せる女子の学校って少ないですよね。
    我が家は都立第一志望&部活優先できましたので、ずっとレビュラーです。
    まだ受験は終わっていませんが、これで良かったと思っています。


    Wはよく営業的と言われますが、個人の意見もきちんと尊重してくださいます。
    ただ、都立上位校が目標でしたら、都合がつけば難チャレや駿台は受けられてもよ
    ろしいかと思います。難しい問題に慣れる良い機会になります。


    最近、志望校決定の面談がありましたが、最終的には本人・家庭の意見を優先して
    くださり、とても好感がもてました。


    遠慮なく担任の先生へご相談されてはいかがでしょうか。

  2. 【787525】 投稿者: スレ主です  (ID:SxPh6pkyApM) 投稿日時:2007年 12月 10日 21:45

     マイペースで!様 ありがとうございました。 
     本当に女子の高校受験は 厳しいものがありますね。 
     親の希望としては、都立上位校、私立でしたら中杉か法政あたりでいければと
     思っていますが、レギュラーで 対応出来るならそこで頑張りたいのです。 
     
     今でも学校のテスト前は アップアップ状態ですから もしも特訓に入ることになったら
     塾と学校の勉強は両立できないことは 分かっています。
     
     もうすぐ個人面談がありますので、特訓選抜を受けなくても良いか 相談したいと思います。

     また、2年生からレギュラークラスの場合は、強制的に 駿台や難チャレを受けなくても良いのでしょうか?
     11月の駿台は初めて受けてみましたが、結構 楽しかった?ようです。
     自分で受けられる時にチャレンンジするのもいいですね。
      
     それでは、お嬢様の受験 頑張ってくださいね!

  3. 【788204】 投稿者: 経験者  (ID:4FUf8ZCng7k) 投稿日時:2007年 12月 11日 16:24

    うちは男の子で、中2です。
    高2の長男もお世話になり志望校に合格し、充実した学校生活をおくっています。

    特訓に行けるなら行った方がよいのではないでしょうか。
    特訓生がぬけたあとのレギュラーの子どもたちのレベルはどうですか?
    長男の時、都立トップや中杉に入っていったのはレギュラー生ではなく特訓生で早慶残念組の人たちでした。

    途中から特訓に入るのならともかく、2年の最初から特訓に入っていれば宿題などもそんなに苦にならないと思いますよ。
    とりあえず入れるなら入る。我が家ならそうするかな。

  4. 【788305】 投稿者: 女子  (ID:F4B61gpX96U) 投稿日時:2007年 12月 11日 18:55

    経験者様のレスを読ませて頂き、
    男子と女子の場合では、ちょっと違うかなと、感じた部分があります。
    特訓生は早慶受験(又は国立?)が前提みたいな雰囲気になっていますので、
    本庄だけ受け、10日校は中杉、法政って方が居るのかどうか・・。
    かなり勧められますので。
    でも意思がはっきりされてるなら、早慶受験は辞退されれば良いわけで、
    特訓クラスに合格されたら、入らないのは勿体無い気がします。
    学力はかなりつくはずです。
    3年になると、レギュラーと、特訓の間のクラス
    (多分都立トップ校等志望対象)
    ができる場合がありますよ。
    校舎によると思いますが。
    その時、上がるより、下がる方が楽だと思いますので・・。

  5. 【788309】 投稿者: 微妙〜  (ID:knf2ChvauC6) 投稿日時:2007年 12月 11日 19:04

    男の子と女の子では切り点に差があるので、一概には言えないけど
    特訓にいる子が公立トップ校の合格を勝ち取っているのは事実ですよね
    あ〜、悩む。

  6. 【789268】 投稿者: 中1母  (ID:59OSh4fTUhs) 投稿日時:2007年 12月 12日 18:41

    特訓に入ると学校のテスト勉強をする暇もない。でも英語、数学は特別対策しなくても高得点を取れる。だから大丈夫!と、よく聞きますが・・・ 
    やはり心配なのは 他の教科に関しては、かなり自分でやる時間を作らないと内申は取れないと思うのです。
    特訓クラスだと かなりの宿題をこなさなければならないと言いますのでそこが一番気になります。実力がつくのもわかりますし、かなり悩むのですが、やはり答えは出ません。
    それに学校のテスト期間に関わらず、駿台などいろいろなことに時間をとられるのがすこしひっかりますね。
    愚痴を言っても、特訓選抜にも受かるとも限らないのですが・・・

    また参考なるお話をお待ちしています。

  7. 【790567】 投稿者: 主にTクラス担当講師  (ID:7xiRNFHp04w) 投稿日時:2007年 12月 14日 03:43

    都立トップ校(独自作成校)志望であれば、
    少しの期間でもTにいたほうが有利。
    学校ではTよりRの子のほうが上にいる、ということがあっても、
    実際の入試(難問)に対する得点力は、TとRでは比較にならない。
    (T>>R)
    ただ、内申を取るのにいっぱいいっぱいであれば、考え物。

    中大などであれば、むしろTにいないときつい。
    Rでも受かった、という子は、
    「入塾が比較的遅い優秀生」のケースが多い。

    以上、まとめると、
    ○独自作成校or中大・明大・法政ならTの経験重要
    (○青学女子ならTでないと絶対受からない)
    ○資格を得たなら、とりあえずTへ
    ○もし、きつければRへ降りる
    ○駿台模試は、T選抜試験の保険になるので勧められるわけで、
     受験しなくてもうらまれるようなことはない
    (復活の機会がなくなりお子さんが不利になるだけ)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す